アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はわかりやすいメロディの音楽が好きなのですが
(洋楽ならボンジョビ、ABBA、カーペンターズ、クイーン等)
最近のポピュラーな音楽はいまいちわかりづらいメロディのものが少なく感じます。
正確には、そういうものも依然多いのですが、とっつきにくいメロディのものでも
人気のある曲が多いような気がします。具体的に言えなくて申し訳ありません。
エグザイルなんかはとてもとっつきにくく感じます。

楽器や歌をやられる方や熱心な音楽ファンは
単純なコード進行のものに飽き飽きしてしまうというのはわかるのですが
なんとなく聴いているようなその他大勢の人でもとっつきにくいメロディにも
魅力を感じているのでしょうか?

漠然とした質問で申し訳ありません。個人の思考の問題かもしれませんが
どんなことでもお話聞かせていただけると幸いです。

A 回答 (3件)

Queen等には難解なメロディの曲も多いです。

The Beatlesも然り。本当にポップでメロディが強いのは、Carpenters、Abbaというポップ畑のバンド~アーティスト。出発点の差でしょうか。

70~80年代辺りだと数年で流行り廃りがあり、例えばディスコ的な物が流行れば猫も杓子もそっちへ走っていた時代もありました。Kissでさえディスコのメロディを取り入れていました。

今は人間の生き方同様、音楽が細分化し過ぎて変に流行り廃りがないため音楽業界は恐ろしい程に空洞化している感じを受けます。流行り物さえ出ない。

ただ、ポップな物は何時の時代にも強く、普遍。何か特出したバンドが登場すればポップな流れは何時でも起こると考えます。
    • good
    • 4

そうですね〜


似た様なメロディーで訴えられる世の中ですので、
上手く曲が作れないと思いますよ。
    • good
    • 0

著作権の問題で、簡単なメロディーは作りにくい時代なのかもしれませんね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!