プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

熱心な創価学会員の彼との結婚について踏み切れず悩んでいます。
出会ってから1年になる彼はとても熱心な活動家の学会員です。
また、彼の親族も皆同様の熱心な学会員です。
一般的に創価学会が良く思われていないことは重々承知です。
私自身も初めは疑問に思うことも多々ありましたが、よくよく話を聞いていくと理解できる事もあり嫌悪感はありません。(もっと踏み込めば見えてくる事もあるのかもしれませんが、今の所は素直に受け入れています)
強制はされませんが私も同様に信仰することを望まれており、また彼の周りの環境を考えた時に、結婚するに至り、私自身の入会は必須になると思います。私が創価学会員になる事には抵抗はありません。
私が悩んでいるのは自分が入会する事ではなく、結婚後の環境に不安を抱いているからです。

まず、彼の親族は私との付き合いそのものに大反対しており、付き合い当初に高圧的な態度や話をされています。私の人格そのものを否定されており、私自身は不快感と恐怖感を今も抱いています。コミュニケーションを取っていない初見の段階での事なので、おそらく私の第一印象や容姿を含めて嫌われているのだと思います。私と対話もせずに決めつけて話をするのは人としてどうなのだろう?と思ってる反面、初対面で高圧的に話されたことで完全に私の心は恐怖で萎縮してしまいました。
それ以来、彼の親族とは一切関わっていません。

結婚後、将来的には同居する事が決まっています。
正直な気持ちを申し上げると、私は彼の家族と良好な関係を築く事に自信が持てずにいます。
彼は認めて貰えるようにこっちが努力するものだと言います。相手に求めるなと…
その理論は私も同感なのですが、私が耐え、我慢する事が必要不可欠だと思うので、その強さ(メンタル)を持てる自信がないのです。

また、私が入会後は彼と同じように活動する事を望まれており、そこでも温度差が生じていつかぶつかるのだと思います。家族の中で私1人がゆるいスタンスではいられないですよね…

その他、当然ながら私の親を含めて私の友人全ても彼との結婚に反対しています。相手が創価学会だからではなく、「熱心な学会員」だから、その中に元は外部の私が嫁ぐ事は苦労すると言われています。
今では付き合ってる事自体に呆れられているので、私の周りには相談できる人がいません。この先、結婚したら場合によっては縁が切れる友人もいるかもしれません。
そう言った意味でもやはり覚悟が必要になると思います。

私自身、結婚するに至り全てにおいて相当な覚悟が必要なのです。
ただ…その覚悟ができないのです。

彼のことは大好きで尊敬してます。
彼と共に歩みたいと思っています。
しかし、結婚となると2人だけの問題じゃないので足踏みしてしまう…
覚悟ができないなら早いうちに相手の為にも別れた方がいいと思い、何度も別れを考えましたが、理屈じゃなく惹かれる部分があるので離れられません。
しかし、結婚にも踏み切れずにいます。
現実を考えた時に気持ちがうまくシンクロしません。

結婚か別れか…どちらかの結論を出さなければいけないのは分かっていて、どちらにも踏み切れない私に、どちらの道でも構いませんので背中を押して頂けないでしょうか?

もう結論を出す時期にきているのと、私自身もこの状況に嫌気がさしています。

最終的に決めるのは自分ですが、皆様からのご意見をお聞かせ頂ければと思いますm(._.)m

A 回答 (11件中1~10件)

うちも同じ状況ですが私は入信してません。


その条件で嫁に来ました、未だ、強制された事はないです。

学会でも色々な人居ますから、自分都合のとんでもない人も多々居ます。
もちろん、あなたの彼氏のように尊敬できる方も多々居ます。
熱心な信者は勘違いする人も多いそうで、突っ走ってしまいます。
そこは宗教の恐ろしい所ですね、でも、学会員は日本では1/10人が学会員だそうです。(幽霊信者も含めですが)意外と同じ苦労をされる方や、味方も居たりします。

文章読ませていただき、私が一番引っかかったところですが
「人格そのものを否定」この部分はあってはならない事です。
学会でもこのような教えはされていません。
となると、彼氏のご両親は少し厄介な方かもしれません。
私の嫁いだ先の両親は幹部クラスですが、「宗教は自由なので、もし学会で頑張りたいと思えばその時に入信すればいい」と言ってくれました。

結婚は、家と家、宗教、そして相手
全てが満足にならなければ絶縁とか寂しい結末が多いですし、その場がうまく行っても後々いざこざの種に。
特に、学会のケースは・・・

最終的には、彼氏があなたの事を守ってくれるかどうかと思います。

あまりアドバイスになってませんけど、よりよい解決される事お祈りしています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

彼のご両親なので悪くは言いたくありませんが、確かに偏った考えの持ち主なのかもしれません。彼の親族から私が受けた事は客観的に見ても、人として間違っていると感じていましたが、相手を責めずに自分の至らなさを考えるようにしていました。しかし、私が学会について勉強して行くにつれ、仰る通り、学会の教えとは対極の行動をされたんだなと思うようになりました。彼は私を守ると言ってくれましたが、やはり親子の縁や絆は強いと感じる言動も多く、将来、彼を板挟みにさせることはしたくないのと、私も理不尽に思う言動に直面した時に笑顔で耐える自信もありません。
「学会員だから」というくくりでは無く、「人として」の部分で私とは合わない事に気付けました。
彼の事が大切なので、やはり彼のご両親を否定したくはありません。いつか彼のご両親とうまくやっていける人が現れると思うので、彼と彼の家族の幸せを願いつつ私はこの結婚を諦めます。
近い立場で声を掛けて頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/05 10:41

>今は別れる方向で気持ちを整理し、考えています。



私はどんな宗教でも、この世における人の幸せを望まないものは信じるに値しないと思っています。 とくに、家族の関係を壊さないといけないような宗教は、いったん人格を破壊した後に洗脳し、盲目的に服従させる傾向が強いと思います。

彼が、どんな人間かは私にはわかるすべもありませんが、きっと素晴らしい人なのでしょう。 ただし、宗教(と政治)は本質部分を曲げることができません。 この部分で折り合いのつかない人と、一生うまくやっていくためには、その部分は自分が譲歩するということを一生続けていかなくてはいけません。 それが、いやいや譲歩しているなら、あなたにとっても不幸なことと同時に、相手にとっても不本意なことでしょう。 一番身近な人を犠牲にして成り立つ救いなんて、彼も求めていないと思います。 あなたが心の底からその道に進んでいきたいと思っていないなら、その道は棘の道です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼も心から信じて同じ信仰をする事を求めており、恋愛の延長で上っ面の信仰はいらないとの事です。しかし一方で分からなくても"とりあえずやってみる(信じる)気持ちが大事"だとも言い、理解して納得しなければ動かない私に焦ったさを感じているようです。信仰心があることは素敵な事だと思いますが、やはり深く掘り下げると理解だけでは超えられない壁を感じます。

お礼日時:2016/08/05 10:04

No.1です 返答貰ったんでもう少し



彼が言う「幸せな姿」はあちらの世界での話ですから

貴女がそれを受け入れたのなら貴女も幸せになるでしょうね





あちらの世界で
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、彼が言う幸せとは学会の観点からです。
彼の考え、信仰を受け入れ理解することはできますが、自分も望んで同様に進むかと言えばまた別の話です。
沢山の方の意見を伺い、今は彼と別の道に歩もうと考えています。彼には別れ話を切り出さなければいけないので、それまでに私にとって幸せとは何かを明確にしたいと思います!冷静なご意見を頂き、ありがとうございました!

お礼日時:2016/08/04 20:00

創価学会に限らず、熱心な信者がいると


周りの者は大変ですよ。

金をせびられ、信用を無くします。

祖母も、某宗教の熱心な信者でしたが
祖父が稼いだお金をドンドンつぎ込みます。

娘達が上げたお金もつぎ込みます。

だから親戚から総スカンです。

挙げ句の果ては、無一文になりました。

単なる恋愛感情で結婚はすべきではありません。
悲劇が見えています。

基本的な価値観が同一でないと、やって
いけませんよ。

熱心な信者は、嫁さんよりも、親よりも、子供
よりも、自分よりも、宗教の方が大切なのです。

共に地獄に落ちる覚悟があるか、
負けず劣らずの熱心な信者にならない限り
この結婚は上手くいかないと思います。

結婚して離婚するぐらいなら、初めから結婚
しない方がよいに決まっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宗教が大切と言うよりも、信仰(教え)が軸にあり基盤となっています。
それは構わないのですが、自分の考え(信仰)が絶対的なので、時に対話に苦労します。
十人十色を理解しその中で自分の考えを持つこと(信じること)と、十人十色を受け付けずに自分の信念を貫くことには大きな差があります。
"負けず劣らずの熱心な信者にならない限り
この結婚は上手くいかない"
この先、子供や家族間の問題が生じ、選択を迫られた時に価値観は重要になってくると思うので、今一度、私自身がどうしたいのか何が大事なのかを見つめ直したいと思います。

お礼日時:2016/08/04 19:43

『熱心な学会員』――それが原因で、私の両親や伯父叔母達は親戚1軒と縁を切りました。


縁を切るまでが大変でしたよ、ホントに。
なお、ただの創価学会員で普及活動をほとんどやらない親戚とは、今でも年賀状程度ですがお付き合いがあります。

現在、完全分離の2世帯住宅を建てて住んでいますが、それは一時完全同居をしていた時の結果です。

それを踏まえた上で、回答させていただきます。

-------------------------


>>彼の親族は私との付き合いそのものに大反対しており(中略)私の人格そのものを否定されており(以下略)
結婚すると、彼との親族とは深い付き合いをしなければなりません。
初見で人格否定をするような親戚がいるのであれば、ちょっと考え直した方が良い。

>>結婚後、将来的には同居する事が決まっています。
こちらの不安は、一旦置いておきましょう。
意外とうまく行く事もあるでしょう。
しかし私達夫婦のように、結婚半年で姑との同居から世帯分けての別居を余儀なくされたケースもあります。
それでも同居の意志が強かった姑と、別居でないと今度は離婚と言った私との妥協点が「完全分離2世帯住宅」でした。
今のところ、何とか上手く回っています。

>>私が入会後は彼と同じように活動する事を望まれており
物凄く苦労すると思います。
多分、休日は勧誘活動で1日終わってしまうかもしれません。

>>当然ながら私の親を含めて私の友人全ても彼との結婚に反対しています。
もしかすると、既に勧誘活動が開始されてる可能性があります。

>>この先、結婚したら場合によっては縁が切れる友人もいるかもしれません。
当然、勧誘されたくないから縁を切るでしょう。

>>私自身、結婚するに至り全てにおいて相当な覚悟が必要なのです。
>>ただ…その覚悟ができないのです。
覚悟が出来ない結婚は辞めた方が良いです。
特に宗教絡みは痛い目に遭いますよ。(幼い頃から見てきた者として)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼の両親も縁を切った兄弟がいるようで、今も親交があるのは同様の活動家の兄弟のみです。恐らく、宗教絡みで縁が切れたのだと察しています。
だからこそ、より深い結束があるのかもしれません。彼は縁が切れた兄弟(親戚)のことは悪く聞かされて育ったと言っていました。
宗教が絡むから歪んでしまったのか、そもそも人間性の問題なのか…いずれにしても、難があるのは事実ですね(´・_・`)
私自身も同様の道は辿りたくないと強く思います。

お礼日時:2016/08/04 19:16

悪いことは云わないから、「彼氏さんとは別れたほうがよいとおもいます」



 結婚してもあなたは孤立無援になるだけですよ、旦那様は当てにはなりません

なぜなら、学会が両親が一番大事なのですから

 学会の人は学会と結婚するのが一番かも、

これは、聞いた話ですが「学会同士で結婚」したカップルも別れることもあると

 廻りの反対を押し切ってまで「火中の栗」を拾う人生は悲惨かもしれませんよ

御一考くださいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

孤立無援はまさに私が恐れている事です。
彼の周りの活動家の人達や彼のご両親は皆、学会同士で結婚していますが、彼自身ははそれを望んでいないようです。
どんな結婚も未来は分かりませんが、私の状況を"火の中の栗"と例えて下さった事に、その様に見えるのかと改めて考えさせられました。ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2016/08/04 18:56

同居が前提ということだが 近くに住んで大変な時は助けに行くとか 二世帯住宅とか 方法はあるかと思うんだが。


萎縮して嫌悪感を持ってるのに なぜ?
あなたのそういった気持ちは彼に伝えていないのだろうか。

>彼のことは大好きで尊敬してます。

それは本当の彼だろうか?
自分の知っている友達も熱心な創価だったが 確かに優しい笑顔に冗談に 大変なことも嫌な顔せずにやっていたよ。
でも「ちょっとお茶でも」なんて言いながら仲間を集会に誘うし 強制はしないが自分のやり方を変えることもなかった。

その「笑顔は本物?」と思う。
宗教家によくあることなんだが 結局は自分のためだけなんじゃなかろうか。
自分の持っていなかった素晴らしいものを持っているからといって それは本当のその人自体ではない。

>彼と共に歩みたいと思っています。

それは結婚だから当然それを望むだろう。
問題は「どこを見て どこに向かって」ってやつが 同じ場所かどうか。
そして 貴方は何を求め何を与え 彼は何を求め何を与え そして二人の共通の大切なモノは何か が明確に持てるかどうか。

彼の「大切さ」に合わせるだけじゃ難しいこと。

>しかし、結婚となると2人だけの問題じゃないので足踏みしてしまう…

何かを捨てなければ何かを得ることは出来ない。

なに 賭けるのは自分自身だ。
例え世界中のすべてのモノが反対したとしても 結果としてとんでもないことが身に降り掛かったとしても それでもそれを選ぶと良い。
地獄でも笑って歩けるから。

とはいえ あえてリスクのある道を選ぶ必要はないんだけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同居じゃなくても二世帯等の話も検討してくれています。彼の親族に対しての気持ちは彼に素直に伝えましたが、理解はして貰えませんでした。彼の親族の言い分は分かる(合っている)との事で、嫌われても頑張る気持ちが大事だと言われ、私の気持ちのやり場はなくなりました。宗教については私は否定するつもりもなく、宗教があっての彼です。ただ、同じ目的を持つ事は宗教に関わらず大切な事だと思います。
"自分自身にかける"この言葉がとても重く響きました。どんな結果になっても笑っていられる自分の中の"芯"を持ちたいと思います。

お礼日時:2016/08/04 18:31

高圧的な態度を取る、彼の親族が結婚に反対をしてるんですよね?


創価学会は基本的に関係ないのでは。この場合学会員だからどうこうという
より、結婚をするのにあたり、あちらの親族が反対をするということは
別に一般の家庭でも、あり得ることでしょう。

逆に言えば、そのような親族の家に嫁ぐのでしたら、質問者さまのおっしゃる
通り、結婚はお二人だけの問題では決してないので、大反対をされる側の
あちらのご親族が学会員でそもそもなくとも、人格を否定するくらいである
みたいなので、とてもじゃないけれど、そのような貧乏くじを自ら引くような
道筋を選択するのは、非常に不幸を背負いかねませんよ。

ま、ひとつ言えるのは、学会であろうとなんであろうと、どの新興宗教で
あっても、どんなに正しいと信じて信仰していても、盲信・狂信的になって
しまう方もいるみたいですが、何の信仰を持たない人達から自然に好まれる
人格があってしかるべきでは。

宗教が人間を駄目にするとまでは言いませんが、故意的ではないにしろ、
少なからず、一般の道理とはそれた理念が有って、それが絶対正しいなど
という、感覚の持ち主とは、どんなに好意が有って、それをプラスに取ろうと
頑張って、努力を試みている質問者さまであっても、

結婚して、子供が産まれ、それでその子が男女かどうかとか、
姓も変わるし、今の段階でやっていける気がそもそも存在しないのなら、
宗教とは関係が全くなしで考えても、私があなたの立場でしたら、遠慮
しますけどね。

決めるのは、彼と良く正直に話し合いをして、別離するのならきちんと
するだけのエネルギーを使うので、結婚と一般のお付き合いとは全くの
別物だし、結婚だけが全てではありませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、宗教の問題なくしても反対されることはあると思います。今までが恵まれていたのか、過去にお付き合いした男性の家族には好意的に接して頂いて来たので、今回のことはやはりショックでした。目に見える不安要素(仕事、借金、持病など)を言われればまだ納得し改善できる事もありますが、決めつけによる内面を否定されるのは、相手方が好意的手になるかどうかは相手方のさじ加減、相手の考えに沿うか沿わないかになるんだと気付かされました。そして更に宗教が絡む事は尚更道のりが険しいですね…。日が経ち、皆様のご意見を聞く事で冷静に見つめられそうです。

お礼日時:2016/08/04 18:13

先方の親との同居が結婚の条件になっているなら、その結婚はやめた方が良いと思います。


結婚と同居がセットになっているのだとすれば、その結婚が意味するものがなんであるのか?を考えてみることが大切だろうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼の親が今よりも高齢になった時、健康面を含めて体調が崩れた時は私が介護する事になるでしょう。私の親も高齢なので、宗教以外での問題が出てくると思います。宗教を外した場合の問題点を今一度見直したいと思います。

お礼日時:2016/08/03 12:12

あなたには、(学会に反対する)家族を捨てて学会に尽くすことが求められています。


それができそうにないから、相手の家族に高圧的に接されているのではないでしょうか?
彼があなたに求めていることは、家族を捨てて自分とともに歩んでほしいということですよね。
彼が、同じように家族を捨てて新しい場所であなたと暮らしていく覚悟があるなら、まあ、いいですけどね。
私は、家族を捨てて、わざわざ不幸な思いをしないと救われない宗教を信じることはありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

彼の親族と最初に話した時にキリスト教について否定的な話をされたので、反論した事も嫌われた理由のひとつかもしれません。先日、私の家族に"彼と共に歩むなら親子の縁は切る"と言われました。彼と結婚して彼の親族が私の事を嫌う気持ちは変わらなくとも、彼が親族と縁が切れることはないと思います。もちろん、縁を切って欲しいとも切りたいとも私は思いません。嫌われてる中で受け入れて貰おうと努力し続けること、家族を捨ててもいつか理解して貰えると気丈に振る舞い続ける精神は私には無いなと思いました。今は別れる方向で気持ちを整理し、考えています。

お礼日時:2016/08/03 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています