dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手の甲にイボができています。
けっこう前からできていてだんだん増えたり大きくなってきたりなんとかとる方法はありませんか?
できれば家でとる方法はありませんか?

A 回答 (2件)

30年以上前の話ですが イボに悩んでました。


家族内感染し みんな違う方法で治りました。

イボコロリ という市販の薬(液体タイプと貼るタイプがある)
皮膚科処方の塗り薬
皮膚科で注射(1個ずつ打つ 激痛で泣いた)

私はどれを試しても治らず 困っていたら 学校の先生が青汁を飲んでごらん と教えてくれて3カ月ほど飲んだら不思議な事にみるみる小さくなり治癒しました。(青汁は生のジュースで瓶入りのもの。最近は粉末を見かけるが 生絞りのものを飲みました)

人によって適する方法が違うでしょうが 参考になればと思い記しました。
    • good
    • 1

一般的には皮膚科で液体窒素を使って治療します。

外科ですとレーザーで焼くと思います。
いぼの大きさや数で治療法も変わって来ると思われます。
https://caloo.jp/reports/view/886

家庭でするなら市販薬を使う方法でしょう。ただ、肌に合わないこともありますので出来るだけ目立たない箇所の1つに塗ってください。

イボコロリ http://www.ibokorori.com/product/product_01.html

ポッツルン http://potturun.syrp.net/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!