アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家庭崩壊です。
両親はお互いをけなし合う毎日、顔を合わせれば喧嘩です。
姉は無職で未婚の子持ち。長年摂食障害を患っています。
2か月前、子どもをだっこした状態で万引きをし警察に保護されました。精神疾患とみなされ、そのまま精神科へ入院。パーソナリティー障害、回離性障害の診断名がつきました。
入院中、甥っ子は乳児院へ一時保護されました。
3週間で姉は退院。(入院費用も私が負担しました)
しかし、精神疾患により甥っ子はそのまま施設に入所になってしまいました。
家庭崩壊はしていますが、父も母も姉も不器用過ぎるだけでみんな心は優しく良い人なのです。私は家族全員大好きです。
特に甥っ子は去年の夏に産まれてから我が子の様に可愛がりました。
甥っ子の為なら何も惜しくありません。
そんな可愛がっていた甥っ子と離ればなれになり毎日辛いです。姉も自分が招いた事といえ、子どもはすごくかわいがっていたので子どもがいない事により不安定な日々が続いています。
全てを書くとかなり長文になるのでここ1年の事のみ書きました。
過去を遡ると、本当にめちゃくちゃな家庭です。
それでも私は家族が大好きです。
なのに今日父親にキツくあたってしまいました。最低な事も言ってしまいました。
父親が一番しんどいのは分かっているのに。
どうすれば上手くいくのでしょうか。毎日辛いです。
分かりにくい文章で申し訳ありません。

A 回答 (5件)

お父さんには素直に謝れば終わることです


娘が謝ってなお起こり続ける父親はいないと思いますよ

あなたは家を出るべきでしょう
心配でしょうが、あなたやお姉さんが小さいときにはなんとかなっていたはずです
人間、危機感が出れば動くものだと思います

甥っ子さんを引き戻す時期は確実になってからしてください
甥っ子さんにはお姉さんしかいないのだからしっかりしないとダメだと気づかせる必要もあります

あの施設に二回目はないと思っていてください

それで、何年も通ってなお返してもらえない母親を見ました

私は前の嫁さんの時に二回目預けたあとの引き取りの難しさを体験しました
家族みんなで電話して、出向いて職員と話し合いを重ねて

家族がうまく行く鍵はお姉さんです
両親の喧嘩なんて些細なものです
喧嘩しながら一生一緒にいるんです

どちらかなくなればいい思い出として残りますので心配ありません

お姉さんが自立することが全てです
男に頼っている人は逃げる事に慣れてる方がほとんどです

その甘えを打破するために働いて人に認めてもらえれば変わり出します
あなたは、離れたところからフォローするのが一番かと思います
    • good
    • 0

成人過ぎてるのであれば自立されるのが一番だと思うです。


それぞれがアパートを借りて生活するのです。
精神疾患のための施設もあるようです。どうにか自立のために動かれてはどうでしょう?
愛情深いあなたですからまたどうにかなると思います。
甥御さんの面会をたくさんしてあげて下さい。
がんばって下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自立できれば良いのですが、なんせ姉は今まで男に頼って生きてきたので、今は一文無し。
携帯も持ってない、田舎なのに車の免許も持っていない、、
自立という言葉をほど遠い気がします。
でもそう思うことが甘えなのでしょうね。
なんとしてでも自分の力で生きていかないといけないですよね。
気がかりなのは甥っ子の事です。
どうにか甥っ子だけでも助けてやりたいです。

お礼日時:2016/09/05 22:19

依存体質の人間が集まって家族ごっこ


それをどうしたらいいですかという質問だのだろうか
とすれば苦しむしか方法はないだろう
身から出た錆なのだから
この世界は遊園地じゃない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

依存体質、まさにその通りです。
私が家をにいることで両親も姉も、また私自身も甘えていると思います。
そう考えると、私は家族の為を思って実家にいますがそれが逆に家族を苦しめているのかもしれませんね。

お礼日時:2016/09/05 20:46

「置かれた所で咲く」という言葉がありますが、これは、


自身が咲くだけではなく、他の人をも咲かせることを
意味するのだそうです。この意味が解れば、
質問者さまの周辺は花園になるのではないでしょうか。

フィリピン第6代大統領キリノさんは、自身の複数の親族を
殺害されていたにもかかわらず
【許すことができなければ、穏やかな人生が訪れることはない。
我々は許すことを学ばなければならない。  Elpidio Rivera Quirino】
と言って、戦犯である日本軍将兵に恩赦を与えました。
また、一昨年(2014年)17歳でノーベル平和賞を受賞したマララさんは、
14歳の時に自身を銃撃した人を許しました。
以上の事例をご両親に伝えて、皆さんで《許し》に就いて
考えてみることをおススメしたいです。

【人に対して感じる苛立ちや不快感は、自分自身を
     理解するのに役立つことがある。 Carl Gustav Jung】
というユング博士の言葉には含蓄があるように思いますし、
【人づき合いが上手いというのは、
人を許せるということだ。  Robert Lee Frost】
という詩人のフロストさんの言葉にも示唆がありますね。

早期に、
【悪妻は百年の不作であるという。しかし、
女性にとって、悪夫は百年の飢饉である。   菊池寛】
といった状況が、変わって、質問者さまの家庭が、
花園になることを祈っています。

[家族全員の共著で、これまでの家族の生活史を題材にした
小説・童話を書いてみませんか。嫌なことが多かったのであれば、
全てを作品の中に閉じ込めてしまえば、これから、新しい
家庭史が始まることになります]

【弱者は決して許すことができない。
    許しとは強者の態度である。  Mahatma Gandhi】
【許すには、心の中の部屋を1つだけ増やせばいい。
              『私の頭の中の消しゴム』】
Good Luck!
CiaoCiao.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
置かれたところで咲く
改めて考えていきたいです。

お礼日時:2016/09/05 20:43

>家庭崩壊はしていますが、父も母も姉も不器用過ぎるだけでみんな


>心は優しく良い人なのです。私は家族全員大好きです。
⇒ Cocoyuzuyu様の、間違い・誤りに気付きませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
間違い、誤り…私が家族に対して甘いということでしょうか。

お礼日時:2016/09/04 08:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!