プロが教えるわが家の防犯対策術!

一橋大学法学部か、京都大学法学部かで迷っています。

高校3年生で、この冬に受験を控えています。私は将来、外資企業への就職か外交官として働いた後、海外の大学院に進学し(ストレートは家計的に厳しいので。外交官になれば海外の大学院に行けることも存じています)、国連や国際機関で、ジェンダー問題に携わりたいと考えています。
大企業であれば海外で働ける可能性が広がることももちろん、会社内の男女比是正のための部署がある場合があると聞き、魅力を感じています。また、外交官であれば、先ほども申した通り、大学院に行く道や、国連出向という活路も開けるでしょう。

そこで、私は自身の将来に合い、また、今の自分が行ける可能性のある大学にこの2つが挙がっています。高3のこの時期にいまだ迷うだなんて遅い、というのも重々承知し、反省しております。ですが、私はどちらが自分の将来により良いのだろう、とずっと悩んできました。
確かに京都大学法学部は国1を多く輩出し、質が高いだけでなく、実家から通えます。ですが、一橋大学は少人数で学生へのケアが充実しており、また立地や3年からの国際関係コースなど国際的に活躍したい人材の育成に力を入れていらっしゃるなとお見受けしています。
ですので、

①法学部で、国際法や語学をしっかり学べるところはどちらか。

②教授の質はどちらが上か。

③立地条件、生徒の雰囲気、就職状況など、私の夢にはどちらがあっているか。

④それぞれの大学の魅力とは何か。

をお答えしていただけると本当に助かります。また、

⑤私が自身の最終的な夢を叶えるためにはどういった選択肢があるのか。

⑥大学生活において何をしておくべきなのか。特に、法学部となると留学すると勉強が遅れてしまいそうな雰囲気がありますが、それでも留学をすることにメリットはあるのか。

も知りたいと思っています。長々と失礼しました。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

一橋と京都では、甲乙つけがたいところがありますので、


素直に自宅から通える京都大がベターでしょう。

自宅から通うのと、部屋・アパートを借りて通うのでは、
圧倒的に自宅からの通学が、心身共に楽です。

進学後は、早め早めに単位を取得し、国家公務員上級か、
外交官試験を狙い、3年次合格を目標にすべきでしょう。

留学は、卒業後でもできます。在学中は忘れましょう。

在学中は、以下に単位を取るか、人気のあるゼミに選抜されるよう
日々努力することです。

健康管理に配慮し、初志の目標を達成して下さい。

参考までに。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

一番最初にお返事を頂いた方を選ばせていただきました。大学生活での留意点や健康のお気遣い、本当にありがとうございました。自身の夢に向かって、できる限りを尽くしたいと思います。

お礼日時:2016/10/01 20:55

東大に行きなさい。


極めて高い将来目標に対して、東大受験を回避してのそれらの大学への進学が、適切なレベルのマイルストーンとは思えません。外資への就職、外交官任官どちらにせよ、東大が京大や一橋より有利です。

また、京大や一橋の教授の質が不十分かと気にするほど、あなたは優秀なんでしょう?大学のレベル、教授の質、そういったものを問題視していいのは、そこで確実に首席を取れるレベルの人だけだよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。一度学校から東大も押されたのですが、雰囲気や社会2科目の壁を考え、自身の出来うる限りの場所で頑張ってみようと考えています。大学院に行くのであれば、東大か海外の大学院を目指したいと思います。
また、教授の質に関しては不愉快な思いと誤解を招いてしまったこと、深くおわびします。私自身、優秀だと驕っているということはありません。京都大学にしろ一橋大学にしろ、そこで自身の研究に邁進されている先生方は素晴らしい方が多く、また私が評価をするものではないと思っております。ただ、両大学においてどのような傾向や、教授がいらっしゃるかをお聞きしたかったのですが、文章が悪かったですね。反省しています。

お礼日時:2016/10/01 20:59

勘違いは、外交官には京大卒はほとんどいませんよ!ましてや一橋など外務省にもいるかいなかわからないくらいしかいませんよ!京大もまあ数

えられる程度ですよ!なぜならご存知とは思いますが、省庁などの国家1種は、東大の学閥がはべっていて、京大や一橋などはかやの外状態で、出世もできませんし、まあ省庁系の財団法人などへ出向させられるのが、関の山と思って下さい!もっと省庁の事をまず調べられた方がいいですし、外務省なら東大の学閥の中でまだ派閥があるくらいですから、どうでしょう京大や一橋程度では本当に窓際ですよ!だから東大は幼少の時期から英才教育して、お受験して、国立私立の小学校に通わせ、中高一貫の偏差値70をゆうに越える東大合格者を毎年50人以上出している学校に入れるために、4〜5千万円を越えるお金を教育に注いで入学させる目的の一つは、国の役人にする事ですから、あなたとは先ずもってスケールやお金の使い方また、家族が子供と一緒に幼い頃から東大合格を目標に掲げて18年間毎日必死に頑張ってきましたから、あなたはこの方達に勝てますか?まず京大、一橋狙いからでも違いますし、国家1種でもこれを狙って東大に入学してきてますから、あなたとは年期も何もかも違いますよ!簡単に国家1種や、外交官など口にすると、笑われ恥をかきますよ!もっと公務員や、京大、一橋また、東大も調べてからでしょう!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。東大の方々が優秀な方々が多く、また、そういった行政機関において東大学閥が強いことも存じております。(詳しくは言えませんが、自身の家系もその流れを組んでいるので)
ただ、私の中では先程の方へのお返事同様、自身のできるベストを尽くそうと考えています。外交官、と申しましたが、それも一つの道の考え方であって、私が最終的に夢を叶えるためへの道はいくつもあると考えています。
色々と調べたつもりでしたが、まだまだ足りなかったと反省しています。回答者様のお言葉もしっかりと胸に刻みつけ、受験に邁進していきたいと思っています。

お礼日時:2016/10/01 21:03

比べるまでもない。


受かるなら京大です。

日本国内の企業で、そこそこやりたいと言うだけなら一橋でも良いですが、それでも京大には劣ります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。やはり京都大学の方が強いんですね...。
まだ少し悩んでいますが、自身の尽くせる全てを出し切ってみたいと思います。

お礼日時:2016/10/01 21:04

⑥で突然「留学」が出てくるのですがこれが解せません。



在学中の留学を視野に入れているのであれば、それ以外の条件は全部無視しても実家から通える京都大がいいと思います。

やはり行動しようとするとお金(と時間)が必要で、実家に居るほうがそれが格段に自由になるからです。実家を離れると「息をしているだけで」お金がどんどん出て行きます。それが東京ならなおさらです。バイトでまかなうにしてもその時間は拘束され、夢に向かう行動は制限されます。

あなたが東京の人なら一橋を勧めます。あなたが一橋にも京都にも通えないなら・・・一橋でしょうか。それは大学の魅力というよりは在京という立地、大学以外の要件です。どうせ金をかけるならその夢のためには情報が多いほうがいいでしょう、という。

しかしそれらを度外視できるほど「通える」利点は大きいと私は思います。留学を断念するにしても通えるほうが(留学以外の)自己研鑽に投資できます。京都も東京とは別の意味でまた国際都市ですし。もちろんこれは京都大と一橋大という、少なくともあなたの①~③で甲乙つけがたい二つの比較においての話です。

もう一つ、⑤については最も、そして圧倒的に近いのはもちろん「東大法学部」でしょう。京大と一橋はあくまでだいぶ落ちるセカンドベストということになります。あなたの行く手には必ずいるであろう彼らの存在は意識せざるを得ないでしょう。私はいくつかの外国に駐在経験がありますが、今のところ東大法学部卒以外の外交官を知りません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。突然質問が飛んでいましたね。申し訳ありませんでした。同時に、その質問にも丁寧にお答え下さったことに深く感謝しています。
中学生の頃から大学に入ったら留学をしたいと考えてきたのですが、法学部で1年抜けるのは難しいのではないのかと考え、悩んでいた結果質問をさせていただきました。一橋大学の方が制度が整っていると聞いて、考えていたのですが...なかなか難しいですね。
金銭面に関しては、私が少し過敏に考えているだけで、実際実家にお金がないだとか、親が反対しているという訳ではないんです。寧ろ恵まれた生活をさせていただいていると思います。恐らくその反動なのですが。
そうですね、恐らく私が高みを目指すにあたって、東大という壁にぶつかることはあると思います。ですが彼らからも多くを吸収しながら、高め合える場所を探していきたいと思います。

お礼日時:2016/10/01 21:08

たった一つだけ言います、私が経済産業省の傘下の研究所から併任という名の出向をして本省に居た時に出会った一橋法学部出の人事課長は「クズ」で東大出の課長補佐・総括班長や総括係長に「何あれ?」と訊いたら「見た通りの人だよ」と言う事でした。

あなたは国家公務員にはならないのでしょうが、一種法律で公務員トップの一橋法学部出は、東大法学部へ行けなかったと言うコンプレックスを持つ人が二十%以上居て、使い物にならないので「汚れ役」に回されるそうです。京都はなんにもありません。時々首都圏から京都の法学部へ行く人が居て、みんなが、なぜ京都へ言ったのか聞くと、1.京都の方が数学が難しいと聞いていたから試してみた。2.東大じゃ普通すぎてつまらない。のだそうです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やはり東大はとても大きな存在ですね...。
ですが失礼ながら一つ言わせていただきますと、例え貴方がご存知の一橋大学を卒業された方が省庁または企業においてあまり有能な方でなくても、使い物にならない、やクズといった風に揶揄をするのは見ていて気分の悪いものでした。一橋大学や京都大学が例え東京大学に劣るとしても、そこで必死に努力をされ、注目を浴びている方もいらっしゃることは周知の事実だと思います。
よくも知らず出すぎたことを言いました。

お礼日時:2016/10/01 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています