アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします。アラフォー男性です。

社内失業や家庭不和など、つらい日々が続き、それでも日々行うべきことを淡々と行ってきました。
でも何も好転しません。

よくよく考えれば、自分の性格がいけないのか、努力不足か、先天的な異常者なのか、とにかく生きてて楽しいと思ったことはありませんでした。

両親からは学歴が全てだといわれ、大学に入るまで、勉強以外のものは全て人生に不要、というような形で友達とのコミュニケーションもままならず、塾の先生のほうが学校の先生より上、ということから、学校の先生とのコミュニケーションも特に取れませんでした。抑圧的に生きてきたのです。
友人との関係を築く方法もわからないことから、大学に入ってもクラスや組織になじめず、人と何をどう話していいのかかわらないという状況。
塾にいってレールをひかれた勉強をしていたので、自分が本当に何をしたいのかわからない状態がアラフォーの今まで続いています。

人生で本当に何をしたいのかなんて、20代で考えることだと思うのですが、それすら今はもうわからない。
結婚して子供も出来たものの、人とかかわれないことから会社ではくび寸前です。
上司の評価は、能力的に劣っているとは思わないけど、皆あなたと仕事したいと思ってないよ、との事。要するに人間的にだめということなのでしょう。

酒乱なわけでもデリカシーの無い発言をするわけでもない、セクハラ、パワハラ発言などとは無縁でも、私はどうしても人に嫌われる要素があるみたいです。

評価されるために資格を取ったり、もろもろしていますが、ほかの人がとればすごい評価されるのに、わたしがとっても何も無い。私が出来る努力といえば、必要と思われる知識などを得ることなのに、それすら評価の対象にならない。

家庭でも散々です、うまくコミュニケーションが取れない、既に離婚したいといわれている状態。嫁は私の家系がにくいようで、離婚者がいることで私の家系を異常だといいます。
結婚まえにも伝えていたのですが。。。
そこまで言われて一緒にいなければならないのか。。。
妻と共有するものが何もありません。とにかく自分の思い通りにならないことは全てマイナスなようで話合いの余地が有りません。妊娠中にも、生まれてきた子供は以前の彼氏の子供として育てるということも言われました。父親として貴方は要らないと。義父母も早く離婚しろといっているようです。
毎週のように喧嘩をしてしまいます。


生まれてきて、大学に入るまでも抑圧的に育てられ、幸せを感じたことも無く、大学に入って少しは幸せになれるかなと思ったら、幸せを感じることも無く、社会に出ても組織になじめず転職を繰り返し、底辺におちていき、結婚をしても家系を罵られ、既に愛想をつかされている。

何をしても裏目に出るというか幸せになれる予感がありません。

こういう人生だと諦めて生きていくしかないのでしょうか。

カウンセリングに行き、とにかく今出来ることを一生懸命やることです、といわれ、つかの間の慰めにはなりましたが、何をどう度浴しても、もう何も変わらないどころか、もっと悪くなっている現状に自分でもどうしようもありません。

もはや、どこかに引きこもり、誰にもかまわれず死んで行くのがよいのではないかとすら思いました。

この年なので親を恨んだりすることもありません。自分がどれだけ社会になじめないのか、それを早く知って生き方を考えておくべきだったと思うのみです。

家庭を含め、社会に私の居場所は無いようです。

どうすればいいのでしょうか。

A 回答 (9件)

文章を読んだだけで、明らかに分る欠点があります。



治すのは大変ですが、同じ理由で苦しんでいる人が沢山いますし、

諦めてはいけません。

子供の頃は体で覚えていくものですが、

大人に成ったならば、考えて練習をしていくしかありません。

そちらのほうが効率が上がると思います。


欠点と言うのは、欠陥とも言いますから、日常生活に支障をきたすでしょう。

ましてや幸せに成るのは難しい。

逆に言えば、他の部分が大丈夫そうですので、可能性があります。


素行が悪くてずる賢い人も嫌われますが、

それでも、結構友達がいますよね。


つまり、質問者さんはもっと根底に近い欠点を癖として持っています。

それは、俗に言う悪い事以上に悪い。

しかし、そこに欠陥がある人は滅多にいないので、論じられないんです。

他を治しても、改善しないのは当たり前かと思います。


ではその根源となる欠点=悪い事とは何か?

『無視』です。

つまり、誰かの反応や誰かの働きかけに対して無反応なんです。

子供の頃に、子供同士で発見する初歩的なルールです。


誰かが何かをしたら、それ見ていた人は、反応して、

「私は見た。こう感じた。」

と態度や顔つき、返答をしないといけないという強いルールがあります。


もし、

一度でも反応が無いと、そのあとはずっと敵だと思われます。

見逃してはいけない厳しいものです。

全ての人は、常に自分が無視されているかを気にしています。

無視されたと思った場合は、無視を返します。


また、社会のルールはこれを反転させ、進化しております。

TPOと言うものです。

より緊張し繊細に反応するべきとき、

少し緩めてもよいとき、

全く気にしないで良いときなどを分けます。

例え肉親であっても、このルールは成立しています。


私たちは、自分が無視をしたと誤解されないように、

うっかり見逃さないように注意し、自然に表情や態度で反応し、

言葉による裏付けも添えて、反応を分り易く強化する必要があります。



相手の反応を見逃したり、

こちらの反応がちぐはぐであったり、

(表情や態度は嫌悪しているのに、言葉は優しいとか)

ちゃんとタイミングが取れて、表情や態度も自然であったのに、

出てくる言葉が適当であったり、逆の意味を持ったりする場合があります。

これでは相手を悩ましますし、自分のほうでも大きなミスであったと後悔します。


こういうミスで人間関係が可笑しくなり、

八つ当たりをして、苦しんで相談するのが一般的な人の悩みです。


こういう方には、日本語の練習をしたり、八つ当たりを抑えるなどで

効果があります。


しかし、それ以前の、

無視をしてはいけない(またはそこまで大事なの? そこまでするんだ?)

という概念がありませんと、

一般的な普通の人よりも酷い扱いを受けるでしょう。


どこに行っても、嫌われるし、無視を返されるはずです。



社会に出ますと、ほとんどの人のレベルは高いです。

出世をする人は、同僚や部下、上司が反応する前に、

予測を使って相手の未来の状況を想像します。

それに対して反応します。

今は嬉しそうに笑っている人も、少ししたら悲しい顔をするかもしれません。

これを知り、その段階で本人より早く反応します。

この程度は40歳くらいで獲得していませんと、普通に相手にされません。

少なくとも、誰かが言葉にする前に、その人の顔色や雰囲気、普段と違う所作から、

違和感を感じて探ろうとするのが標準です。

これが出来て、普通のオッサンですね。

体調が悪いときは、これですら面倒ですが、このくらいが最低のラインです。


例えば、同僚が普段なら笑うシーンであるはずなのに、そうでなかった場合、

「お、なんかあったんかい?」

この一言が出ていませんと、

「この人は私を嫌いなんだろう。」

と思われますよ。

勿論言葉にしてくれないと、わかりませんよね。

しかし、相手の人は、それを求めています。


もし自分が、こういったルールがあると知らずにいれば、当然何度も続きます。

ですので、自分が知らない間に、相手の方がこちらを敵視します。


謂れの無い(自分には自覚が無い)ことで糾弾されたり、敵視されれば、

自分の方が被害者だと思いますし、相手のほうが悪いと感じますよね。

そのため、上手くやっていくために、自分が相手を許すことに成ります。

ですがどうでしょう?

暗黙のルールにおいては、自分の方が大変なルール違反を続けており、

相手の方が何度もそれを許したのが事実であったら?

ここでもしあなたが、

「意味が分からないけど。私のほうから許すよ。気にしないでくれ。」

と言う態度をとったらどうなります?

「ああ、この人には言って無駄だ。感覚が無いんだ。

 接するだけでこちらが傷つくし、こちらが努力しても意味が無いんだ。」

と思われますよね。


誰に対しても同じであれば(癖とか感覚の違いですから、そうなりますね)

何時の間にか他の人達がコソコソと情報を交換しており、

「ああ、良かった。こっちが悪いんだと思ってた。

 皆に対してそうなんだね。じゃあ、あの人は相手にしないほうがいいね。」

となってしまいます。




人間関係で悩む人は、

こういった暗黙のルールの”度合い=強さ”を勘違いしています。

かなり気を使ったつもりでも、ズボラというレベルにすら達していない場合は、

結果が出ませんよ。


特に質問者さんは、悪い事をしないとか、一般標準の資格を満たすとか、

対策の方向性が関係ありませんよね。


コミュニケーションで生じたミスなんですから、そちらで対策しませんと。

無駄な努力となります。

逆に、原因のほうが取り除かれた後は、他を努力している分だけ、

他人からは素敵な人に見えるでしょう。



そうなった原因として、親側が偏った教育をしているのもあるでしょう。

どこでも手に入るものは教えず、レアなものを教えようとしたんでしょう。

ですので、意識をして、感覚を延ばすか、意識をして正しい反応を真似て、

習慣を作ることです。



さて、社会の殆どの人は何をしているか?

自分が知りえる人の名前のほかプロフィールを知っていないといけません。

昨今は、同僚の家族の病気なども把握していないと非常識とされます。

そのため普段から、

積極的に子供が受験をしているとか、子供の趣味の話をし、

相手の方に情報を与えます。

「職場の同僚が何の仕事をしており、今どこにいるのか?」

理由を含めて把握していませんと、嫌われます。

そこで、朝にミーティングをして積極的にその日の予定を語り合うんです。

しかし、面倒でやりたくない人がいますから、管理者やチーフの方が、

頑張って司会をする事になっています。


スケジューラーなどもそうした意味で重宝されております。

資料においては、取り組んでいる人達の状況や、

対象としている課題の状況を想像できるものじゃないといけません。

効率を良くするために、数字を使い、想像を促します。

それが出来ていないと辛辣なコメントが出ます。

勿論こちらが悪いのではありません、相手にとって苦痛なだけです。

苦情であるということです。



質問者さんの場合は、この苦情の意味すらわからないはずですから、

一緒に仕事をしている人は、

「そこから伝えるのは面倒すぎる。普通の人がきてくれないかな。」

と思われるでしょう。


そこで助言です。

世界観を変えて、世の中の出来事を再解釈することです。


「それほどまでに、他人の状況に注意し、把握しておく必要があるの?

 嘘でしょ? 世界中の人に対して出来るわけないよ。

 あれ? ニュース番組や新聞ってもしかして・・・?

 その次元まで気にするとか?

 ああ、大人の人とか偉い人が欲しがるのはそういう理由か。

 じゃあ、人間の扱いって、その広さでランキングが決まっているの?

 会議や打ち合わせが多いのは、そういうこと?

 そんなに知りたいのが普通なの?

 知りたい欲求の強さが、良い人か悪い人の判定基準なの?」

と分るはずです。

知りたいと思う範囲が狭い人ほど、冷遇されているはずです。

その比例関係になっています。


今一度、この視点で周囲の人の行動を観察し、

自分が40歳の社会人として、どの程度をクリアしないといけないのか?

こう考えて他人がやっていることを真似て頑張ることです。


そして、どんなに立派になっても、老齢によって、

(他人の状況を)知りたい欲求が減ります。

こうなりますと、周囲からの扱いが急に悪くなりますよ。

業績とは関係ありません。

この時期に、定年退職を即しているわけです。

若いうちに、既にその欲求が無い場合は、入社させません。

「ええと、当社を希望した理由はなんですか?

 ぶっちゃけ、自分の将来のために、相手に興味を持てるのか? 

 その欲求の度合いを知りたい。

 まさか学歴だけで世の中を渡ろうとか考えてないよな?

 俺たちは他人に興味を持つ欲求の度合いを測っているんだよ」

間違って入社をしても、周囲から酷い扱いを受けて、逃げ続けることに成ります。



でまあ、この回答にも返事が無いんだと思いますが。

読んだら返事を返すことが基本です。

反応を返す習慣を作る。大きく改善しますよ。


以上、ご参考に成れば。
    • good
    • 16

変わらない人なんていません


昨日と同じ人なんていません
同じ悩みにぶつかったときの自分と同じように見えても
変わっています
自分で自分を変わったと見えるのは外見であったり目に見えるものは
確実に言えるでも内面的なものは目に見えないから変わったといい難い

一番は他人にあなたを見てもらうかわれるんですやれるんですやるんです
はい!!!
    • good
    • 0

「ジョハリの窓」で検索して、ちょっと


研究してみれば、ヒューマンインタフェース関連の
質問者さま自身の課題が明確になってくる筈ですので、
それをクリアすれば、状況や環境が変わってくるでしょう。

仕事を行うのは学歴なのでしょうか。
多くの日本の企業では【和】を大切にして、
協調・協力・親和etc.で仕事を仕上げてゆくのが普通ですので、
どこでも、
【一個人としていかに優秀でも、
   他人と仲よく働くことのできぬ人は、
     集団生活においていちばん厄介な人である。  
         石橋正二郎   ブリヂストン創業者】
のような考え方の人たちが多いのではないでしょうか。

職場等の人々が、
質問者さまの自身の人生哲学・雰囲気・距離感etc.に、
人々が馴染めないものが有るとしても不思議ではないでしょうが、
環境を変えたいのであれば、これからは、
【あなたが一番好きなことを見つけ、
   それをしているあなたを好きな人に出会いましょう。
         Marcus Valerius Martialis  古代ローマの詩人】
といった感じで、ナンバー・ワンか、オンリー・ワンかを
創り出しませんか。で、ヒューマンインタフェースでは、
「ジョハリの窓」から得られた改善点の実行と茶道用語の
【一期一会】的なスタンスを大切にしながら進めてみませんか。
それで、家庭不和も改善されるでしょう。

【Child is a reflection of their parents.(=子は親の鏡)】
ではあるのですが…40歳ともなれば、自分自身で自覚できる筈で、
できないとしたら、何かしらが欠けていることになりますが、
「ジョハリの窓」や【一期一会】が質問者さまを変えてくれる
のではないでしょうか。
[1日1行で宜しいので「嬉しかったこと日記」「よかったこと日記」
「自己称賛(=自画自賛)日記」を書いてみませんか。
他の人に知られたくないことは、記号等で書いておけば安全です。
やわらかアタマ・しなやかハートで、進めてみませんか]

他『偏差値29の私が東大に合格した超独学勉強法』の著者の
【Out of Sight, out of Mind】の解釈の仕方が
オモシロいので、図書館等でチラッと見てみませんか。
10秒~20秒程度で読めますので。

【外界は自分の心の鏡である。 Orison Swett Marden】
Ciao.
    • good
    • 0

おじゃまします。



私の上を行く人には適いません。
素晴らしい頭脳の持ち主ですね。

彼方の居場所は有ります。
奈落の底。
    • good
    • 0

逮捕される前に、保護入院を、、

    • good
    • 0

もう自分のために生きることをやめましょう。



誰かの幸せや喜びのためのみに生きてみては?
    • good
    • 0

能力的には劣ってないのが怖い。


女性のお尻に路上で指を入れたい??
人間的にダメなレベルじゃなく不気味で怖いです。
居場所なんかあるわけない。
    • good
    • 0

昔からよく言うじゃないですか。


「人生長ければ、恥多し」
みんな同じですよ。
その恥を、いかに未来にいかすかではないでしょうか。
    • good
    • 1

なんか前にも同じような質問してました?



何回か見かけた気がしたのですが、自分は不幸だー可哀そうだろーっていう自己主張ですか?
こんなに努力したんだー褒めてくれーっていう主張ですか?
めんどくさい人間ですね、そりゃあ周りの人も避けて孤独になりますわ。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています