dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中1でソフトボールをやっています。
最近ボールが取れません…
私はショートを守っているのですが、ボールが怖くてすぐに目がボールから離れてしまいます…
特にショートバウンドは顔に当たりそうで全然取れません。
試合などで、先生に怒られてばかりです。
ボールが怖くなくなるような練習方法はありますか?教えてください。

A 回答 (1件)

ショートセカンドであまりそういう練習は見たことがないのですが、


プロ野球の投手はキャッチャーの防具を借りて近距離でノックを受ける練習をしますね。
野手は次のプレーが続いてありますからボールを見ることに集中しすぎるのも良くないと思います。
基本通りのプレーの練習をして恐怖を克服するのか、
少し基本から離れた練習スタイルにして感を取り戻すのもあると思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しくありがとうございます!!!!!
明日からやってみたいと思います!
練習してレギュラー取れるように頑張ります!

お礼日時:2016/11/03 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!