アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

H28年3月で会社を退職し、失業保険を今月まで受給予定の専業主婦です。国民年金の控除証明書が来ましたが、生命保険料なども含め確定申告?をすれば、対象になるのでしょうか。20年以上会社勤めだったので、全くわかりません。自分が書いてることも、正直わかりません。詳しい方がおられたら、どうか教えてください。

A 回答 (3件)

№2です。



>還付になるのですね❗
そのとおりです。

>そうすると、1月になれば、いつでも行って大丈夫なのですか?
大丈夫です。
ただし、正月3が日、土・日は除きます。
    • good
    • 1

貴方に確定申告の義務はありませんが、年末調整されないので、確定申告すれば引かれた所得税の一部(支給額が交通費除いて103万円以下なら全額)還付されます。


103万円超えていたなら、年金や生命保険料の控除証明書を持って行き確定申告したほうがいいです。

来年になったら、源泉徴収票、控除証明書、印鑑、通帳を持って税務署に行けばいいです。
2月16日からは申告の期間で税務署めちゃ込みなので、その前に行ったほうがいいです。
貴方は還付の申告なので、来年に入ればいつでもできます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うれしい

ma-fuji様‼

還付になるのですね❗
そうすると、1月になれば、いつでも行って大丈夫なのですか?

なるほど~⤴
有難うございます‼

お礼日時:2016/11/05 17:52

今年3月で退職した会社から源泉徴収票


が送られてきていませんか?

給与の総支払額はどれぐらいでしょう?
おそらくですが、その源泉徴収票において
源泉徴収税(所得税)があれば、確定申告を
すると、★全て還付されるでしょう。

因みに失業給付は所得とみなされず、
非課税です。

>国民年金の控除証明書が来ましたが、
>生命保険料なども含め確定申告?を
>すれば、対象になるのでしょうか。
なるかもしれません。

1~3月までの給料が103万を超えて
いれば、所得税の課税対象ですが、
国民年金や生命保険の保険料の控除
で非課税になります。

源泉徴収票とそれらの控除証明書、
印鑑や通帳を持って、来年2~3月
税務署へ行けば、申告できます。

また下記から自分で内容を入力すれば
申告書が簡単に作成できます。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
印刷、押印し、他の書類とともに、
税務署に郵送か提出すると楽です。

源泉徴収票の『103万』と源泉徴収税額
がキーポイントです。

いかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

Moryouyou様‼

迅速かつご親切な回答、有難うございました(^o^)

とりあえず、年開けてご教示頂いた内容を行ってみます❗
自宅で作成できるとはこのことですね❗

感謝です‼

お礼日時:2016/11/05 13:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!