dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏に

「好きな子が2人いるときはどうしたらいい?」

って言われました。
あきれました。
「私じゃない人と付き合えばいいんじゃない?」
って言ったら

「その子は君とは違うタイプの人間なんだ。正直俺はその子の事が好きだ。というかその子の周りが好きだ。権力がある。けどその子と付き合っても上手くいかないと思う。付き合ってもいい感じに別れると思う」

と言われました。

わけがわからないです。
私はどうすればいいんですか?
教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 私は24歳で彼氏は18歳です
    歳の差があるので、どこまで許してあげたらいいのか最近わからなくなってます
    回答お願いします

      補足日時:2016/11/21 05:44

A 回答 (5件)

>私は24歳で彼氏は18歳です


 歳の差があるので、どこまで許してあげたらいいのか最近わからなく
 なってます

たとえ年の差があっても、付き合えば対等です。あなたが嫌なことを
許す必要はありません。甘えさせるのが年上として当然だなんて思っていると、あなたはただの都合がいい女になって、飽きればすぐに捨てられてしまうと思いますよ。
    • good
    • 0

彼は18とのこと。

気持ちがまだまだ浅い。周りが好き、権力がある、…はぁ?!って感じ。
質問者さんが年上だから、広い心を持って彼の気持ちを受け入れられるなら、しばらく今の関係でもいいのでは。
ただ、心がモヤモヤして、いつも彼のことで気持ちいっぱいで悩んているなら、『だまれ!お前のようなお子ちゃまとは付き合えない』と言って、お別れしましょう。
質問者さんのことをもっと大切に思ってくれる人、きっといると考えます。
    • good
    • 0

別れるかわからないかではなく…どこまで許せばいいかですね。


私は不倫以外は全て許します。
私はそもそもお付き合いする人は信用信頼してからじゃないと付き合いません…
ですから付き合わないで終わる人も多いです。
私はお相手の地や思考の相違…生活環境の相違…そういうものがわからないと愛せる自信がありません。
ただ…付き合えば…なんでも許します。
ただし…私の価値観の邪魔にならない人が絶対条件です。
そして…主さんですが…主さんは彼に不信感を持ってます。
それは許せる範囲を超えてるんだと思います。
ですから他人の尺度は関係ありません。
主さんが許せる範囲でいいと思います。
    • good
    • 0

1番さんと同意見です。

質問者様にとってデメリットしかありませんし、質問者様にはもっと良い方がいらっしゃる気がします。18の子、まだ子供です。別れるか、別れないかは質問者様次第ですので、何とも申し上げられないのですが、そこまで言われて質問者様が我慢する意味がわかりませんし、彼の周りに誰も居なくなった時、初めて質問者様の存在の有り難みを知ることになると思います。時すでに遅しですが新たなふさわしい方を見つけましょう!
    • good
    • 0

「権力がある」


「いい感じに別れる」
なんだ、そいつ?

あなたのほうから
さっさと別れたほうがいいと思うよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!