プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

持病があり頻繁に通院が必要な方にお聞きしたいです。

私は20代前半の女性で、一人暮らしをしています。事情があり実家へは帰れません。

私は生まれつきの病気の為、今まで何度も
手術をしてきました。
治ることはない為、これから先も治療が必要になりますが、この病気の中ではかなり軽度だそうで、働くことに問題はありません。
そして半年前、前職を手術の為辞めてから無職です。
今は元気ですし、働いてないことの罪悪感が大きく辛いです。早く次を探さなければと思うのですが、もうどこで働けばいいのか分からなくなってしまいました。

自分なりに考えたのですが、元気な内に時給のいい夜のお仕事をし貯金をしようと思うのですが、実行する勇気が出ません。

これ以上 無職を続けていたら、唯一 味方の母から嫌われてしまいそうで怖いです。

高卒で特別な資格はありません。
同じ境遇の方、水商売を経験された方 アドバイスをもらえたら嬉しいです。

質問者からの補足コメント

  • 改めて自分の文章を読んでみたら、分かりにくいなと感じたので補足します。
    通院は月に3〜4回で、病院が遠い為丸一日かかります。
    今まで接客や軽作業で働いていました。
    またいつか必ず手術することになると思うので、その時の為に少しでも貯金したいと思っています。
    決して水商売を簡単な仕事と考えているわけではないので、気分を悪くされた方がいましたらごめんなさい。

      補足日時:2016/12/07 19:33

A 回答 (7件)

自分の可能性を低く見積もってはダメですよ?。


確かに水商売が悪いわけじゃないし、仕事によっては給料が高いのはそうなんだけど…そういうのはもっとずっと「現実的に追い詰められて」考えることじゃないかと思うんです。
それに「そういう人」が、やはり仕事を求めてくるわけですから、その人たちにとって、あなたの存在はどういうものになるでしょうか?。
荒し、というか、少なくとも必要な存在にはならないはずですよね?。

お金は回りもの、なんですよね。
それを扱うから「水商売」という意味合いもある。
左から右へ流れていく「お金」を、どうやってすくってやろうか、横どってやろうか、と画策するから。
偏見があるわけじゃないけど…ハッキリと言えばこれは「真っ当な仕事」じゃない。
堅気な仕事というのは、モノを生み出し、その対価を得るのものだから。

だから「今やるべきじゃないでしょ?」と言える。
切羽詰まっているとは思えないし、先のことを暗く考えているならば、実際にその通りにもなる。
まだまだ可能性は十分にあるのに、今から進んで暗い道に進んでいくことは無い。

病気に負けなさんな。
あなたはちょっと、今は戦い疲れてるだけ。
色々なことをバランスよくこなすためにどうしたらいいか?ということを、もう少し真剣に考えよう。
    • good
    • 0

どのようなご病気かわかりませんが、とりあえずパートやアルバイトでつなぎながら、


「難病患者就職サポーター」を配置しているハローワークに相談してみてはいかがですか?
    • good
    • 0

まだ若いんだから、資格や車の免許でも取ればいい。

夜の仕事は、金がいいというけど体力、知能、会話力がないと続きません。そんなに簡単なもんではありません。それに酒飲めますか?内臓も悪くさせてしまいます。自分の体力知力に合わせた仕事を探しましょう。彼氏はいるの?こういう時に頼りになるのは男性です。いい人を見つけましょう。
    • good
    • 1

水商売といってもジャンルは幅広いですが、私はキャバとパーティーコンパニオンを学生の時にしてました。


とっても楽しかったですよぉ〜
もちろん、親には内緒です!
    • good
    • 0

水商売も大変なお仕事です。


不規則になりやすいので、持病をお持ちなら…お勧めしませんね。
身障者手帳は、お持ちですか?お持ちでしたら仕事探しやすいかも。雇用主にも助成みたいなのがあるようなので。私の妹も体が悪いですが、パチンコ店の事務員してます。(高卒、資格なし、パートです。週に4日くらい)

病気に理解ある職場が見つかることを祈ってます。賃金より仲間が良いのがなによりです。

頑張って下さい❗
    • good
    • 0

清掃を幾つか掛け持ちしては

    • good
    • 0

稼ぐ額が分からなければ回答ができません。

水商売も立派な仕事ですがお客様を満足できる会話はできますか
何県が分かりませんが、コンビニ、工場の流れ作業、何でもヤル気さえあればできますよ。ハ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!