アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

磯竿5号 両軸リール 遠投
ロケット10号 ラインナイロン5号 くらい。

スキルが高いスイングで飛距離は100mくらいでますか?

質問者からの補足コメント

  • 5号なので5.3メートルの磯竿です。

      補足日時:2016/12/09 00:09
  • うれしい

    練習用の磯竿は3号5.3mでオモリ負荷15号くらいのものにしようと思います。うまく投げられるようになったら3号紀スペ(負荷15号)でやろうとおもいます。
    皆さま参考になる回答ありがとうございます。

      補足日時:2016/12/14 17:00

A 回答 (3件)

5号の磯竿では固すぎて10号のオモリ(+マキエの重さ)では充分にしならせる事が


できません。ので、答としては「高いスキル」をもってしても無理だと思います。
 
ですが竿の号数を下げる、オモリを重くするなどしてバランスを合わせれば、
5.3mの竿で100mは出ます。
 
そしてその場合、#1の方とは反しますが両軸リールの方が有利になります。
スピニングは確かに横向きのスプールなので抵抗なく出て行くように見えますが
最初から最後まで先頭のオモリが糸を引っ張り出さなくてはならず、大きな抵抗に、
そしてラインがガイド間を通る時の軌跡はかなり大きくガイドにぐるぐる当たりながら
出て行くためそれも相当な抵抗になります。そしてラインの無限に続く渦巻き状の
ヨレもまた大きな抵抗になります。
 
両軸の場合、初速で回したスプールは必要以上なくらい(←バックラッシュ)ラインを
送り出します。そこにはヨレもほぼ無いのでガイドの抵抗も竿から先の渦巻きもありません。
なのでスピニングとは逆にラインが出過ぎないようにサミングもしくはブレーキ調整しければ
ならないほどです。
 
10号のオモリ(+マキエの重さ)なら、3号くらいの磯竿、こちらは私も経験有りです。
5号の竿は私は使った事がないのですが恐らく20号程度のオモリで100mは飛ぶはずです。
いずれにしても確かにある程度のスキルは必要ですが…

スピニングでも2号前後のPEにタナ深さ+@くらいのナイロンリーダー5号前後をFG結束して、
前述のような竿とオモリのバランスにすれば同じく100mくらいまでは可能なはずですよ。
ただ、竿は遠投用の径の大きなガイド(SIC必須)が必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

現在、紀州スぺシャル3号6.3mにPE1.5号をスピニングで風により50m~100mくらいです。

両軸の回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/10 00:34

私の釣り仲間の話で、竿の号数や、糸の種類&号数は聞いたこと無いので、詳細は分からないのですが・・・



磯竿+両軸リールの組み合わせで、カゴの仕掛けで100m前後投げる人がいます。
大柄な体型ですが特に「マッチョ」というわけではない方で、
投げる際も、力を入れずに弾力を生かして投げているだけです。

なので、
「磯竿+両軸リールでのカゴ釣り仕掛け」
でも、100m近く投げられるのは確かです。

ただし、そんな方でも、かなりの確率でバックラッシュしていますので、
両軸リールでの遠投はバックラッシュ覚悟でしょうね(^^;)

余談ですが・・・ 
今は、
「無げ釣り(遠投)=スピニングリール」
が一般的ですが、
遠投用のスピニングリールが出る前は、
「遠投=両軸リール」
は、普通でしたよ(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。バックラッシュしないように使いたいとおもいます。

お礼日時:2016/12/14 16:58

でません。

まず、リールは、スピニングでないと、ラインがスムーズに走りません。スピニングリールは、スプールを起こせば、ラインは糸まきから、横にずれるので、よく出ます。
あと、磯竿は、せいぜい、30m~50mくらいです。よく飛んだようでも、ガイドが、投げ竿と違って、小さな穴ですから、ラインの巻きグセで、投げて、波打つ時に、引っかかるので、あまり飛びませんが、ウキなどの反応には、ガイドが小さい分 素早く反応します。竿は、長ければいいのでなくて、用途に合わせて作られています。
また ラインは細いほどよく飛びますが、切れやすいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!