アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

聞いた話ですが、
双子が3年保育の幼稚園を受けて、一人だけ合格とのこと。抽選型の選考のようですが、同学年の双子兄弟なのに、4月から別々なんて、家庭内育児・教育に大変な負担・不利益だと思います。このような選考はオーケーなのでしょうか。

A 回答 (4件)

抽選ならば充分に起こり得る事ですし、選考方法自体に問題があるとも思えません。


別々にしたくなければ、抽選ではない幼稚園に二人とも入れれば良いだけです。
「双子なんだから一人だけ合格しても無意味でしょう! どちらかが受かったのならもう一方も
無条件で合格にしなさいよ!」なんてクレームをつけてくる人がいたら、私が幼稚園側の人間な
らば「確かに無意味ですね。では二人とも不合格にして、別の一人を合格にしましょう」と返す
ところです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私も、あらかじめ定められた手続き通り、正しく行った幼稚園を責めることはできないと思います。つもりもありません。ただ、双子の場合を想定した抽選方法を用意してくれてもよいかな(二人を一緒に合否抽選とか)、個々の幼稚園に非はなくても、双子は制度上不利だなと思って質問させていただきました。

お礼日時:2016/12/23 15:20

抽選の公平性が明白になった、という状態ですね。


抽選だからそのようなことはあり得ると、初めから言われているはずですから、それに対して不満を言うのは間違いだとは思います。

そもそも抽選から落ちれば幼稚園には通えなかったわけですから、抽選に合格した子を基準に考えるのは如何なものでしょう?
双子をバラバラにしないようにするかしないかは、親が判断することです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私も、あらかじめ定められた手続き通り、正しく行った幼稚園を責めることはできないと思います。つもりもありません。ただ、双子の場合を想定した抽選方法を用意してくれてもよいかな(二人を一緒に合否抽選とか)、個々の幼稚園に非はなくても、双子は制度上不利だなと思って質問させていただきました。

お礼日時:2016/12/23 15:19

普通はあり得ないよな!


厳格なルールで抽選したのだろうけど、双子をバラバラにしないことの微調整くらいすべき。
法的には問題ないでしょうが、人道的には問題だよね!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。双子の場合を想定した抽選方法を用意してくれてもよいかな(二人を一緒に合否抽選とか)、個々の幼稚園に非はなくても、双子は制度上不利だなと思って質問させていただきました。

お礼日時:2016/12/23 15:21

他の要因がからんだらその時点で抽選ではないのですから「抽選」と言う物の公平性から考えれば仕方のない事です。


ただshareholderさんの家族がそれを受け入れるかどうかはご家族の判断になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。私も、あらかじめ定められた手続き通り、正しく行った幼稚園を責めることはできないと思います。つもりもありません。ただ、双子の場合を想定した抽選方法を用意してくれてもよいかな(二人を一緒に合否抽選とか)、個々の幼稚園に非はなくても、双子は制度上不利だなと思って質問させていただきました。

お礼日時:2016/12/23 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!