プロが教えるわが家の防犯対策術!

4歳の息子が通っている幼稚園のトイレで、息子がクラスメイトの男の子Mくんにケガをさせてしまったと幼稚園から連絡がありました。Mくんは片方の眉毛の上あたりを切り3針縫いました。幼稚園の先生からは責任の所在は幼稚園にあるので私は何もしなくていいと言われましたが、やはり息子がやったことだから・・・と思うと気が気でなく、私はすぐさまMくんのお母さんに電話で謝り、次の日には会って謝罪しました。当時は母親同士が仲良しだったので、毎日のように心配の電話をかける私に対して、Mくんのお母様も「気にしないで」とか「もう大丈夫だから・・・」と言って下さっていました。抜糸も無事に済み私も一段落かと安心していたころ、Mくんの母親の態度が急によそよそしくなりました。どうやらケガの後遺症で眉毛の一部に毛が生えてこないと医者から言われたそうです。後遺症に対する責任をとってくれと、慰謝料の支払いを幼稚園に申し出たそうなんですが、幼稚園には断られたそうです。その後、Mくんの母親から私に電話があり、幼稚園が責任をとってくれないから私に後遺症の責任をとってくれと要求してきました。私が幼稚園に相談したところ、やはり今回のケガは幼稚園での責任なので私は彼女からの要求に何も応じなくていいと言われました。ケガをさせた場所は保育時間内の幼稚園トイレで、先生は現場におらず大人は誰も現場を目撃してないそうです。一方的にうちの息子がやったとMくんが主張したことから始まった話なのですが・・・。本当に私が慰謝料払わなくても大丈夫なものでしょうか・・・? 悩んでます。。。

A 回答 (6件)

たしかに、悩みますね。



2つの観点からお話したいと思います。

一つは、相談先です。

眉毛の一部に毛が生えないのは、今の被害者のお母さんにはすごくショックなことなのでしょう。
そのことは事実として、心に留めておかなければなりません。

でも、実は、大きくなってしまえば、(そして、被害者のお母さんが心理的に適切に対応してあげれば、)傷のことなど大きな問題では無いと感じられるようになると思います。このことを今ご本人に言ってはいけません。ただ、実際問題、主人も体中に切り傷のあとがあちこちありますが、
そういわれなければ気付かないし、本人が気にしなければ、気になりません。原因すら忘れてしまっています。長い目でみれば、そんなものです。
そのことをyochi-hさんご自身は理解しておられれば良いのではないでしょうか。今は、心配しておられる被害者のお母さんの気持ちも察してあげなければいけませんね。


さて、
後遺症に対する保障は、幼稚園の保険会社の最終判断なのでしょう。(幼稚園のみの判断であれば、保険会社が別の判断をするケースもあるようです。)

保険会社は多くの例を知り尽くしていて、適正な判断を下すのが仕事ですので、保険会社の判断なら、幼稚園も(そしてあなたももちろん)賠償の責任はありません。(幼稚園独自の判断だとすると、たとえば、幼稚園の保険の担当者とか、ご主人の損害保険の担当者とかに、相談してみるという手もあります。
保険の担当者はそうした相談に乗るのが仕事の内ですので、適切なアドバイスが無料で受けられるはずです。お子さんが保険の対象者になっていなくても大丈夫です。)私は幼稚園の役員をしていて、保険会社の担当者の保障例をたくさん聞きました。保険会社の判断なら、安心していて大丈夫です。


さて、二つ目の観点です。大人が見ていなかったとのことですが、幼稚園児のことですし、状況は全くわかりませんね。お宅のお子さんは、なんと言っておられましたか?今となっては、記憶もあやふやで、当時の状況はわからないかもしれません。

責めずに、十分話を聞き、お子さんには心配しなくても良いと、十分つたえましたか?
その時、直後に、先生が、十分にゆっくりとお子さんの話を聞いてくれていましたか?

我が家は先日、お宅と全く逆のケースでした。(お友だちと校庭でぶつかって、3針ぬいました。痕は残りましたよ。もちろん。)

でも、ぶつかって切れるなんて、「もののはずみ」で、防ぎようがありません。男の子なら、これからも何度もあってもおかしくないのではありませんか。相手の方には、家は「血がたくさん出て、びっくりしたでしょ。もう大丈夫だから心配しないでね。」と、お子さんにも伝え、お母さんにも(加害者という立場になってしまっている)お子さんをしからないようお願いしました。

顔を切っていると、多量の血が出て、子どもは本当にびっくりするようです。我が家の場合は、先生がそのあたりの精神的なフォローを適切にしてくださったので、「(めったに泣かない子が)ものすごく驚いて、すごく泣いた。」そうですが、加害者も、うちの子も立ち直りは早かったです。加害者も被害者も、精神的なフォローを十分にしてあげてくださいね。

幼稚園のお子さんだと、運動の速度もあまり速くないと思います。
単に体同士がぶつかっただけでは、切れませんよね。どこかにぶつかりましたか?けんかになって突き飛ばしたのでしょうか。結果的にお宅の息子さんがつきとばした形になっても、そもそもトラブルの原因は相手のお子さんということも多いのです。どちらが悪かったと見極めることはできないと思います。子供同士のけんかやトラブルは、幼稚園の先生がおっしゃるとおり、子どもに責任はありません。

なお、もし、今回のケースに慰謝料が必要だったとしても、支払うのは幼稚園が加入している保険会社であって、相談者のお宅ではありません。

直接的な回答になっていないかもしれませんが、お役に立ちましたか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kikanshayaemonさん、アドバイスありがとうございました! ご経験されたお話はなにより具体的で現実的でとっても参考になりました! そして改めて相手の子が痛い思いをしたことと眉毛に傷が残るかもしれないということを忘れちゃいけないと思いました。kikanshayaemonさんがおっしゃるように、これから幼稚園に相談に行って参ります。また子供が加入している自賠責保険会社にも聞いてみようと思います。本当にありがとうございました! 今後ともどうぞ宜しくお願い致します!

お礼日時:2002/09/04 09:50

うちの子もやんちゃなので、すごく、わかります。



慰謝料は払う必要はない、そういう方は多いと思います、でも、後遺症が残る事でショックを受けているママには、幼稚園から、保険がでるでないだけで、終わる事には納得ゆかないと思うんですよ。

1の方のいったとおりに、お見舞いとしてお気持ちを差し上げる事は必要ではないでしょうか?あくまでもお見舞いとして、そこまでしても、態度がよそよそしいママなら、もうあきらめるしかないでしょうけれど。

嫌な言い方かもしれないけど、事故等があったときに、本人から謝罪の一言もなく保険会社だけからしか、連絡がない事も多いそうです、質問者様は何度も気にされているようですが、変な話、もので収まることもあるんです、
あ、いいすぎたかなあって思わせて、終わりにしてしまったほうが得だと思います。もし、お詫びにいった時、手土産の一個ももっていってないなら、
女の人って、すまないと、思うんです。(うちの周りみても・・・)

ママ友とかでも、出産祝いがどんと一万!だったりすると、ついつい扱いが違う、、ってどこかでみたりします。案外、手ぶらできて!!とか。後遺症があるのに、こんなものですまそうとするの・・っていう裏返しかも。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

rei_rannさんがおっしゃるように、現実的にはお金や物というのが解決の道へとつながるのかもしれませんね・・・。とても説得力のあるアドバイスをありがとうございました! またどうぞ宜しくお願い致しますね!

お礼日時:2002/09/16 09:08

20代女性です。


えっと、M君の眉毛が生えてこないって事なんですが…。

私、昔父親の注意ミスで歩行器に頭ぶつけて、
眉毛のあたり切ったらしくて、
一部生えて来ないところがあるんですが。
他の部分の毛が被さって見えません。
それに、最近は男の子でも眉を切りそろえて書いてますからね。

もちろんそういった怪我をお子様がさせてしまったのは
結果としてはそうですが…。
子供同士が仲よく遊べていればそれで良いと思います。
相手のお母様も気が立っているだけでしょう。
お母様の元気が無いのが、お子様には1番辛いのかも、と思います!
頑張ってくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

shinosayaさん、心温まるメッセージありがとうございます! ホントに励みになり、前向きに対応していこうと頑張る気になります! 確かに最近の男の子って眉のケアもちゃんとしてるし、そういった意味では将来的には今すぐ植毛や美容形成とかしなくても対処できそうな気がしますよね。。。20代女性ならではのコメントだなぁってつくづく感心してしまいました!! 発想の転換でまた少し元気が出てきました! これからもヨロシクお願いたしますね! この度はありがとうございました!! 

お礼日時:2002/09/04 12:04

元 幼稚園教諭です。



他の方がおしゃっているように、慰謝料払う必要はないと思います。
電話と直接会っての謝罪をなさったのですから
後は、幼稚園に任されたほうが良いとおもいます。
「お見舞い」を差し上げるにしても、
幼稚園に 相談してからしたほうがよろしいとおもいます。
トラブルの当事者同士のみで会うと、
どちらも冷静ではいられませんので、
さらにややこしい事態になることがほとんどです。

とてもお辛い状況だとおもいます。
M君の母親に言われたことは 
小さなことでも幼稚園に相談してみてください。
また、直接何か言われるようなことがあっても
「幼稚園に相談してみます。」と。

とても、お辛い立場とお察しします。
Mくんの母が、冷静になるには少し時間がかかると思います。

私が勤めていたときも(私のクラスではありませんでしたが)
訴えるだのとおっしゃる方、そういえばいました。
結局、時間がたつと少しずつ 冷静になられるようです。
子供同士はすぐ忘れて、一緒に遊んでたりするんですけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

k-yuさん、元幼稚園の先生というお立場からのメッセージ、とても心強く、参考になります! どうもありがとうございました! 確かに子供同士は事故直後からも事故前同様仲良く遊んでおり、どうやら事故の原因もケンカではなかったようで、ふざけあいから起きたようです。子供同士は現在もとっても仲良しで、ですから余計に私はツライです。。。私にとっても相手の子は通園バスから毎朝ニコニコ顔で手を振ってくれて可愛い存在なんです! でもお母さまの豹変ぶりにはビックリで、今後はもう仲良しにはとてもなれないと思います。ケガさせちゃったという立場にありながら、でも事故の責任は別のところ(幼稚園)にあるというなんとも難しい状況にあってどう対処していいのかホントに悩みますが、k-yuさんのアドバイスも参考に幼稚園と一緒に乗り越えていこうと思います。また相談に乗ってくださいね! このたびはありがとうございました! 

お礼日時:2002/09/04 10:03

払わなくても大丈夫ですよ。

幼稚園側の過失です。

したの人がおっしゃるとおり、貴方の息子さんが故意にけがさせたのか事故かはきちんと聞いた方がいいですね。ひょっとしたら相手が先に手を出して貴方の息子さんが払いのけたはずみでけがしたのかもしれませんので・・・。もし、息子さんが嘘をついてしまっても責めてはいけません。守ってあげてください。

しかし・・・相手の方の言い分もわかりますが・・・男の子でしょ?眉毛の一部が生えてこないだけで損害賠償だなんて。それに普通は縫ったりしたらそこから毛がはえてこないのって当たり前なんじゃないんですか?それを後から言うなんて・・・。大人げない感じがしますね、私は。
もし、私が相手のお母さんなら慰謝料なんて請求しませんよ・・・。子ども同士のことですもの。それがいやなら初めから幼稚園に預けなければいいのにっておもいます。

3人の子どもの母親でした。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

hiromakahoさん、親身になってくださってありがとうございます! 私、相手のことばかり気にしちゃってて自分の息子に対する心のケアを忘れてました。。。例え息子が嘘をついていたとしても、私が責めてしまったらおしまいですよね。守ってあげられるのは母親しかいないってことを教えていただきました! ほんとにほんとにアドバイスありがとうございます! 乗り越えられるよう頑張ります!

お礼日時:2002/09/04 09:35

こんにちは、この度は大変なことですね、お察し致します。



さて、ご質問の件ですが、
お子様から事情をよく聞いて、どのように事故があったのか確認をするべきでしょう。
故意に怪我をさせたならば、今後同様の事故がないように保護者として指導しなければなりません。
偶発的な事故の要素もあるならば、お子様の心に傷がつかないように見守ってあげる必要もあります。

後遺症としての責任については、幼稚園が言われるとおり、お子様とあなたには責任は無いと考えてよいでしょう。
小さな子供が集まる場所ですから、ある程度の怪我はお互いさまと考えるべきです。

ただ、
今後の関係もあるでしょうから、「お見舞い」としてお気持ちを差し上げてはどうでしょうか。その際は、あくまでも責任は幼稚園であり、道義的責任としてお見舞いを持参したことをハッキリと伝える必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスをありがとうございます! 身内や友人に相談しても、どうしても相手を非難して私をかばってくれる答えばかりで・・・。それはそれでとても嬉しくてありがたいのですが、やはり公正な立場からの判断はどうなのか知りたくて質問させていただきました。yamanotesen さん、今後もまたどうぞ相談にのってくださいね! この度の回答を参考にさせていただいて、対応していきたいと思います。

お礼日時:2002/09/03 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!