プロが教えるわが家の防犯対策術!

経理担当者です。

会社の人と業務についての話をしていた際に、「○○とするのは法令で定められ
ている」と言ったので、「それはどの法律ですか?」と聞いたら、「社内ルール
だ」と答えました。

「法令」で調べると「法律や命令、条例や規則などを総称」となっており、社内
ルールを「法令」に含めることに私は違和感があります。

「法令」には「社内ルール」は含まれるのでしょうか?

A 回答 (5件)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E4%BB%A4
「一般に、法律(議会が制定する法規範)と命令(行政機関が制定する法規範)の総称。」

なので、会社が定めたものは法令にはあたりません。

「法令」は、法律、政令、規則、告示、条例などではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

やはり社内ルールは含まれない、ですよね。

お礼日時:2016/12/27 16:51

逆の回答が多いので辞書を引いてみたら、私の認識のほうが間違っていたようです。


お詫びして訂正いたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

辞書で調べていただきありがとうございました。

お礼日時:2016/12/27 16:54

「法令」とはあなたが調べられた通り、大は国の定めた法律から小は私集団における規則までを


指し示す「総称」ですので、言葉の意味的には社内ルールも「法令」に含まれます。
「法」で定められていると言ってしまうと、普通は「法律」の意味になるので不適当ですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/27 16:53

一般的には含まれません。


俺(会社)が法律だ、と言っている人々で日本国から独立しており、日本国の法律や命令・規則などに縛られない国を作っているなら別ですが。

せいぜい、社則と言ってほしいところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね、私も法令でなく、社則と言うならわかります。

お礼日時:2016/12/27 16:53

私の認識でも含まれません。


社内ルールが法令に沿って作られた物であるなら別ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/27 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!