アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供会の会費を銀行に預ける事になりましたが、毎年会計が変わるので、子供会のハンコを作りましたが、そのようなハンコでも、銀行印として、使えますか?
因みに町内会の名前の後に代表者の印と彫ってあります

A 回答 (9件)

交代のとき個人名までへんこうしました

    • good
    • 1

No.2のrukukuです。



No.7さんの回答への補足です。
>「ただし口座の名義は「代表者」の名前が必要なので、代表者が変わるたびに変更の手続きは必要です」

私が自治会の代表を担当していた時の通帳には、=(取り消し線)を引いて何人かの代表者の名前がありました。
…1年交代ですと、通帳が一杯になる前に、代表者が変わりますので。

>こう言っては身も蓋もありませんが、銀行に聞くのが一番です。
これが一番です!
長い取引があれば、銀行の職員さんの方が、前任の方よりも丁寧に説明してくれます。
(任期初めに1回しか行わない事を詳細に説明するのはムリです。)

都合が合えば、”引き継ぎ”と”銀行スタッフへのあいさつ”を兼ねて、前任者と一緒に手続きに行くといいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます参考になりました。

お礼日時:2017/01/22 17:48

基本的にそのハンコをずっと使い続けることは可能です。


極端な話、山田さんが「鈴木」となっているハンコを登録しても問題はないでしょう。
ただし口座の名義は「代表者」の名前が必要なので、代表者が変わるたびに変更の手続きは必要です。

でも、こんなのは銀行によってまちまちなので、こう言っては身も蓋もありませんが、銀行に聞くのが一番です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/01/19 19:17

町内会代表者印では使えません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/01/19 19:16

そのハンコでいいけど、代表者名は必要ですから、


毎年変更手続きは必要ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/01/19 19:16

>町内会の名前の後に代表者の印と彫ってあります



ダメな銀行もあります。
銀行にお問い合わせください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/01/19 19:16

団体名で口座を開けないので、代表者の名前で口座を開く必要がありますよ。


当然ですが代表者の本人確認が必要になります。
ですから、会計というか会長名でその都度口座を開いて解約するのが妥当です。
印鑑をその時に同じものを使っていくことは可能だとは思いますが、通帳や印鑑を紛失したとき、解任した会長名で同じ口座を使い続けると、後々面倒なことになるので、新会長が決まった時点で新しい口座を作ってもらい、会長が変わる時に解約していく形がベストです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/01/19 19:16

こんにちは



「子供会」ではなくて「自治会」の役員をしたことがあります。

ご質問のハンコで、銀行印として使うことが出来ます。

年度ごとに会計が変わるのであれば、その度に担当者変更の手続きが必要です。
そうはいっても、銀行のスタッフの方の方が詳しいので、親切に手続きを説明してくれます。
引き継ぎのときには、事前に銀行に電話して必要な「書類・身分証明書・印鑑」を確認しておくことをお勧めします。
…スムーズにいっても半日かかります。足りないものがあって、取りに戻ると余計に時間がかかります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2017/01/19 19:16

銀行に尋ねられるのが一番です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/01/19 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています