dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出店した物が落札されたが、16日落札後振り込み完了メールが来た為17日11時には確認したが、振り込まれていないのです。
17日8時46分にも振り込み完了メールが来ていたが、振り込みされていない事をメールでしらせた所
3日間連絡がないので、悪い評価を付けるメールをしました。
そしたら日曜日なのに、3度目夜10時に振り込んだメールをしてきたのです。
振り込んでもない癖に振り込んだメールをしてくる人間をどう思うか教えてください、
こちらも相手も郵貯の為平日しか営業してないはずなのに、振り込んだなんて嘘だと思っています。
悪い評価をして終わるか月曜日に確認してから対応するか悩んでいます。

A 回答 (3件)

>こちらも相手も郵貯の為平日しか営業してないはずなのに、振り込んだなんて嘘だと思っています。


これは大きな間違いです。
窓口が営業していなくても、振込はATMからもゆうちょダイレクト(ネット)からでも、
手続きはできますし、即時入金・反映されますよ。

とはいえ、そんな相手ですから「嘘」の可能性が、、、
振り込んだというのであれば、まずは即刻入金確認をして下さい。
確認できなければ悪い評価をつけて、取引を中止した方が良いと思います。

>振り込んだなんて嘘だと思っています。悪い評価をして終わるか月曜日に確認してから対応するか悩んでいます。
嘘かもしれませんが、未確認のまま決めつけて、終わるのはいけません。
必ず、確認をしてからです^^v
    • good
    • 1

>こちらも相手も郵貯の為平日しか営業してないはずなのに



ATMの稼働時間は平日だけじゃありませんけどね。
ゆうちょダイレクト利用なら、24時間受け付けてますけど。
    • good
    • 0

悪い評価てそんなに早くつけるものなのですね 



取引不成立になってからで良いのでは

執着しすぎかと
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!