プロが教えるわが家の防犯対策術!

【哲学を知った所で人間は何を得たのでしょう?】


フランシスコ・ベーコンはこう言った。

海のほか何も見えない時に陸地がないと考えるのは決してすぐれた探検家ではない


と。

要するに人間の真理は観察ではなく自分の経験でしか得られないと。

で、自分の経験は他人の経験ではないのであなたの経験が全ての真理ではないと。

歴代の哲学者は人生の真理を追いかけたが矛盾というか誰にも否定されない真理を解き明かすことが出来ないまま月日が過ぎた。

ソクラテスは「汝、自身を知れ」と言った。

ソクラテス以前の哲学者は1つの答えを出そうと必死に答えを探していたが、

ソクラテスはその人生の真理を見つけたという人物にその答えに対する疑問を投げかけて、ついに真理を見つけたという人物は言葉に詰まって自分が自分のことを良く分かっていなかったと悟り

「無知の知」

自分のことを自分が1番分かっているようで実際は自分自身の問題についての結論を自分で出した回答も答えが間違っていることは多く

自分のことが分かっていないことを知っている人の方が人生の真理に近いと説いた。

で、また月日が過ぎて、

デカルトが現れた。

デカルトは「我思う故に我あり」という矛盾がない答えを出した。

人生の真理の答えは我思う故に我ありという結論で決着が着いた。

けど、

人生の真理の答えが我思う故に我ありという矛盾がない答えだったと答えが出て納得がいかない人が

人生の真理は分かったがなぜ生きているのだと生きている意味を知りたがるようになった。

人生の幸福である。

人生の目的を人生の真理から人生の幸福へと興味が移っていった。

アランは「幸せになろうとしない限り、絶対に幸せにはなれない」と言った。

幸福だから笑うのではなく、笑うから幸せなのだと。

ショーペンハウアーは「富は海水に似ている。飲めば飲むほど喉が乾く」と。

要するに人生の真理はデカルトの結果で結論が既にもう出ていたってこと。

あとの時代の哲学者は人生の真理の追加要素に過ぎない。

で、人生の真理はデカルトの我思う故に我ありで決着が着いたがその人生の真理を知ったところで何を得たのでしょう?って話です。

人生の答えが哲学で分かったが分かったところで何も人生は変わらない。

人間は得たのに変わらなかった。

哲学で何を得たのでしょう?

A 回答 (6件)

【哲学を知った所で人間は何を得たのでしょう?】←得たのは屁理屈でしょうね・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

哲学で得たのは屁理屈だけだ

上手い

お礼日時:2017/01/23 08:23

人生の真理の答えは我思う故に我ありという結論で決着が着いた。


   ↑


これが人生の真理の答えなんですか。
己が存在するのが判った、というだけでは
ないですか。
それがどうして、人生の真理の答えになる
のでしょう。
真理かもしれないが、人生の真理なんですか。

己が存在する、ということが判明して
それがどうだというのでしょう。

皆が疑いもしないことを、確認しただけです。

そんなモノから、何かを得ることなど無いのは
当然です。


哲学の道には二つあります。

一つは真理の探究です。
一つは、人生の指針です。

これを混同しているのではないですか。

デカルトは真理を探究しただけです。
    • good
    • 0

孤独。


哲学を論じると、ほぼフツーの人は引きます。
気づけば一人きり、なんて事に。
    • good
    • 0

人生の答えが分かっても何も変わらないのは、答えではないからです。


答えを得れば何か変化はあります。
そもそも時代とともに答えは変わっていきます。
水が貴重で重要な場所なら水がそこの答えになります。
石炭で産業革命が起きたのなら石炭がその時代の一つの答えになります。
現代ではお金、電気、ネットワークなどがなくてはならない物になります。
我思う故に我ありは哲学者から見た一つの見方で、人生を思いを巡らすこととしていない人にとっては、
答えにはなりません。
哲学は人生の真理を見つける事なのか。
あるいは何の真理を見つけるかを哲学するのも哲学。
デカルトの言っているのは人生とは何かと言う問いに対する回答。
でも、ぱっとしない答えです。
現代なら、
人生とは夢に向かって挑戦していくことだ。
人生とは新たな答えを作り実現させていくものだ。
人生とは目の前の現実と向き合い自分を成長させていくものだ。
などの答えになると思います。
自分として人生の答えを言うと、
人生とは常に前進していくことだ。
になります。
    • good
    • 0

しかし大陸合理論が要するに


最近の流行で言えば人工知能で、
身近な未来で自動運転で
さらに量子コンピュータだ
あるいは自分以外の世界は疑わしいから
幻想でVRだとか



人類がサイボーグになって
政治家がサイボーグになればこれは機械の支配なのかどうなのかとか
それはともかく、

宇宙に進出するとして

宇宙服にパワード・スーツを組み合わせて
宇宙船外の活動をしたり。

まあ、宇宙を開拓して
その後、どうするのだろうね。

そこまで考えだすと
どうでもよくなってくるけれど。
    • good
    • 0

人生の真理はデカルトの我思う故に我ありで決着がついた、と仰るがそれが


人生の究極の真理とは私には思えません。

それは、「空が青い」とか「海水はしょっぱい」という真理とどういう違いが
あるのだろうか?

人生の究極の真理とは、「人間とは何か?」ではないだろうか?
西洋哲学はいまだそこに至っていない。
東洋哲学はいまだきちんと認識されていない。

だから、何も変わらないという、シンプルな話だと思う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!