dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

38歳で、妊娠を希望して一年以上が経っても実らず、先日、かかりつけの婦人科でまず血液検査だけしてきました。

結果は、D5で、FSH値が30と高く、エストラジオールは37と低めで、数値から言うと閉経している人のもの。とはいえ周期は25日と短いもののこれまでの一年間の基礎体温はきっちり二層になっており、また排卵検査薬も常にD11と12の二日にわたってポジティブになっているから、この高いFSH値と、正常な排卵検査薬の結果・基礎体温をどう考えるか自分ではわからない、だからもっと専門のクリニックにいったほうがよい、と医師には言われました。

専門のクリニックに予約はとれましたが、まだまだずっと先でかなり待たなければなりません。

そこでお聞きしたいのですが、基礎体温と排卵検査薬では排卵している状態になっていながらFSH値が高い、ということは、一体なにをあらわしているのでしょうか?可能性だけでも、どんなことでも、教えていただけましたら心の準備になります、よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ちなみにLH値、プロラクチン値はともに正常の範囲以内でした。
    AMHは測っていません。

      補足日時:2017/02/08 00:14

A 回答 (4件)

私は20代と40代で不妊治療をしています。

20代では、薬とタイミングで7カ月で双子を授かり、成人しています。
40代の後半の半年前に再婚して、すぐに体外受精のための治療を始めました。当時は、あきらめつつ、ダメ元で、という気持ちでした。というのはFSHがD7で60を超えており、AMHは0.1未満でした。
そのクリニックでは、見捨てられ、治療拒否されました。
しかし、県内の大学病院が50歳まで面倒を見てくれるということで、紹介状なしで行きました。
最初の月は、全くダメでした。しかし、その翌月の10月は、FSHは1まで下がり、エストラジオールも自力で100以上(卵胞期)まで上がりました。その月は採卵も受精もうまくいったので、今、凍結してあります。

実は、あとで知ったのですが、FSHは変動するらしいです。また、AMHも、占いみたいなもの、数字に左右されてはいけません、と言われました。

私以外にも、そういうかたがたくさんいます。39歳でFSHが99、AMHは0.1未満という、自分の卵胞を見たことがない女性が、治療によって、無事赤ちゃんを授かりました。

私は年齢よりもきれいな卵が採れているそうで、すでに2個採れていて、あと1個今月採れたら移植だそうです。

上手な医師の手にかかれば、うそのようにうまくいくものです。
それから、自分の気持ちが上を向いているとうまくいきます。

相談者さまも、どうか、数字に一喜一憂せずに、よい病院を探して、よい治療を受けられますように。
私よりもずっとお若いので、大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。
FSHもエストラジオールも治療によってそこまで値が変わるのですね。まだ治療開始前ですが、この二つの値だけを見て真っ暗になっていた気持ちが、少し明るくなってきました。回答者様はFSH60超え→1にまで下がった際、エストロゲンを増やす治療をされてそうなったのでしょうか?
そんな、お聞きしたいことがまだまだ沢山ありますが…この場でこのままやりとりすることは残念ですができないのですね。ご経験と希望を与えてくださったことに、心から感謝いたします。
なにより、回答者様も引き続きよい結果が得られ、また可愛い赤ちゃんに出会えますように。心からお祈りいたします。

お礼日時:2017/02/11 19:30

>そこでお聞きしたいのですが、基礎体温と排卵検査薬では排卵している状態になっていながらFSH値が高い、ということは、一体なにをあらわしているのでしょうか?



38歳なら早期閉経とは思えないので、その前提で回答します。

>LH値、プロラクチン値はともに正常の範囲以内でした。

FSHの値だけが高いのなら、卵巣の反応が悪い(鈍い)という可能性があります。

FSHとは脳の下垂体から分泌されて卵巣を刺激し、卵胞を育てるホルモン(卵胞刺激ホルモン)です。

卵巣は年齢とともに反応性が落ちるそうです。
つまり老化するという事です。
卵巣年齢が若く反応性が良いと、少ないFSHの刺激で十分に卵胞が育ち成熟しますが、卵巣の反応性が低いと常に大量のFSHで卵巣を刺激しないと卵胞が育たず成熟しません。
閉経する前の女性も同じ様な理屈ですが、その主な理由は成長させるべき卵胞が残り少なくなり、質の良い卵胞も減って来るからです。

FSHは女性の性周期の中で分泌量を変動させます。
生理が始る頃から分泌量を増やして行きます。
しかし、何個か成長しようとして選択された卵胞達から主席卵胞を選び出すために、FSHは月経開始日から1週間後辺りで分泌量を減らします。
そしてまた排卵時期になるとLHサージと連動する様にFSHも急激に分泌されます。

なのでホルモン検査では月経周期3~5日目の卵胞期初期に採血し検査をします。
参考URL(日産婦誌62巻6号より)
http://www.jsog.or.jp/PDF/62/6206-064.pdf

勝手な想像になりますが!?
質問者さんの卵巣の反応が鈍いのか?その中にある卵胞達の質があまり良くないのかも知れません。
しかし、それでもちゃんと排卵するまで成長しているので基礎体温が低温期と高温期の2層に分かれ、LHサージも起きているので排卵検査薬に反応もしているという事だと思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすくご説明くださって助かりました。
大変ありがとうございます。
また何か質問させていただくかもしれませんが、そのときはどうぞよろしくお願いいたします。

お礼日時:2017/02/11 19:19

肝心の排卵検査薬について書き忘れました。


排卵検査薬はLHに反応します。
年齢が高くなり、排卵する力が弱くなると、LHを一生懸命出すことによって、排卵させよう、させようと脳が頑張って指令を出します。(FSHも同じで、卵を出させようと必死で分泌されます。よって、閉経近い人は、LH、FSHともに高くなります。)
排卵を頑張ろうとした結果、検査薬に反応している可能性があります。試しに毎日検査してみると、毎日反応が起こったりします。超音波で卵胞を診てもらうと、そんなに大きくなってもいないのに、検査薬が反応している可能性があります。

ただし、治療薬により、エストロゲンが増えると、FSHもLHも下がります。
私も治療によって、エストロゲンが上がり、両方が下がり、卵胞がつくられるようになりました。
食事によっても下がります。詳しくは、病院や薬剤師さんにお尋ねください。
    • good
    • 1

その数値だと一般的に閉経なのかもしれませんが閉経してるじゃなくて閉経間近で完全じゃないからまだ排卵もして基礎体温も二層になってるのではないでしょうか?


確かにその数値だと急がないといけませんね。

あと卵巣年齢がおいくつかでも今後治療出来る可能性あるかないかです。
若ければFSHが高くても可能性はありますけど卵巣年齢が高かったら難しくなってくと思います。
あと、その周期によって波もあります。
ただ、30まで出たとなると普段から高いのかも?とも感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、大変ありがとうございました。
専門病院に予約がとれたのはずっと先ですが、そこでよく検査していただき、その後のことを検討したいと思います。

お礼日時:2017/02/11 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!