アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

MacOS10.9.5を使用しています。
アプリケーションのバージョンとの相性が心配で、
(そのバージョンの動作確認ができているOSにしておきたいので)、
OSをアップデートしないでいます。

ですが、いつも「後で行う」といいようなところを選択していたのに、
先程「夜間アップデート」を選んでしまいました。
これをキャンセルするには、どうすればいいのでしょうか。

下記の質問を見つけたのですが、ここに記載されている「後で行う」は出てきません。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9153027.html

急遽TimeMachineでバックアップをとるべきなのでしょうか…。
今立て込んでおり、できれば、そうでない方法で対処できればと思います。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    「夜間」というと、何時にそれが始まるのでしょうか?

    このようなページも見つけたのですが…。
    でもOS関連はキャンセルできないと記載されており、実行してもダメなのかもしれません。
    http://tukaikta.blog135.fc2.com/blog-entry-255.h …

      補足日時:2017/02/14 21:25
  • つらい・・・

    >システム環境設定→ネットワークそこで解除

    「解除」というものが見つからず…。
    「WiFiを切にする」というのはありました。これを切にしてみます。

    しかし、メールやネットを見なければなりません。
    再び接続したら、どうなるんでしょう。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/02/14 22:19

A 回答 (7件)

取りあえずネット環境をキャンセル システム環境設定→ネットワークそこで解除


面倒なら有線接続なら線を抜く Wi-Fiなら切りにしましょう。
バージョンとの相性は大概はバグの修正で 相性が悪くなる場合は少ないです(逆に良くなる場合が多い)セキュリティ対策のバージョンアップもあるので対応する方が安心です。

ただ無償のOS(Sierra)のインストールには気を付けましょう
これもバックアップ後一度インストールしないと その次のバージョンが出たとき二度とインストール出来無くなります 一度インストールして元に戻しましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メールが使えなくなってしまうのですね…。
(夜の間は大丈夫かもしれませんが、)仕事で使用するので、ちょっと困るかもしれません。
そしてこちらのご回答も見れません…。
それで、使う際にネットに接続されてしまいますが、再び接続したらいずれバージョンアップが来てしまいませんか?

ちなみにアプリケーションはCS6です。Adobeのサイトでは、OS10.8まで検証済みとなっています。
今10.9なので、既に1つ上げてしまっているのですが…。
現状、Photoshopでコマンドが全て効かないです。

>ただ無償のOS(Sierra)のインストールには気を付けましょう
これもバックアップ後一度インストールしないと その次のバージョンが出たとき二度とインストール出来無くなります 一度インストールして元に戻しましょう。

すみません。この箇所の意味が分りません。
バックアップとは、今のOSのバックアップのことでしょうか…。
一度インストールする(?)というのはSierraのことで、今のOSのバックアップをとって戻すということでしょうか?

お礼日時:2017/02/14 22:16

Mac OS Xになってからの操作を自分は知らないのですが、、、


それならネットワークから物理的に切り離した状態にしておけば良いと思う。
必要な時にネットワークに対して物理的に接続することで解決しないのかな?

※物理的に切り離す:LANケーブルを抜いたり、Air Macなど無線LAN機器の電源を切るなど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無線なのですが、どうすればいいんでしょうか。
AirMacは使用していない(?)のだと思います。

無線機器の電源を切ったとして、バージョンアップを永遠に回避できるのでしょうか…。
「夜間」を過ぎれば、また選択できるようになるのでしょうか?

お礼日時:2017/02/14 22:16

現在OSは無償でインストール出来ます(期間が過ぎれば出来ない)


ただ一度インストルしてなければ先祖返り出来ないのです
10.8から10.10次に10.11とした場合 10.8と10.10に戻すことが出来ますが10.9には出来ません 一度インストール(ダウンロード)がなければ 無償の期限が切れた場合出来ないのです。

多分今のアップデートした場合でも今より悪く無くならない 10.9での最適な環境になると思われますが タイムマシンでバックアップ(本来は完全バックアップ)してからが基本です。

なので10.8を10.9ですね なら先祖返り出来ます10.8の戻して快適に使うのをお勧めします。

仕事で使用の場合 タイムマシン用と完全バックアップ(一番最適な状態)を取る
アクシデントのときは完全バックアップを本体に戻し対応しましょう。

2テラ位のHDDをパターションを3つ切り
タイムマシーンと完全バックアップを2つ 1つのバックアップで立ち上げれば簡単にもう1つを復元できます。OSにより立ち上げたOSを復元出来ない場合があるので2つの完全バックアップです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現状報告です。
昨晩ネットワークの「WiFiを切」にし、その間に、TimeMachineでバッアップもとっておきました。
今現在、再び「WiFを入」にしています。
それで、AppStoreの「アップデート」を確認したのですが、
OS10.9.5の「セキュリティアップデート」が、2/14の日付で完了となっていました。
OSのバージョンは上がらなかったのですが、10.9.5の「セキュリティアップデート」が更新されたようでした。

で、少しズレますが、
>一度インストール(ダウンロード)がなければ 無償の期限が切れた場合出来ないのです。
となると、私の場合、10.10と、10.11は、何かのためにインストールしておくべくだったのかもしれないですね…。

>タイムマシン用と完全バックアップ(一番最適な状態)を取る
すみません、恥ずかしながら、タイムマシン用でなく、完全バックアップをどうすればいいか分りません…。
どのような機能を使えばよろしいのでしょうか。
そして、その完全バックアップというのが、2つ必要な理由がよく分っていません。

お礼日時:2017/02/15 20:41

Macを使っている者です。


OSX10.9は10.9.5が今のところ最終バージョンですので、
通知されているアップデートは
10.9.6への6の部分の(メジャー?)アップデート(主にセキュリティ関係)ではなく、
iTunesか。もしくは質問者様がMaacAppStoreからダウンロード、インストールした
各ソフトのアップデート通知だと思います。
(私も仕事用はOSX10.9.5です。)

MacAppStoreを起動し、今要求されているアップデートが
何のアップデートなのかを確認してからアップデートすればいいと思います。
iTunesのアップデートが過去30日の間にありましたので、
そのアップデートかもしれません。
(私はiTunesはすでにアップデート済みです。)
iTunesはMacの根源に関わる重要なソフトではありますが、
後からインストールしたPhotoshopなどのソフトの何かを
阻害するソフトではないと思います。
このiTunesのアップデートなら安心して実行してもいいと思います。
また、セキュリティアップデートならした方がいいのですが、
こちらは安全に使うには絶対必要なのですが、まれに
ソフトの不具合を起こすこともありえますので、
何かあったときのために日頃のバックアップは必須です。

また、今のところ10.9の10.9.6へのアップデートはありません。
ただ、今年の秋に新OSバージョンが出ればAppleの10.9のサポートも
終わるかもしれないです。

尚、OSX10.12へのアップグレード
(こちらはアップデートではありません。)は
PhotoshopCS6をお使いなら絶対してしないほうがいいと思います。
今でも不具合があるなら、購入時OSXが10.9の機種でないのなら
本当はOSXを10.8以前に戻して仕事用はそのバージョンから
アップグレードはしない方法がいいのですが。
(私も仕事で使っている方のMacは、
ソフトとの調子がいいので10.9.5にしています。
Photoshopは先のことを考えてCCにしていますが。)

ネット検索などは他のパソコンでされることを
考えられてもいいと思います。
(この場合MacでもWindowsでも可)
私は仕事用と検索、遊び用は別のMacを使っていて、
こっちはOSX10.11にしています。
上記したようにOSX10.9はAppleのセキュリティアップデートサポートありの
最終バージョンですので。
(すでに10.6〜10.8はセキュリティアップデートは終了しているかと
思いますので。)

Mac2台が無理なら、MacのHDDを2分割して片方にPhotoshop対応OSXに、
片方を最新のOSにする方法もありますが、
質問、補足からから推測すると、失礼ではありますが
質問者様には無理かと思います。

また、外付けHDDから起動すように構築する方法も
ありますが、こちらもどうでしょうか。。。
興味があれば「Mac 外付けHDDから起動」などの
検索でどのような方法なのかを見てみるといいのではないかと思います。

私もPhotoshopの旧バージョンのために、
どちらも過去構築していました。
今もバックアップを兼ねてOSX毎外付けに復元し、
外付けHDDからも起動出来るようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.3さんのお礼でも書いたのですが、
さきほどAppStoreで確認したところ、OSのアップグレード(?)ではなく、10.9.5のセキュリティアップデートのようでした…。
お騒がせして、すみません。
(iTunesの方は、1/25にインストール済みです。)

>今でも不具合があるなら、購入時OSXが10.9の機種でないのなら
本当はOSXを10.8以前に戻して仕事用はそのバージョンから
アップグレードはしない方法がいいのですが。

今のMacの購入時のOSが10.9だったので、10.8に戻すとかは無理なのです。
(所有の古い方(2008年)のMacだったら、10.8にできるかもしれないのですが…。)

>ネット検索などは他のパソコンでされることを考えられてもいいと思います。

ネット検索用に別を用意するとは?
検索するにも、サポートが終りそうなOSではなく、OSは新しい方がいいのですか?

>MacのHDDを2分割して片方にPhotoshop対応OSXに、
片方を最新のOSにする方法もありますが、

Macは2台所有しているのですが、1台が10年前のMacProで、容積・重さ共にかなりのものなので、(あまり使わずに)しまいこんでおこうかと思っていたところです。

MacHDの250GBのうち、空き34GBなんですが、(技術は無理としても)空き容量的には、実行できそうでしょうか…?

>外付けHDDから起動すように構築する方法も

外付けHDDに、OSをインストールするのですかね?
これなら、今のMacの容量を少なくしなくて済むし、新規Macで場所を取らないでいいですね。

>今もバックアップを兼ねてOSX毎外付けに復元し、
外付けHDDからも起動出来るようにしています。

TimeMachineのバックアップではなく、完全なコピー(No.3の言う「完全バックアップ」)ということでしょうか。
参考に、どのような機能で行うのか、教えていただけますでしょうか。


OSのバックアップの重要性に関して疎くすみません。
いろいろすみません。よろしくお願いします。

お礼日時:2017/02/15 21:02

パテーション(取りあえず3つ)を切った1つに 起動用のOSをインストール


それから立ち上げて(システム環境設定→起動ディスクで 選択後再起動)
空パテーションを指定して復元で本体を指定して フルバックアップを作ります
OSによって表示は違いますが 同じ事が出来ます。

タイムマシンで一度大きな失敗があったため ソフトに頼らず手動で一番良い状態を更新してます
修理やハード的に改造の時は必ずデズ。
「MacOS「夜間アップデートする」をキャ」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございました。

ただ、先程も書いたのですが、

>OSにより立ち上げたOSを復元出来ない場合があるので2つの完全バックアップです。

と、タイムマシーンの他に、2つ完全バックアップが必要なのが、いまだ分っておりません。

(恥ずかしながら、メインのOSが1つあって、それのTimeMachineのバックアップがあればいいのかと思っておりました。)

お礼日時:2017/02/16 00:31

>外付けHDDに、OSをインストールするのですかね?


これなら、今のMacの容量を少なくしなくて済むし、
新規Macで場所を取らないでいいですね。

今のMacの環境をそのまま復元し、外付けもしくは本体のどちらか一方の
OSXを最新の10.12にアップグレードし、アップグレードした方で
ネット検索などをする方法です。

Macで外付けHDDからの起動方法
https://discussionsjapan.apple.com/docs/DOC-1561

>ネット検索用に別を用意するとは?
検索するにも、サポートが終りそうなOSではなく、OSは新しい方がいいのですか?

はい。Mac向けのVirusは少ないとは言え、安心できませんので。
10.9はまだセキュリティアップデートがあるということは、
Appleのサポートもあるバージョンですが、新バージョンが出れば
サポートが切られる可能性もあります。
そうなればMacと言えどもセキュリティがゆるくなりますし、
ブラウザや他のソフトも最新版は対応外のOSXになってしまう事もあります。

ネット接続するOSXはせめてAppleのサポートがあるバージョンに
するべきだと私は思っています。
尚、質問者様が過去10.10を配布時にダウンロードしていなければ、
今は配布終了になっていますので、現在配布されている10.11か10.12へしか
アップグレードは出来ません。

PhotoshopCS6は最新OS10.12には対応していないのはご存知だと思います。
Adobeでの正式対応は多少問題はあれど10.9までのようですので。
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/3245.html

>Macは2台所有しているのですが、1台が10年前のMacProで、
容積・重さ共にかなりのものなので、(あまり使わずに)
しまいこんでおこうかと思っていたところです。

2008年製のMacProでしょうか。
それですと最新OS10.12は対応外の機種になってしまいます。
10.11が対応できる最終のOSXになります。
http://www.apple.com/jp/macos/how-to-upgrade/

また、この機種のOSXは現在何になっていますか?
2008年製の機種の初期搭載OSXは10.5だと思います。
この機種を10.6までアップグレードしてありますか?
10.6.8になっていればCS6は使えます。

10.5のままですと10.6を購入しなければならないですが。
OSX10.6〜10.8までは有料ですので、今でも購入できます。

ただし、10.7や10.8にするには10.6.8である必要があります。
10.9からはOSXは無料ですが、上記しましたように
質問者様が過去10.9配布時に1度もダウンロードしていないなら、
今は配布終了ですので、アップグレードは出来ません。
有料の10.8止まりになります。

MacProでPhotoshopCS6が使えれば今お使いの機種は
最新OSXにアップグレードしてもいいかと思います。

パソコンはしまいこんでいても、機種的にOSが対応しなくなりますので、
使えるうちは使った方がいいですよ。
宝の持ち腐れになりますので。

尚、Time Machineはバックアップには最適ですが、
起動ディスクにはなりません。
ですので私はTime Machineは採用していなく、
OSX,ソフト、データなどすべてを復元した外付け起動ディスクを構築し、
HDDが壊れた時に取り合えずそちらから起動し、万が一に対応する準備を
しています。
(HDD以外が壊れたらアウトですが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これを機にいろいろ把握できていなければいけないことが分って、よかったです。

Adobe関連は月払いのCCにはしたくなく、CS6は死守したいところです。
ですので、OS10.9の管理は必須ですね。

MacPro(2008年)に関して、
>この機種のOSXは現在何になっていますか?

(記憶が定かでないのですが…)
初期に10.5が入っており、その後(10.6を入れ?)ネットで入手した10.9にしたと思います。
その状態でCS6を使用していました。
それをMacBookに移植させて、現在使用しています。
(10.6はCDを持っており、10.8は、何か必要な時にためと、ネットで購入しておきました。)

>ただし、10.7や10.8にするには10.6.8である必要があります。
10.9からはOSXは無料ですが、上記しましたように
質問者様が過去10.9配布時に1度もダウンロードしていないなら、
今は配布終了ですので、アップグレードは出来ません。
有料の10.8止まりになります。

「OSX10.6〜10.8までは有料ですので、今でも購入でき」て、
でも、10.9は配布修了なのでしょうか?
(私の場合、気にしなくてもいいことかもしれませんが。)

>MacProでPhotoshopCS6が使えれば今お使いの機種は
最新OSXにアップグレードしてもいいかと思います。

これは、完全バックアップ(復元?)を取っておけば、OS10.9に戻せるのですよね?

>ですので私はTime Machineは採用していなく、
OSX,ソフト、データなどすべてを復元した外付け起動ディスクを構築し、

参考に、どのような機能で復元されているのか教えていただけますでしょうか。
(No.5さんのようなやり方ですか?)

お礼日時:2017/02/16 13:03

>これは、完全バックアップ(復元?)を取っておけば、OS10.9に戻せるのですよね?



Time Machineからの復元ということでしょうか。
戻せるとは思いますが、私はアップグレードしてしまった新しいOSXから、
元の古いOSXには、初期化してインストールでしか
ダウングレードはしたことがないので、
参考になる経験としてアドバイスはできません。
そのような時はご自分で実行していただくしかないです。
無責任のようで申し訳ありません。

>OSX10.6~10.8までは有料ですので、今でも購入でき」て、
でも、10.9は配布修了なのでしょうか?
(私の場合、気にしなくてもいいことかもしれませんが。)

OSXは10.9から無料になりました。
ダウンロードされたことがあるならご存知ではないでしょうか。
10.6~10.8までは有料ですので、リテール版のディスクは
今でも販売しています。
OSX10.6の販売ページ(参考までに)
http://www.apple.com/jp/shop/product/MC573J/A/ma …
無料のOSXは新しいバージョンが出ると、その日から配布終了に
なります。
ですので、ダウンロードだけはしておいて、インストールしなければ
いつでもアップグレードできます。
私は10.9、10.10、10.11、10.12はすでに
全てダウンロードはしていますが、実際にインストールして
アップグレードしたのは10.9から10.11です。

>参考に、どのような機能で復元されているのか教えていただけますでしょうか。
(No.5さんのようなやり方ですか?)

先回記載しました下記の方法「Macで外付けHDDからの起動方法」でもできますし、
No.5の方のように内蔵HDDを2分割して2つのOSXをインストールすることも出来ます。
こちらの方は少し難しいかもしれませんが。

Macで外付けHDDからの起動方法
https://discussionsjapan.apple.com/docs/DOC-1561
現在のOSX環境を丸々復元するには下記の「Carbon Copy Cloner」が
簡単で便利です。有料ソフトですが試用版で使えます。
Carbon Copy Cloner
https://bombich.com/ja/kb/ccc4/whats-new-in-ccc-4

HDDの容量が500Gもしくは1TB以上あれば何のためらいもなく、
内蔵HDD の分割で2つのOSXを使う方法をおすすめするのですが、
MacBookのストレージ容量の(SSDですよね?)如何によっては、
あまりオススメできません。
128Gあっても半分で64Gですので、常にストレージの
残り容量を気にしなければならないかもしれませんので。
256Gあればまだマシかもしれませんが。
内蔵SSDに大きなファイルは残しておかない事が必要になってくるかと。
MacProをお持ちならそれを活用された方がいいと書いたのは
そのためです。

それと、ネット検索の方の最新OSXで起動していて、PhotoshopCS6の方の
旧OSXに戻るにはいちいち再起動が必要になります。
外付けHDDへの構築でも同じように他OSXに行くにはシステム環境設定から
他のOSXを指定し、再起動が必要になります。
私も過去、内蔵HDD分割や、外付けHDDでのOSXのインストールの
両方法を構築していましたが、いちいちの再起動が面倒なので
今は2台のMacを使うことにしたのです。

Photoshopは仕事で使っていますので、CS6も
所有していますが、OSXのアップグレードに対して
対応外になったり、CS6に対応できるOSXを
インストールできるMac自体が壊れたら
中古機を導入する方法しかなく、それでは先がないので、
CCを導入しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

所有のMacBookProは、HDが250GBで空きが27.89GBです。
空きがこのようなかんじでして、別のOSを入れるなんて無理ですよね。
SSDなのかは、よく分りません。
作成したデータは、外付けHDに入れています。

>No.5の方のように内蔵HDDを2分割して2つのOSXをインストールする

まだ、この2つのOSX(同じバージョン?)を入れるということがよく分っていないのですが、
ひとまず、おおまかには、やるべきことを教えていただきまして、誠にありがとうございました。

お礼日時:2017/02/18 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!