アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

国語の慣用句の質問です。
馬が合うと、息が合うの意味は大体同じなのに
なんで使い方が違うのか知りたいです!

解答お願いします!

A 回答 (4件)

息が合う > 馬が合う



息が合うはより近しい雰囲気。男女間に使える。「息の有った夫婦」。

馬が合うは同性、特に男性同士に使う趣。「奴とは馬が合う」。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おかげでよくわかりました。

お礼日時:2017/02/18 22:59

同義語なので意識的に使い分けない限りは差異はないと思います。


ただ、馬が合うは志向の相性、息が合うは動作の相性を指して使われることが多いでしょうね。
    • good
    • 2

馬が合うー意気投合する。



息が合うー『物事を行う調子や気分』がぴったりと合う。


馬が合う、、というのは、何か意見、考え方などが同じで

「そうよね、そうよね、私もそう思う!」という感じですかね。


息が合う、、というのは、共同で何か作業をするとき、

物事を行う調子や気分が、たまたま、ぴったりと合った、、、

という事なのでは?
    • good
    • 3

馬が合う → 話が合う


息が合う → タイミングが合う

なのでは。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!