プロが教えるわが家の防犯対策術!

複数人で様々な知識、視点、意見を出し合えば良い案が生まれる事もありますが、
複数人で安易な発想とノリで無計画に無責任な事を決め揉める人達も見かけます。

後者の意味を持つ諺や熟語があれば教えて下さいますと幸いです。

A 回答 (6件)

下記辞書では以下のような例が。



船頭多くして船岩に乗る
下手の大連れ
役人多くして事絶えず
http://kotowaza-allguide.com/se/sendoufuneyama.h …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

下手の大連れ、役人多くして事絶えず 意味を調べてみました。
少し私の表したいものとは違いますがこうした言葉もあるんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/08 23:53

思い出した!


近い表現として、

口角泡を飛ばす。
丁々発止。

なんてのもあるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この様な諺もあるんですね。和やかに不毛な決断と無責任が行われている様なので
少し今回とは違いますが、色々な状況を指す諺があるんですね。勉強になります。ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/09 01:25

あなたの質問に、ピッタリ当てはまるか分かりませんが、



烏合の集。
会議は踊る、されど進まず。
船頭多くして船山に上る。

かな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々な言い表し方が存在するんですね。勉強になります。ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/08 23:54

「船頭多くして船山に上る」と言われていますね。


>複数人で安易な発想とノリで無計画に無責任な事を決め揉める人達も見かけます。
個人的には船が山に登れるって、船(宇宙船)が月なり火星にいくってことですから、
文殊よりすごいことだとは思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一般的にはその諺が言われているんですね。
もう少し船頭、船山に上るより馴染みがありピンと来やすい諺があればとも思いますが・・
ともあれ、ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/08 22:42

烏合の衆


船頭多くして船山に登る
https://ja.wiktionary.org/wiki/%E8%88%B9%E9%A0%A …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

烏合の衆も近しい意味になるんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/08 22:37

「船頭多くして船山に登る」ですかね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

近しい意味の一般的な諺はこれになるんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/08 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!