プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

突然の母の死が受け止めれず苦しく、周りを羨んでは悲しくてたまらなくなります。大好きだった母に私がちゃんと生きて人生を終えた後にまた母に会えますか?

A 回答 (5件)

お母様は素晴らしい人だったのですね


あなたがそんなにも想ってくれて幸せでしょうね
あなたにはお母様に対して何か心残りがあったのでしょうか?
お母様がお幾つであなたの家族構成状況なども分かりませんが…
悲しいときは泣いて、楽しいときは笑って
それが人間ですから
時が経ってあなたがお母様と同じ歳になった時、あなたの心の中でお母様と出会えると思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

母と同じ歳になったとき心の中で会い話すのを励みに今をいつか乗り越えれたらと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/26 09:36

すごく気持ちわかります❗自分も母親を自殺で無くし、3年経ちますが、まだ、毎日毎日思いして悲しくてしかたないです。

あの時、何で怒鳴りつけたんだとか、蟹が好きだったから、もっと食べさせてあげればとか、テレビなどで、親子関係の話しが出てくると、チャンネルを変えたりとか、どんな事でも母親に結び付けて考えてしまい、やりきれない思いです。しまいには、自分も、同じ自殺の道をたどるのではないかと不安にもなります。自分はまた、生まれ変わっても、母親の子供として生まれたいと願ってます。しかし母親は亡くなる少し前に、あなたには、本当に苦労をかけられたという言葉が、脳裏に焼き付いて離れません。うつ病になってるのも気がついてやれず自分が見殺しにしたようなもんです。何だか自分の話しになってしまい、恐縮です。笑って過ごすのが、供養になるんじゃないかと、今は思ってます。辛いでしょうが、お互いに、乗り越えましょう❗長文失礼しました、逆に、聞いてもらい、なんか、スッキリしました。ありがとう
    • good
    • 0

2番です。


勝手な推測ですが、何か叫びだしたくなる瞬間が頻発してはおりませんか?

私の母は2月のある夜、あまりの寒さから私が寝ている間に一人で入浴。
翌朝、何時もの時間に目を覚ましたら、ちょっと違和感を感じはしましたが、台所の方から「電源が入りました」との音声が聞こえたので『あぁ~、起きているのか』と思い込んで、何故か二度寝をしてしまい、お風呂の浴槽の中で母がぐったりとして居るのを発見したのは最初に起きた時の1時間後。おまけに、入浴中に足の傷(かさぶた)が開いてしまい、湯船は血でドス黒い。
結局、私が熟睡したこととと、発見するのが遅れた事が母死亡の原因です。
その為、母が死亡してから1年間は次のような時に叫びだしたいという感情が湧いてきました。
 ・自分が楽しんでいていいのかと思ってしまった時
 ・裁縫道具や調理器具を使用して居る際に、ふと、幼かった頃に使い方を教わったのを思い出したとき。
 ・風呂に入っている際に、あの日のどす黒い湯水を思い出したとき。
 ・仏前の備えるために母が好きだった食べ物を手に取ったり、仏前に供えた時。

そういう時には、人知れず物陰で泣いたり、感情の赴くまま(極力)小声で叫んでいると収まりました。

もし、ドラえもんが居るのならば、有り金を叩いて、足りなければ拝み倒してでもタイムマシーンであの日に戻りたいです。
『でも、ドラえもんは居ません。だから、どんなに悔やんでも母は生き返りません。』
そんな思いを重ねて行ったら、何処かで心が折り合いをつけてきたようで、感情の爆発は減りました。

とりとめのない文章になってしまいスイマセン。
言いたいのは、どうしても感情が抑えられない時には、無理をせずにその感情を開放してください。
勿論、『死にたい』と言う感情にだけは抵抗してくださいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

今はまだ感情の起伏を自分でもどうにも出来ず、思い出しては涙が出てきます。今の私の姿は母に心配をかけるから良くないことだと判ってはいても寂しくて会いたい気持ちをどうすることも出来ません。今はこの気持ちと向きあって前に進めたらいいのかなと思っています。

お礼日時:2017/04/26 07:42

先ずはお悔やみ申し上げます。



私も3年前に相次いで両親を亡くし、弟妹は私が幼いころに全員死亡しているから、ある意味「天涯孤独」状態。
未だに心は晴れません。

最近は耐えられるようになりましたが、両親が生きて家に帰った来る夢を見た後は・・・多分ご質問者様も経験しているのでは?


さて、天寿を全うした後に大好きなお母さまと会えるかどうかですが、昔から「会える」と言われております。
例えば、極楽浄土(阿弥陀如来様)に転生した者は、己が望む者を極楽浄土に転生させることが出来ると説かれていますよ。

また、1番さまが書かれておりますように、今は姿は見えませんが、お母様はあなたの事を見守っています。
(仏教徒でないのであれば失礼な事を書きますが)だから、「お彼岸(春と秋)」や「お盆」にはお墓参りなどをして先祖と語らうのです。あと、最近は忘れ去られている感が有りますが、お正月もご先祖様が家に帰ってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今は何をしても気が晴れず、気が晴れる日は来るだろうか?
とも思えてきます。日にちが立つほどもう会えないのかと母を思い出しては悲しくなります。ですが、天寿を全うしたらまた母に会えると言われると安心します。
たくさんの暖かいお言葉ありがとうございました!!!

お礼日時:2017/04/25 16:00

親の立場として言うと、子供がいつまでも悲しんでる姿は見たくないし悲しいですね。

また会えるかどうかは分かりませんが、今の姿をお母さんが見てどう思うでしょうか?以前TVで誰かが言ってたんですが、亡くなって会えなくなるって言うのは例えば見えないカーテンで仕切られているようなもの。リアルな世界で相手が生きてた時でもカーテンで仕切られてたら相手の姿って見えませんよね?それと同じだと。亡くなって会えなくなったとしても亡くなった方は見守ってくれているってことですね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!