アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あかまるついてる間違っている問題の解説がなくてどう計算すればいいかわかりません。因数分解のおきかえです。中3です。お願いします

「あかまるついてる間違っている問題の解説が」の質問画像

A 回答 (2件)

(4)


2Aを戻した時に
2A=2(x+2)とすべきところが
2A=2x+2となっています。

(5)
計算結果の定数部分が未計算のまま残っています。
x-2+6=x+4
x-2+2=x
きちんと最後まで計算しましょう。

(6)
(5)と同様ですね。省略します。
    • good
    • 0

何を聞きたいのか、質問の意味がようわかりません。


○の付いた二つの問題の答が、間違っているの云われたのですか。
それとも、この問題の答に自信が無いと云う事でしょうか。

(x-2)²+8(x-2)+12=x(x+4)
(x+1)²+7(x+1)-18=(x-1)(x+10)
双方とも結果には間違いありません。

しかし、(x-2)²+8(x-2)+12=A²+8A+12 ではありません。
(x-2)=A としたのは、この問題に限った事なのですから、
その都度「断り書き」を書く必要があると思います。
それは、○のついていない他の問題でも同じ事だと思いますよ。
(置き換えた場合の書き方については、習いませんでしたか。)

(例)
(x-2)²+8(x-2)+12  (x-2)=A とすると
与式=A²+8A+12 =(A+2)(x+6) Aを元に戻すと
(x-2+2)(x-2+6)=x(x+4) 。

(蛇足:この程度の式ならば、置き換えずに
そのまま展開した方が解り易いですが。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!