プロが教えるわが家の防犯対策術!

明らかにカテゴリー違うような気がしますがこちらの方のほうがお詳しいと思い質問させていただきます。

今年大学院(複雑系専攻)を受けるので大学院志望理由書を書かなければなりません。
これってどんなふうに書くんですか?って漠然すぎる質問をしたいのが本音なんですが、質問を絞らせていただくと
1.就職活動のときは会社のことを「御社」といいますが大学院の場合は「御大学院」とか「御研究科」でいいですか?

2.学部は物理なんですが、つまり大学院の専攻と違うわけで卒業研究と関連付ける
ことはできないんですが問題ありませんか?

3.また卒研の計画書なんですが現在すでに研究が終わっているような人はほとんどいないような気がするんですがどの程度進んでいれば良いものなんでしょうか?
ちなみに私はまだ知識を吸収する段階にあり具体的に研究はしておりません。

どれか一つで良いですのでよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

大学院受験にはまだ関わった事がないですが,大学で研究をしている者です。



1について:
 通常大学院には「校」の字は付きませんので,「貴校」よりは「貴大学院○○研究科」が良いと思います。あるいは,「○○大学院△△研究科」と記載しても良いと思います。

2について:
 これは問題ありません。というよりも,問題ないと思わせる様に書けばよいわけです。つまり,何故専攻を変えてまで志望したかの理由や,専攻は違うがそれをやっていくのに必要な情熱や基礎知識は持っている事など,を書けばよいわけです。

3について:
 これは計画だけでも構いません。あなたが,その研究をどれだけ理解して計画を立てたかが伝われば良いです。

全体として:
 「大学院志望理由書」を何故出すかを考えてみられた事はお有りですか。これは,1)どれだけ情熱を持って志望しているか,2)必要な基礎知識はあるか,3)研究を進めるための論理的な思考ができるか(文章を読めばわかります),4)面接時の質問の参考として,等々です。

 要は,これらの書類と面接とで,あなたが研究者として適切かどうかを判断するわけです。ですので,これが伝われば後はどうでも良いと言っても良いぐらいです(極論ですが)。受験頑張って下さい。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
志望理由書はやはりいろんな判断材料になりますね。
がんばります。

お礼日時:2001/07/02 03:00

1.に関してですが「貴校」でいいのでは?「研究科」については敬語をつかう必要はないと思いますけど…


たとえば就職面談の時は「御社の総務部を希望します!」というように言うと思います。部署(=学科)はそのまま言いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。手とり足とり教えていただき恥ずかしいような嬉しいような。

お礼日時:2001/06/30 02:02

現役の院生なので経験者として少しアドバイスさせていただきます。



1について
あまり「御大学院」とか「御研究科」という言い方は聞きません。
あえて言うなら「貴校」でしょうか。
それでもしっくりこなければ2人称をさけた方が無難かと思います。

2について
私の友人も全く専攻の違う大学院を受験しましたが何の問題もなく合格しました。
重要なのは「何故自分はその分野の研究をしたいのか」をきちんと述べることができるかどうかと言うことです。

3について
卒論に関しても書類上は題目と大まかな内容が分かればそれで充分だと思います。
ただし、面接の際には自分の卒論の内容に関してきちんと説明できるようにしておくべきだと思います。

それではがんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます。そうか貴校でいいんですよね。

お礼日時:2001/06/30 02:00

僕は某大学の大学院生です。



基本的に大学院志望理由というものはやる気を見るためのものであると考えられます。
卒研の研究も~に関する研究程度でいいと思います。
大学と違い大学院はその知識だけでなく応用力が必要となります。一から学ぶつもりで行くくらいの方が自分に刺激があっていいと思います。

1.に関してもあなたの思ってるような感じで十分だと思います。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。がんばります。

お礼日時:2001/06/30 00:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!