アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生活保護の申請について
ペットを飼っているのですが、申請は通りにくくなったりするのでしょうか?内緒で飼おうかとも思ったのですが、最初から話しておいた方が良いのかなとも思いました。詳しい方よろしくお願いします

A 回答 (7件)

ペットを飼う余裕あるなら、働きましょう。

    • good
    • 0

ペットを飼っていても問題ないです。


最初から話しておくほうが良いです。

>申請は通りにくくなったりするのでしょうか?

生活保護受給者の申請で何か言われてもめたりした場合には、住んでいる町というか、その区の
市議会議員の共産党事務所に行き、そこで相談すると良いです。

近所に、生活保護をもらっているというおじいさんがいて、その人がノラネコに餌をあげる
ので、付近の車の上に載ったりしてキズも付いたりします。

でも、ペットを生活保護受給費から支払うのは法律的にも問題ないという話を聞いたことが
あり、もう何年も前からですので、ペットを飼っても問題ないと思います。

注意したいのは、ペットが周りの人に迷惑かからないように気を付けた方が良いことくらい
でしょうか。

生活保護は、保護されないと生きてはいけない人だという認定ですので、その保護者となる
担当者にはうそとか言わない方が良いみたいですよ。申告した方が良いと考えられるものは
全部話していくという姿勢でないと、悪質と判断されたら保護を止められることもあります。
    • good
    • 0

ペットの飼育は生活保護の要件に影響はしません。


生活保護の要件と条件はを満たせば保護は可能です。
①要件は、最低生活維持をする為に資産、能力を利用しても最低生活を維持することができない困窮者を保護をします。疾病等の病気で収入がない場合も保護されます。
②条件は、個人を保護するのでなく世帯単位で保護する制度です。ので、世帯の収入が最低限度の生活が維持できない世帯は保護されます。
③ペット等については別に生活に影響をしない限りは普通に飼育はできます。
保護の要否判定はOW(福祉事務所)が決定して保護をします。ので、素直に届けることが大切になりまります。隠し事は後々ためになりませんので注意することです。
    • good
    • 0

普通に飼えます。


生活保護法にペットの飼育を禁止する項目がありません。
特にペットを飼ってるなど、話す必要もないと思います。
    • good
    • 0

飼っていても問題ないですが、それで保護費が増額することはありません。



自分の食い扶持が減るだけですので、我慢できるなら飼えばおお。
飼えずに放置されるのが問題。
    • good
    • 0

申請の時にいろいろ聞かれます。

書類なども提出しなければならないし。申請が降りれば担当のケースワーカーさんの訪問がありますからちゃんと言った方が良いと思います
    • good
    • 0

費用がたくさんかかるものでなければ問題ありません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!