アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

入籍を前に困っています。
婚約者は、この春個人で民事再生をこの春申請して通りました。いわゆる自己再生というのだと聞かされています。また、主人の父親も同じく自己再生、母親は破産申請を同時期にすませています。
そこでわからない事だらけなのですが、とり急ぎ不安なことから順に質問します。

   1.主人本人は当然信用情報にブラックとして載せられていると思われるのですが、いつを起算にして何年後にブラックから除外されることができるのでしょうか。信用情報機関によっては、それぞれ得意分野というか顧客情報の区分けななされているようですが、それによりブラックからはずされる年数に違いが出てくるのでしょうか。現時点で分かる範囲で参考になればいいのですが、借入使途は、車のローンだけだったようですが、職種が変わり、ボーナス払い等の条件内で支払うことができなくなり、複数の消費者金融(カードを5社以上持っているのをみました)から借りては返しを繰り返していたようです。向こう3年は、弁護士への手数料と残された親子ローンで組んだマイホーム以外の借金の免責分を支払っていくとのことです。
   2.これから結婚し、いまのマイホームではなく、賃貸でアパートを借りることにします。賃貸の審査では、不動産屋により異なると思うのですが、主人名義では多分許可がおりないと思う(??)ので妻の私が、契約者となり、主人を同居の家族として申込みした場合に、私本人の信用情報と一緒に同居人である主人の分まで調べられる可能性はありますか。また主人の両親に関する情報も知られてしまうのでしょうか。保証人を私の親にするつもりですので、わりと小さな町に住む関係上、親へ迷惑がかかってしまうのを危惧しています。
どうかよきアドバイスお願いいたします。

A 回答 (7件)

1.最低5年間は新規のローン・クレジットは不可能だと思われます。


 
2.コレについては知識不足で答えられません。
             

参考URL:http://www.paseri.net/qa.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/08/27 22:25

1.消費者金融等へ、いくらか支払いはありませんか?


民事再生ですから、3年間で一定額を支払い終えれば、残りの負債は免責されるはずです。逆に言えば、それまでは債務が消滅したわけではありません。債務消滅後、5年(貸倒になれば7年)は、信用情報が記録されるはずです。官報にも載るはずです。

2.は相手によるとしか言いようがありません。ただ、お相手の方と近い土地だと、不法手段を取らずとも情報が耳に入っている可能性はあります。
あなた自身に充分な収入があれば、大丈夫そうな気はします。敷金・礼金等あるでしょうから、それらをきちんと準備しておけば、良さそうな気はします。(相手から見れば、お金を無担保で貸すよりはリスクが低いですから)

それから、どちらの姓を名乗られますか。あなたの姓ならば、ご主人の姓を名乗るよりは、気づかれにくくなるかもしれません。ただし、先に書いたような状況だと、かえって怪しまれて、やぶ蛇になる可能性もあります。
また、ご主人を疑うようで悪いのですが、万が一、また、消費者金融に手を出すときに、審査に通ってしまう危険性を広げる事にもなります。(民事再生までいっているので、充分危険なことは身にしみているでしょうから、杞憂だとは思いますが)

どうしても心配であれば、ご主人の個人再生を担当している弁護士さんにご相談されてはいかがでしょうか。もし、お金の問題があるのであれば、市町村等の無料法律相談や消費生活センターなどを利用してはいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、#1の方の回答にもある通り、債務消滅後5年は記録されるのですね。まだ、婚約の身で弁護士に直接会って聞くのはどうかと気がひけていましたが、アドバイス頂いたことで勇気がでました。2.については、こちらの相談事の方が、直近の事でかなり気にしていたのですが、幸い、お互い実家が他県同士ですので、そんなに心配なさそうな気がしてきました。

お礼日時:2004/08/27 22:37

ローン事故による信用情報機関の登録は一般的には延滞事故等があった日から5年、破産等の公的な情報は7年から10年です。

個人による信用情報機関への登録内容の開示請求ができますので確認して下さい
賃貸に当たって信用情報を調査することは基本的にはできません。信用情報機関は個人情報保護法の一部施行にともない本人の承諾の無い情報開示請求はできません。
同意なき開示請求は依頼した企業が処罰の対象となります
過去はこの点について曖昧でしたが、現在は厳格に対応してきます。なぜなら個人の請求開示に対して同意無き開示があった場合企業の存立に関わりますし、開示費用も請求されます。
不動産業に言わせると賃貸人にふさわしくない人は事前に申請内容でチェックしており、敢えて調査をしなくても経験的なものでわかるそうです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これまでの回答からですと、信用情報機関への登録がなされる起算は、延滞事故発生時からというのと、債務支払い完了時からというので意見が二分しているようですが。。。。延滞事故発生→民事再生→3年後完済すると考えると、最低でも3年間のタイムラグが発生してしまいますよね。婚約者の場合、延滞のないように消費者金融から借りては返しを繰り返していたようで、両親の自己破産を機に、ついでというか身辺整理になるということで自己再生申請したらしいです。本当かどうかの真相はわかりませんが、問題なく支払いがすんだ時点からを起算と考えるのが、無難なのでしょうか。ずばりの回答をもう一声お願いいたします。

お礼日時:2004/08/27 23:15

#2です。


下のURLを参考にされてはいかがですか。

参考URL:http://sim.fc2web.com/rooba/tie/
    • good
    • 0

>問題なく支払いがすんだ時点



自己再生は、問題なくでは ありません。

今は 5年だろうが7年だろうが 関係ないんじゃないですか?
払い終わってからの 質問だと 思います。


PS
自己破産・民事再生・完済などの 情報が 最後に
載った日から 5~7年です。
期間の違いは CIC・CCB・全銀協による取り決めの違いです。

この回答への補足

PSにあります、情報が最後に載った日から~とあるのは、延滞などせず無事に完済した時点を最後と考えてよろしいのでしょうか。

補足日時:2004/08/28 11:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これから結婚を前に、20ヵ年以上先のことまで見越して計画をたてております。といいますのも、主人の給料のほとんどが返済(自己再生が終わっても、親子ローンで組んだ家の支払があと20年先くらいまで残っている為)にあてられてしまうので、私の収入で生活していくからです。今後、子供の教育ローンの事とか、私たち夫婦だけのマイホームプランの夢も実現させたいので、いつから主人名義でローンが組めるのかが私にとっては今からでも非常に重要なのです。

お礼日時:2004/08/28 11:13

まず何時からということは考えずに計画を立ててみて下さい。


そうすればマイホームを購入できるだけの資金(頭金が物件価格の1/3以上+諸費用250~300万)がたまり、購入出来る時期になったときには事故情報があって購入できないなんて話は無くなっているのが普通です。
物件価格を3000万としても、1300万必要なわけです。(もちろんこのほかにお子さまの年齢に合わせて将来の教育費の貯蓄も必要)
ご質問者の年収とご主人の年収合わせて800万を超えるのであれば10年かからずにたまる可能性もありますけど、ご質問のようにマイナスからスタートであれば普通10年以上かかりますよ。

10年超えていればあまり気にする必要はないです。少なくとも1000万まで貯蓄を続けた銀行は実績を評価してくれます。

頭金1/3+諸費用を用意するというのは、最低限必要な当たり前のことです。最近(ここ数年のことです)それ以下で購入してしまう人たちもいるし、銀行も貸しているようですが、あまりにも無計画でかつ銀行を儲けさせ、自分たちが損をするだけの愚かな行為です。(本当は頭金は5割欲しいです。)

あと賃貸についてですが、保証人の制度次第です。
個人の保証人を立てるところであれば、ご主人の経歴は調べようがないので問題ありません。
保証協会のような機関にお願いする場合は、事故情報を収集できるので気が付く可能性はあります。

ご質問では親にということですから、全く問題ありません。

では。
    • good
    • 1

こんにちは。


私の夫は5年前に任意整理をして、去年完済しました。各信用情報機関で開示をして確認したところ、事故情報は一部を残して消えていました。残っていた情報も今年の10月にはすべて消えるとのことでしたので、おそらく事故発生日から5年じゃないでしょうか。任意整理と自己再生の違いがあるので一緒にはできないかも知れませんがご参考程度にお聞きいただければ幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!