アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

たまにパソコンがフリーズすることがありますが結局フリーズというのはパソコンがどういう状態の時にフリーズしてしまうんですか?
よく「プログラムからの応答がありません」とかゆうダイアログに「待機」の選択肢がありますが待機しても直ったためしがないですがなんとかしてフリーズを電源や再起動なしで直す方法はないですか?

A 回答 (7件)

フリーズってのは、


○何らかの拍子にプログラムが破壊されてしまった場合
○一つしかないリソース(例えば、あるファイルへのアクセス権)を複数のプログラムが奪い合って、互いに譲ろうとはしない場合
○あるプログラムがCPUの使用権を独占してしまって、OSに制御が戻らない場合
などに発生します。

数十分待ってもフリーズが解消されない場合、それを直す方法は、「無い」と思っていいかと思います。

特殊なソフトとマシン語の知識があれば、実行中のプログラムを読んで、修正を加えたり出来るかもしれませんが(オレは出来ません(笑))、普通はあきらめるしかないと思います。

昔、コンピュータにせいぜい数十キロバイト程のメモリしか乗ってなかった時代には、メモリの全内容をプリンタで打ち出して、16進数で書かれたプログラムを読んで人間の頭の中で実行し、エラーを特定する、なんてことをやってたらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
うーん私には無理かな・・

お礼日時:2001/07/02 02:46

再販製品のソフトやハードについているソフトは壊れている可能性が大きいので進められません



多分、biosの件でも

biosをram書きしたらマザーボード自体が飛んでしまった判例があります。電気的なショートで半導体が壊れていました。それだけでです。ですから再販製品は薦められません

別な例としてnecの121何とかWEBではOSのインストールサービスをしていますが、あれはどんなものでしょう

necのあのサービスは止めてほしいのですが、あれでも使いこなしているのを見れば、なんともいいようがありません

原則的にはソフト全般敵に再販禁止は世界共通で先日マイクロソフトの独占商法が裁判で認められました。
結局作った人は最後まで面倒見ないといけませんので責任がかかるようになったのです。、壊れたものの再販osがいつまでサポートし切れるのかサービスできるのか、PC時代に一生できるならいいかもしれない。

しかし、

ハードはpc9821の機種でわかると思います
ソフトはMICROSOFTの31.1がWIN95になりWIN98になって
XPがWHITTHLLERになっていく段階を見ればわかるでしょう。エンドユーザーにとっても大変迷惑です
保証期間を過ぎればサポートは自分の領分になります
ここらでTERM.してもらいたいです

ですからたとえ1個でも製造メーカーの正規ライセンスを獲得してください。ユーザー特権といって自分の使うソフトを選べる権限ができます。メンテナンスは正当な方法で自分でできるようになります

ハードを壊すのはソフトです。HDDに記憶したものは磁気ですので時間がくれば自然に劣化します。

時間を決めて新しい環境も作らないといけません。メンテナンスも必要です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/07/02 02:56

パソコンで動いているプログラムは、所詮人間が作成しているものなので、フリーズなどを引き起こしてしまうことはありますね・・・。


コンピュータが融通の利くやつなら「これは明らかにおかしいだろう」と判断してくれて、フリーズもなくなるかもしれません・・・。(無理かも・・・(^^;)

逆にコンピュータがプログラムを作成するようになればいいですね。

コンピュータは人間が作成したプログラムを元にしか動きませんね。
たとえば、あなたが地図を渡されて、ある目的地へ行くとします。

地図に書いてあること以外の情報はやってはいけないんです。
でも地図には「わからなくなったら交番に聞くこと」っていうのも書いてます。(^^;
そのときに交番もない場合・・・、フリーズかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/07/02 02:53

よく実感があるのはCD-ROMを読むときに倍速を早くしすぎて、プログラムは進めなくなったら本当のフリーズ状態になります。

WINDOWSの」強制終了がかかります

信号のやり取りはいいタイミングがあります。各電子部品はチップセットに調子を合わせているのですが、ソフト自身にバグが合って不具合がある場合や、ハード的に不整合があって、信号のやり取りがうまくいかない場合やメモリーにプログラム情報が残っている場合、優先する信号処理が先に流れ動作するので、ハードでは電子部品の連携が悪い場合100%フリーズします。フリーズしない機種はありません。部品全部が半導体なので電子があるときぴったりと流れを止めるんですよ。これを利用したのにトンネルダイオードがあるんですが。。。

マイクロさんはいいハードをいい状態で使ってちょうーっていってますけど、デイスクが読めないのは本当のフリーズと定義しているようですが、原因追及の観点から言えば、ソフトのバグ、不具合それしかないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

お礼日時:2001/07/02 02:50

経験談で回答します。


ご参考まで。

私が現在使用しているPC(SOTEC製)は購入直後頻繁にフリーズしました。
結果から言いますとWINDOWSをOEM版から市販版に入れ替えて直り、現在はほとんどフリーズしません。

この件は腹立たしいこともありましたので、せっかくなので下記します。
このフリーズの問題は購入後間もないことでしたので、当然メーカーに修理をお願い致しました。すると
「原因はわからなかったので、とりあえず再インストールしました」
という対応でした。勝手にデータ消した上に、私がインストールしたデジカメのソフトが悪さをしてるとの言い草。結局何も直っておらず、またいつものようにフリーズが発生しました。

その後いろいろ調べたところ、購入時にインストールされているwindows(OEM版)に問題があることがわかりました。というのは、私が何も起動させてなくとも、時間がたつとシステムリソースが、減少してましたので。

このOEM版のWINDOWSは最初からいろいろなソフトが付いております(これが”売り”なのでしょうが)。これらが「裏」で勝手に起動し、その中に「癌」があるのですが、結局特定できず、市販品を入れ替えることになりました。

出費に加え、結構面倒な手間がかかったのですが、ほとんどフリーズしなくなりました。

もし頻繁にフリーズするのであれば「癌」を見つけ除去するのが直す方法です。私のようにOSに問題あるとはもちろん限りませんが、同じことを言っていた友人もおります(彼はNEC製)。

harano77 さんの状況がわからないのでなんとも言えませんが、あくまで参考です。
メーカに聞いてもおそらくまともな返事は無いと思いますし。
とはいえもちろん私は何も保証しません。

検討祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます。
不良OSなども原因なんですねえ。

お礼日時:2001/07/02 02:48

無いと思います。


ので、同時に立ち上げたアプリやメモ等を通常終了させることを考えて、フリーズになった原因のプログラムは終了をさせましょう。
これで戻れば、儲けもんです(^^;) と思いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/07/02 02:43

画面表示が止まってしまったままの状態や全くキー入力を受け付けなくなってしまう状態をフリーズといいます。

パソコン内部でプログラムが暴走してしまったときに発生しまして、プログラムにバグがあるなど正常な動作ができなかったときに発生すると思ってください。

フリーズしたときは、Alt+Ctrl+Delを押して応答のないプログラムを待機ではなく終了させた方がいいです。終了を押しても終了しないプログラムがパソコン上に残ってしまったら仕方ないですが再起動するしか手がなくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どもありがとうございました。

お礼日時:2001/07/02 02:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!