アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高3女子です。

今週の木曜日、合唱コンがあります。
クラスでかなり練習して、いい線まで行っているんですが、ある子が全然合わせてくれず、バラバラになってしまいます。

その子はおそらく、何らかの発達障害です。本人が自分で言っていました。理解が遅い、もしくは出来ないらしく、注意しても全然聞いてくれません。

その子はテンポが速くて指揮と合っていないし、地声で大声で歌ってしまうので全体のバランスが狂います。地声で大声で歌うのですぐに喉が痛くなるらしく、歌の途中で痛いと言って泣き出すこともありました。
何回も「指揮と合わせてね」とか「1人だけ大声になっちゃってるからもう少し声量を抑えてね」とか注意したのですが、だめです。その時は「わかった」と言っていますが全然分かっていません。

私もこれ以上注意して直らないとイライラしてきつく当たってしまうし、上手く伝えられる方法が知りたいです。そして何より合唱コンまで時間がありません!
多分、注意しすぎると泣き出してパニックを起こすのでできるだけ優しく伝えたいです。

何かいい方法はありませんか?

A 回答 (7件)

すみません、私も理解するまで時間のかかるタイプです。



私がいつも思ってる事なんですけど、いろんな人の説明を聞く時、もっと分かりやすい言い方してくれると良いのにな〜とか、説明が早すぎて頭がついていかない…とかです。そしてだんだん、他の事考えてきたりするんですよね…(^^;
長い説明も疲れます。
気持ちが長続きしないんです。しないんじゃななくて、出来ないと言った方が早いかな。それも、発達障害特有の症状だと、この前ADHDの説明でも読みました。
誰か、ビデオを持ってるなら、録画もしくは録音するのも、その子に説明するのが早いかもしれません。
あと、説明は出来たら小学生に説明するような感じにしてみるのも良いかも。

うまく説明出来なかったらごめんなさい。
私も学生の時は、何であんなだったんだろうと、今(40代です)は思えます。
周りの協力も必要です。助けてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
理解したくても出来ない事は、留意しておきます。
わかりやすく言っているつもりでも「つもり」になっていただけかもしれません...。
周りは皆協力しています。皆優しく教えてはいるのでやはり伝え方を変えてみます。

お礼日時:2017/07/04 22:39

彼女を納得させる方法は時間が限られているなら、音を通じて、相手に自覚するくらいの頭回転しないのですか?


何の受験勉強かな?倫理や道徳で簡単。まさか心理学はないはず、それとも哲学?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問文に高3と明記しました。
受験勉強で切羽詰まっている状況はお分かり頂けると思います。
大学受験の勉強が簡単でしたら、誰も苦労しませんよね。

お礼日時:2017/07/04 19:48

あなたのコーラスグループの練習は指揮者の先生の前だけですか? 自主練習ないのかな? その時注意方々数人で練習すればすむこと。

彼女も理解できると思いますが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
高3で、受験生なので放課後先生の指導の元でしか集まって練習する時間はありません。皆勉強しているので。
数人で再三注意しても理解できていないようなのでここで相談しているのですが。
少しの練習で直るようなら皆苦労してません。

お礼日時:2017/07/04 17:31

本人は理解しきれていないと思います。


数値や抽象的なことを言ってもダメです。ICレコーダーで録音し聞かせてみましょう。
レコーダーが無ければ先生に借りましょう。
先生に協力してもらえば本人も聞くでしょう。
具体的なもので説明しないと理解できません。
何事もうまく出来ない人は言われたことを理解せず聞きもせず
間違ったことをしています。
間違ったと自覚してないので反省もしません。
注意するといじめられたと思い込むので指導が難しいタイプです。
録音したものを聞かせて「どう思う?」と聞いてみましょう。
それでも理解できなければ、合唱コンは無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
確かに、聴いてもらうのが1番はやいかもしれないですね。
先生にもお願いしてみます!

お礼日時:2017/07/03 21:23

もし、その子が本当に発達障害ならば「普段のあなたの声がボリューム5とすれば、歌のときの声は10になっている。

他の人はみんな7から8位で歌っているから、あなたも7にして」と具体的な数値で伝えてみてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
試してみます。

お礼日時:2017/07/03 21:22

理解が遅い…人には得手不得手があるのはご存知かと思います。



言葉(ニュアンス)では理解しづらくても、文章(具体的な表現)
なら理解力が高いという人もいます。
(実は私がそのタイプ(発達障害検査の結果です))

いろいろ伝え方や教え方を試してみましたか?
自分がそれでわかるからといっても相手が理解出来るかはわかりません。
(決して質問者様を批判している訳ではないのであしからず)

※「問題の子が発達障害では?」という事ではありませんのでご注意を!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
その子の理解が遅いのは前から知っていましたし、自分で「理解しづらいんだー」と言っていたので、できるだけわかりやすく、ゆっくり説明していたつもりでしたが伝わらなかったかもしれません。
文章で伝えてみるのは試してみます!

ありがとうございました!

お礼日時:2017/07/03 19:13

いちど指揮者側から 


全体の様子をみてもらうのはどうでしょうか


人生において100%うまくいくということはほとんどありません。
よくて80% ふつうで60%ほどと考えておきましょう

正しいことをするのではなく、うまくやることが正しいのです。

今のあなたは正しさを相手に押し付けようとしている姿勢で、
 あなた自身もあまり器用な方ではないようにおもえます
完璧主義は捨てましょう。

音楽・歌なのですから、本人がきもちよく歌ってたらそれはそれで正解なんじゃないかな
ジャスラックみたいに、 音楽・歌 の価値観をまちがった解釈しないように気を付けて
JASRACが音楽教室からも著作権料を徴収で大炎上
http://lite-ra.com/2017/02/post-2895.html


それと
こちらのアニメ映画をみてみてください
すこ~し視野が広くなるかもしれません
http://www.anitube.se/video/92821/Koe-no-Katachi …
聲の形(こえのかたち・・ もしかしたら知ってるかな( *´艸`))
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
私だけではなく、指揮者の子も、他の子も頭を悩ませています。
合唱コンではなかったら自由に歌ってもらって全然いいのですが、皆が優勝を狙っているのでその子だけ自由に歌ってもらう訳には行きません。その子が許せない訳ではなく、合唱コンの時だけでいいのできちんと歌ってもらいたいだけなんです。
聲の形は知ってます!観ました。
できるだけ押し付けないようにはしてみます。

お礼日時:2017/07/03 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!