アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

トラブルの謝罪について
先日小学生の息子が学校で年下の子と言い合いになり、相手の子が突然息子が着ていたTシャツに噛みつき引きちぎりました。
学校からはメールで報告があり、お互いに話し合い仲直りしました。と書いてありました。
息子は手を出してはいないそうです。
先生にお尋ねしたところ、相手の親御さんにも連絡はしていただいてるそうですが、何の連絡もありません。
Tシャツはお腹の部分に直径5センチ以上の穴があいており、補正できるレベルではありません。
以前から面白がって息子にちょっかいを出してきてた子で、今回もちょっかいを出してきたので息子は注意をしたそうですが、それで突然Tシャツを噛みちぎられたようです。(学校の先生にもその辺りのいきさつは確認済みです)

弁償してとはいいませんが、
謝罪ぐらいはあっていいのでは?と思います。

お互い様なのでしょうか?

私が大袈裟なんでしょうか??

ここ何日も府に落ちずモヤモヤしていますが、最近は謝罪がないのが当たり前なのかと自分の価値観がわからなくなってきました。

もう気にせずなかったことにすべきなのでしょうか?

A 回答 (7件)

教員です。



本人・親ともに「納得出来てない」のならば、学校へ苦情を言われてはいかがでしょうか?「相手の方から何もないのですか?」と。

先生の「服を破られ…」云々は、教員としてあり得ない発言だと、おもいますよ。
物に対する価値観を他人に強制しているのですから。

「わるいことをしたらあやまる」を自分の子に示す意味でも、キチンと抗議する姿勢を示すのは良いことです。それが、正当に扱われないときに、どうするかも含めて、親の価値観を、自分の子に示す機会になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなり申し訳ありません。
結局、相手の親御さんからの連絡はなく、なかったことになっているようでしたので息子ともよく話をして無理にその子を避けたりはせず普通に接するように。何かトラブルになりそうな時は離れるように。と決めました。

納得できてはいませんし、噛んで破られたTシャツは高価ではないけど思い入れのあるものだったので捨てきれずにいますが
夏休みに入りその子とも会っていないので、息子は大量の宿題を頑張りつつ遊びにも一生懸命のようで少しずつ落ち着いてきているようです。

先週、先生とお会いする機会があったのでこの件について話してみました。
確かにTシャツを破られたのは問題だし、相手の親御さんから謝罪はあってもいいような内容ですが、もう時間も経ち過ぎてますし
今さら謝罪を……と言ってもあちらの親御さんが気を悪くするでしょうし……と、なんとも歯切れの悪い言い方をなさっていたので
私もなんだか吹っ切れました。

よそがどうであれ、うちの息子がきちんとしてればいいのかなと思うようになりました。
きちんとしつけと育児し、息子が加害者側にならないように私も頑張ります!!

ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2017/07/24 21:26

多分 学校の先生が間に入っているので


相手側も先生には色々と訪ねていると思います。
大概の場合 先生が間に入って相手側に説明し謝っているので
親は何も言わなくていいですよ。と言われます。
大怪我をしたとかならきっと謝罪に行って下さいと言われますが
ほとんどは 親は何も言わなくていいです。となります。
子供同士が話し合って解決したのですから 今回はそのまま静観するべきだと思います。
親が介入するとヤヤコシクナル事の方が多いので
先生は事を大きくしない方向で考えたのかもしれません。
大切な服を処分しなければならないのは悲しい事ですが
お子様自体も そういうことになる前に回避策を考えなければいけないと思います。
子供同士の関わりの中で 本人が どう解決していくかはとっても重要な事だとも思いますので
その辺を重要視してお子様と話し合ってみてください。
こういう場合は どうするべきか。
色んな対策が考えられるといいですね。
決して非常識だとは思いませんよ。でも子供はこれからもっともっと矛盾した世界に
入っていかなければならないのですから
謝る事の重要性を説いている主様はとっても素敵なママさんだと思いますので
その部分では今後も揺らぎない教えをしていけばよいと思いますが
子供自身が自らの力で回避できるように誘導されてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
実際のところ、息子と相手のお子さんは仲直りはしてないらしく
先生は息子に高学年のくせにTシャツ破られたぐらいでグチグチ言うな。もうこの話は終わり!!
と言い、仲直りしたことになっているそうです。
その辺りは息子の話しか聞いてませんし、本当のところはわかりませんが……。
相手の親御さんにもメールで仲直りしましたと送ったそうなので、親御さんも解決したと考えておられるのかもしれません。

ここで相談させていただいて、
モヤモヤもなくなったので
静かに見守るつもりです。

息子とも理不尽な世の中でどのように過ごしていくべきか話し合いたいと思います。

男の子ですし、強く優しい人間に育つように頑張ります!!

ありがとうごさいました(^-^)

お礼日時:2017/07/11 17:45

昔から、生活の知恵で、「子供の喧嘩に親は口出しするな!」と言われています。


子供の喧嘩も、有る限界を超えていなければ、親は何も行動しない方が子供の教育上も良いのではないでしょうか。

限界は、相手の子に怪我を負わせたとか、高価な物を壊したと言うような場合だと思います。

ご質問の場合は、
・子供さん同士が、先生の仲介で仲直りしている。
・破れたのが、Tシャツ。
等を考えれば、限界を超えていないのではないですか。

常識的に言えば。。。
子供が喧嘩して、相手や物を多少でも傷つければ、親が子供を連れて、謝りに行くというのは当然のことだと思います。
些細なことでも、息子達を連れて謝りに行った経験かも、そう思います。

しかし、相手の親御さんは、学校の先生から、喧嘩の件は「子供同士が仲直りしたので、これ以上口出しする必要は無い。」とアドバイスされていたかも知れませんし、或は、独自に、子供同士は仲直りしたので、一件落着と考えたかも知れません。

その辺の事情が分からないで、謝罪がないと事を荒立ててれば、それこそ油に火を注ぐような事になり兼ねません。
子供さんの為と思って、謝罪がなくても許して上げたと思って、モヤモヤを解消して下さい。

「金持ち喧嘩せず」という諺がありますが、喧嘩しても損ばかりで得はないと言う事のようですから、気を大きく持って、大様に構えて見たらどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
ここで相談させていただいて、気持ちが楽になりました。
今現在、口出しもしてませんし事を荒立ててもないですが……今から先も何もせず静かに見守ろうと思います。

息子が帰宅し、言っていたんですが相手の親御さんが
そんなことで謝る必要はないとお子さんに話していたそうです。

私自身は今までケガの程度や物の値段で謝るかどうかを判断しておらず、ケガはケガ・破損は破損ですから子供たちにも相手に何かした時には必ず謝るようにしつけてきました。

喧嘩や口出しをしたところで何も生まれませんしお互い嫌な思いしかしないかもしれませんが、どちらかだけ嫌な思いをするのは違うと思います。

やはり考え方は人それぞれですから、私の考え方も人からすれば非常識なのかもしれません。

今回はなかったことにします。気にせず過ごします。

ありがとうごさいました(^-^)

お礼日時:2017/07/10 18:15

もやもやする気持ちはわかりますが、


学校が仲裁し子供同士仲直りしているので現段階では相手の親に謝罪を!とことを荒立てる必要はないでしょう。

それよりも
>今回もちょっかいを出してきたので息子は注意をしたそうです
について息子さんとよく話し合ってみてはどうでしょうか。
どういう風に「注意をした」のか。
なぜその「注意」で相手がTシャツを噛みちぎるほど逆上してしまったのか。
もっといい方法はなかったのかを親子で考えてみてはどうでしょうか。

世の中色んな人がいますので「何か」あった時に相手に謝罪を要求するよりも、
「何か」を発生させないよう自衛をする方がよっぽど簡単で楽チンです。
今回は自分が嫌だと思うことをうまく躱せるようになる練習と考えてみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事を荒立ててはなく、こちらからは動いてはいないです。

息子にも学校の先生にも話を聞きましたが、ちょっかいを出してきた時息子は他の子と遊んでいたそうで、今こっちで遊んでるから邪魔しないでね。と言ったそうです。
構って欲しくてちょっかいを出してきたのに構ってもらえず噛みちぎったとの事でした。

あちらの親御さんに特に要求はありませんが、私が今までしてきた事が大袈裟な行動だったのか不安になり質問させていただきました。

いろんな考えの方がいるしみんな一緒ではないですもんね。
静かに見守りたいと思います。

ありがとうごさいました(^-^)

お礼日時:2017/07/10 08:22

子供の喧嘩に親が間に入るべきでは無いですね。



親が入れば、モンスターペアレントになってしまいます。

子供とはいえ子供なりに考えて反省します。

もう少しお子さんの成長を見届けてあげましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、今まで子供が喧嘩をして、相手のお子さんにケガをさせてしまったり物を壊してしまった時に毎度相手の親御さんに謝罪していたので、今回もそうあるべきだと思ってしまったのかもしれません。

価値観の押し付けですね……。

静かに見守ります。

ありがとうごさいました(^-^)

お礼日時:2017/07/10 08:13

私は、大袈裟ではないと思います。

子ども同士のケンカであっても、人間、常識・非常識があると思います。子どもは親の教えで育ち、学校生活の中でも先生やお友達から学ことは沢山あると思います。悪いことをしたら、ごめんなさい、人にお礼を言う時はありがとう!当たり前です。Tシャツにかぶりつくこと事態が最初から問題だと私は思います。ケガをしていたら嫌な思いも倍です!そうならないためにも、しっかりと加害者の親御さんは自分の子どもの前で被害者に謝罪するべきです。子どもはそんな親の姿を見て、考えます…どうして、自分の親御さんが謝罪しているのかを!反省と自分のしたことが親に返ってくることを教えることは学校ではなく両親かと私は思います。厳しいことかもしれませんが、私はこのような形で子育てしてきましたので、貴方様の怒りやモヤモヤは判ります。決して貴方様の言っている、電話一本…の言葉は親としての基本だと、私個人的には思います。長文で申し訳ございません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
息子も5年生になり、今まで何度となく加害者側・被害者側を経験してきて、息子が何かした時には直接お伺いする前に一度連絡を入れ謝罪をし、息子が何かされた時には相手の親御さんから謝罪の連絡があったので今回このように何も連絡がないことに衝撃を受けました。
大袈裟ではないと言っていただいて嬉しかったです。
いろんな考えの方がいますからね。今回は考え方が違ったんだと思うようにします。
我が子が何かした時には相手の親御さんに非常識な親と思われないように子育て・しつけを頑張っていきます。
ありがとうごさいました(^-^)

お礼日時:2017/07/10 08:09

子供同士で解決しているなら、騒がないほうがいいと思う。


自分が相手の親なら謝罪するけど、あなたの立場でも謝罪は求めない。
自分がちゃんとしてればいいんじゃぁないかな~
常識わからない人多いから、気にしていたら疲れちゃうよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、気にし過ぎて疲れました。きちんとしてない人に何を言っても無駄なので私からは行動をおこさず過ごそうかと思います。ありがとうごさいました(^-^)

お礼日時:2017/07/10 08:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています