dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんこんにちは
中学2年女子です
私は9月半ばに行われる体育大会のスウェーデンリレーの200m代表で出場します


去年⏩100女 200男 300女 400男
今年⏩100女 200男 200女 300男

というように今年から変更になりました。

私は第三走者の200mなのですが、私は60mや100mなどのとっても短い距離しか速く走れません。
200mは初めて出るのですがどのような練習、走り方をすればいいですかね?


持久力をつける⏩ダッシュの練習⏩コーナーの練習というふうにやっていきたいと思っています。

今は、持久力を上げるために朝4時に起きで、1時間程度ですがジョグをして20分ほど自転車のダイヤルMAXで坂を登る練習をしています。
ちなみに部活は剣道部。
タイムは年々落ちて最高が5年生の7.6秒。今は7.9あたりです
恐らく運動のしなさすぎど体重の増加が原因だと思われます。

A 回答 (1件)

体育会のリレーのコースは"左回り"でしょうか?


左回り専用の運動靴が「アキレス社」より「瞬足」の商品名で販売
されています。
靴底の樹脂製スパイク形状などが"左回り"で地面と良く接触し走行
性能が発揮できるようになっていて、早く走ることができます。
この靴を購入して練習したら良い成績が残せると思います。
「瞬足」の詳しいことは、下のURLをクリックして参考にすると良
いでしょう。

「瞬足の機能紹介/アキレス社」
http://www.syunsoku.jp/about/function/evo/

「瞬足モデル紹介/アキレス社」
http://www.syunsoku.jp/model/

「早く走るための5つのポイント/アキレス社」
http://www.syunsoku.jp/special/undokai/#top
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!