アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高2です。

福岡大学の薬学部のa方式推薦を受けようと思っています。試験ではテストと調査書と面接があります。

そこで質問なんですが、知り合いに薬剤師と福岡大学出身の親戚がいます。その方たちと話したりすることで、大学側に良い印象を持ってもらうことは可能ですか?
(話したりしたなどと説明する機会はあるのでしょうか?)

A 回答 (3件)

実家の近所の薬学部に行きたい研究室があったので、


そこの大学の薬学部に一般試験で入って卒業しました。

福大の知り合いがいるからといって、有利にはならないと思います。
最大限有利にする方法の一策は、面接に出現しそうな先生にアタリをつけて、
研究室に通い詰めて顔見知りになることです(無理ゲー
高校生でそのレベルに至れれば、先生方も一目置いてくれると思います。
(学部長とか年長な教授陣、あるいは30〜40代の熟れた先生なら、
 ワンチャン面接に出てきそう笑)

以下、他の案です。
私の場合、3年生の後期に研究室配属のために、
希望研究室の先生と個人面談をして、モチベーションを探られました。

質問者さんの場合、それに少しでも備えるつもりで、
学部のウェブサイトで面白そうな研究室について、
研究内容を分かる範囲で調べてみるのが得策だと思います。

薬学のラボ分類として少なくとも、
物理系薬学、化学系薬学、生物系薬学があるので、
どの群に興味がありそうか、考えてみてください。
(入学したもん勝ちなので、実際に入りたいラボは、
 3年生になるまでに選べばよいです)

研究内容がまるっきりわからなくても、
(准)教授先生の名前と研究分野名のペアセットを、
いくつか丸暗記して答えられるようにしておくと、
いい印象を与えられるかもしれません。
(ちゃんと「興味がある」態度を示さないと、
 答え方によっては悪くなるかもですがw)

せっかく薬学畑の知己がいらっしゃるのですから、
じゅうぶんに活用するのがよいと思います。
ガンバってください。
    • good
    • 1

面接時に


なぜこの大学を選んだか?なぜこの学部を選んだか?
は必ず聞かれます。

その時、ちゃんと受け答えができれば、少し点数はもらえると思います。
受け答えがままならない方は少しマイナスになります。

でも実際問題として、割合は試験成績によるものが大きいですよ。
    • good
    • 0

こんにちは。


その様なことで合否が左右されるなら、公平性を欠きますので、それが合否の分かれ目になることはないですよ(それって情実入学とみなされちゃいますもん)。志望理由などを面接で聴かれた際にその事をお話をしたとしても「あーそうなんですね」以上の評価は無いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!