アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本の結婚式にいる神父は「本物」なのか? 知られざる日本の結婚事情という記事です。

http://biz-journal.jp/2017/07/post_19885.html

チャペル結婚式の神父さん(牧師さん)は殆どがただの「コスプレ」(偽物)だそうです。
ただし、キリスト教の教会法では、「使徒座」というところからの認可があれば、信徒が聖職者に代わって結婚に立ち会うことは可能ではあるそうです。どれほどの人が許可を得ているかは不明と書かれていますが。
それにしても、人生で一度の大事な結婚式で、偽物神父(牧師)の前で愛を誓うとは?意味があるのでしょうか。



ニュースサイトで読む: http://biz-journal.jp/2017/07/post_19885.html
Copyright © Business Journal All Rights Reserved.

A 回答 (2件)

日本人カップルでも本物のキリスト教徒であれば、ご自分の通っている教会で本物の牧師(神父)


さんの前で結婚式を挙げています。

実際には教会式結婚式を行う日本人カップルのほとんどはキリスト教徒ではないですよ。
キリスト教徒でないカップルであれば、結婚式場のチャペルらしき場所でバイトの牧師さんで
充分です。
本物の教会や本物の牧師さんでなくて充分なんですよ。

>それにしても、人生で一度の大事な結婚式で、偽物神父(牧師)の前で愛を誓うとは?意味があるのでしょうか。

日本では役所に婚姻届けを提出すれば結婚が認められる制度になっています。
結婚に際して神主や牧師など宗教的な立場の人の立ち合いが必要とされていません。
元々キリスト教徒でもない日本人カップルにはキリスト教の神様に愛を誓うなどという真摯な態度はなく、
単にカッコよさや流行りだからという理由の方が大きいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/07/23 09:08

ほへほへ


どうでもええやろ

クリスチャンでねえのに 教会かよ
世界の笑いものになってる

初詣は神社 葬式はお寺
クリスマスのバカ騒ぎ

宗教はメチャクチャ

内村鑑三は
経済の背後に政治がある 政治の背後に社会がある 
社会の背後に道徳がある 道徳の背後に宗教がある
と述べています

日本は滅亡すんじゃねえ
救いようのねえ 無心論者

宗教 哲学は同じで必要だよ


人間は宗教なしでは生きられないのです
 トルストイは人間は宗教なしでは生きられない理由を
第一に 宗教のみが善悪の決定を与えるからだ
第二に 宗教なしでは人間は自分のしていることが善いか悪いかを
     知ることが決してできないからである
第三に ただ宗教のみが利己主義をほろぼすからである
第四に 宗教のみが死の恐怖を打ち消すからである
第五に 宗教のみが人間に生の意義を与えるからである
第六に 宗教のみが人間の平等を樹立するからである
と言っています
キリスト教には当てはまらないかもしれませんが


プラトンの言っていた事を思い出しました
 彼は語る、「正しく真実に哲学する者が、政治的支配の地位に着くか、現に、権力を持っている者が真実に
 哲学するようになるか、いずれかが、実現しない限り、人類の不幸は無くならないだろう。と
 
 政治は-----弁論術 すなわち うまい話によって 多数の人を動かそうとする
 哲学は-----対話によって一人一人を心から納得させようとする
 政治は-----人にどう見られるかを気にやむ
 哲学は-----自分が実際にどうあるか心を砕く
 政治は-----青年を操作するため 真実から目をそらさせようとする
 哲学は-----青年うぃ育成するため 真実に目覚めさせようと努力する
 こうした対立が続く限り、哲学する正義の人は、悪しき政治の権力に、圧迫される運命にある」


プラトン http://rokusann.sakura.ne.jp/newpag27.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/07/23 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!