アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

芸術大学について

私は今高校3年生で進路について悩んでいます。

私の考えていること全部書きます。
文も長いしぐちゃぐちゃになると思います。回答いただけたら幸いです。

↓最初の方は独り言みたいなものなので下まで飛ばしても大丈夫です。

将来は芸術(造形)系の仕事に就きたいと考えていて4年制の大学に進学したいと思っています。しかし芸術大学は就職率はかなり低く、結局はデザイン系かコンピュータ系の仕事になるのがいいと聞きました。どの学校をみても就職率8割〜9割でしたが自分のしたかったことと違う仕事に就いてる人もたくさんいると思います。それならわざわざ芸術大学に行かなくてもいいんじゃないかと思いました。私レベルの人間なんて山ほどいるし、したいことを仕事にするとか本当に行動できる人しかできないと思うし、もうアート系は趣味にしてしまって、そこそこの大学に行ってそこそこの企業に就職してそこそこな人生送った方がいいんじゃないか。悩んでるうちに本気で進路決めないといけない時期になってしまいました。私の行ってる学校は偏差値の低い高校で、授業は中学レベルと聞きました。塾に一時期通っていたときも周りの子達と明らかにレベルが違いすぎてものすごく恥ずかしくなり劣等感がすごかったです。頭悪いし理解力もないので先生も説明しながらかなりイライラした様子だったし、周りも蔑んだような目で見ているような気がして、耐えられなくなって辞めてしまいました。さっきも行った通り偏差値の低い高校なのに学年順位は300人中100位〜60位くらいでかなり微妙でそれも学力テストだけではなくて平常点で稼いだものです。でも私の平常点が評価されているのは学校が全体的に態度が悪いので普通に静かに授業を聞いて普通にノート出すだけでついた点で、私がいいんじゃなくて周りが悪すぎるからだと思いました。美術の成績がいいのも周りが悪いから、そう思っています。褒められても他に行ったらもっとすごい人がいるのになぁと思ってしまいます。なので本当のすごいになるために大学行きたい。専門はもし芸術関係が嫌になっても変えられないからなしで、短大は忙しすぎて私の能力じゃ追い付けないのでなし、4大ならゆったりできるだろう◯という考えです笑、我ながらクズだな〜甘えてるな〜と思います笑。普通の大学に行くのも考えていましたが私の能力じゃ底辺しかいけないし、その底辺もすら行けないかもしれない。現に中途半端な努力しかしてこなくて高校入試も第3希望まで落ちました。資格も中途半端に勉強してあとちょっとのところで全部落ちました。前から思っていましたが私はなにやってもダメな人間でした。昔から「初心者にしてはすごいね!」とよく言われていて、でも長く続けると「こんなに長くやってるのにこの程度なんだ」になります。50m走が8秒台ですごいと言われ陸上を続けていたら7秒台にまでなれたが周りは6秒台ばっかりみたいな。つまり伸び代がない人間です。自分のいいところは遅刻をしない。欠席しない。体調を崩さない。人の悪口を言わない。でしたがよくよく考えて見たらそれも当たり前なことでした。長所でもなんでもありませんでした。バイトも高校に入学してからずっと続けていて、そこそこ効率よく動けるようになったけど私より後に入った子の方が仕事できるしにミスもないし私よりずっと優れています。総店長にもお前はあほだし1年くらいの子と同じくらいの能力だなと言われました。また自信をなくしました。
どうせ良い職につけないし、どうせお金払うなら学びたいこと学ぼうと思いました。でも勉強したくない逃げみたいですよね。画塾にも行ってませんし。
親は芸術大学に進学することは賛成してくれています。むしろ大学は絶対に行け思考です。
具体的にはなにしたいか決まってないけど、USJのミニオンパークのミニオンとかホラーナイトのセット?人間の肉片とか骨とか。あと進撃の巨人の巨人の模型だったりとか。多くの人に見てもらえるような、そういえばいいのかわからないですが自分でデザインするのではなくこういう物を作ってほしいと言われてそれに沿って作りたいです。言ってしまえばテーマパークの模型を作りたいです。作れればなんでもいいです。高卒のフリーターでアルバイトからコツコツ頑張ればいいという意見も見かけましたがちゃんとした施設で技術を身につけてからがいいのでその選択はありません。しかし私は要領がわるいので大学レベルが高いところは考えていません。できれば近畿がいいです。一番良いと思ったのは京都造形芸術大学の総合造形ですが、多分私にはレベルが高いので諦めています。



↓ここから読んでもらえるとありがたいです

◯近畿圏の造形が学べる4年制大学に行きたいです
候補としては京都造形芸術大学、京都精華大学、大阪芸術大学、成安造形大学、神戸芸術工科大学です。
大阪住みで一人暮らしは考えていないので通学を考えると大阪芸大ですが、私の学びたいこととは合ってないような気がします。
就職率、就職サポート、先生や生徒の雰囲気、授業内容、立地、学費などを踏まえてオススメを聞きたいです。
奨学金などもいくら借りているか参考にしたいです。

どこの先生も自分の大学が一番良いとおっしゃるのでこの場で質問するのが最善だと思いました。
励まされたくて書いてるわけじゃないです、今まで甘えてた私に喝をください。長々とわかりにくい文章でごめんなさい。
回答お待ちしております。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    学科は行きたい順で京造なら総合造形、京精なら造形学科、成安なら美術領域の現代アートコース、神戸ならアートクラフト学科、大芸は行きたい学科がないです。彫刻、陶芸、染織、家具などには全く興味がないので課題が辛いのではないかと在校生の方に言われました。
    それでも工芸、プロダクト系の方がいいのですか?

      補足日時:2017/07/27 00:03

A 回答 (2件)

色々お疲れ様です。



拝読してみましたが、別にオツムが腐ってる印象は全く受けませんでしたw
むしろ考え事をしっかり言語化できているようなので、
そのような葛藤と日々悶々と付き合う生き方は間違っていないと思います。
(生きにくいとは思いますが、後々に復讐心からくるモチベ維持に繋がります笑)

私からは、受験学力の成熟が果てしなく無理ゲーなら、
すぐにやりたい分野に飛び込むことに一票投じます。
成長が遅くても早く専門に取り組めば、10年単位で経過した後の進歩は、
他の追随を許さないと考えます。
作品数が増えてきたら、どれかアタリ作品を引き当てて、学歴なんか気にされなくなると思います。

美術系進路には疎いのであまり建設的なコメントはできませんが、
第一志望の分野に行けなくても、好きなことを続ければ幸せに生きられると思います。
お悩み文章を読んだ限り、劣等感盛り沢山でも手先が器用だという自覚はあるんじゃないでしょうか。
「手先を使う」「依頼を請負う」「ものつくり」分野なら大学に行かなくても、
街なかのアトリエとか工房とかに弟子入りするのが逆に近道に感じます。

・レザークラフトについていえば、皮革販売店には大抵工房もあります。
 (都内だと日暮里繊維街がスゴイですし、東急ハンズの職場も面白そうです)
・楽器教室兼工房もあります(同じく都内ですがhttp://www.auranet.jp)。
 (スタッフさんの経歴も紹介があって、いろんな背景の人間がいるなぁと感慨深いです:
  http://www.auranet.jp/salon/maintenance/staff/)。
・参考になるかわからないですが、「耳をすませば」の天沢聖司くんは、
 バイオリン作りの勉強で高校すら行かずに留学しました(ぱねぇ
・アニメ「SHIROBAKO」の登場人物たちの生き方も、(布教ですw
 4大進路を選んだ自分には新鮮味や憧れを抱かせます。
・競争相手を気にせず没頭したいなら、競争相手がより少ない分野に飛び込むことを勧めます。
 (需要がないリスクもありますが)
・浪人を許してもらえるなら、浪人してでも4大に入って、
 趣味に生きれば良いと思います。(私のようにーーー!!
 私は留年とか浪人とかしんどい過程を経て幸いにも理系進路を採ってきましたが、
 高校時代にアニメとかマンガとかに覚醒し(オタクには至りませんがフリークくらい)、
 アニソン演奏とかデジ絵の勉強を独学で続けています(自分としてはそこそこ描けてきたw
 5年以内にコミケデビューが目標です。(聞いてない

長文返し、失礼しました。
なんとかして幸せに生きましょーーー
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
色々調べてくださってありがたいです(;_;)SHIROBAKO以前から気になっていたので見てみようと思います!

お礼日時:2017/08/01 22:39

工芸もしくはプロダクト系にいくべきでしょう。

大学というより学科を決めた方がいい。
なにがしたいか以上に大切なことなんてあるわけがない。
僕は、ムサビの視覚伝達デザイン学科を卒業したが、学科でかなりやってること違う。
人間も変わってくるよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
学科も慎重に選んでいきたいと思います。

お礼日時:2017/08/01 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!