dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歯の膿を出すために歯茎を切開して治療し、
その後縫って今日抜糸してきました。

抜糸をしても糸が入っていた時と
同じような違和感があるのですが
時間と共になくなってきますか??

切開した所が削られていますが
歯茎も元どおりになってきますか??

教えてください!

A 回答 (2件)

それは程度問題としか言い様がありませんねぇ~ 創傷の大きさと深さによりますから、なんとも言えません。


違和感に関しては 徐々に取れてくるはずですが、最低でも1ヶ月は気になるはずです。長ければ1年程度はかかる事も・・・・特に骨の内部まで治療している場合は その骨が完全に再生するのに相当の期間が必要です。
同じように 削られた歯茎が元に戻るのも かなり時間がかかるでしょう。見た目の問題もあるでしょうが、部位・場所によっては戻らない事もありますねぇ~ 特に骨まで治療した場合は、やはり骨が再生されないと歯茎も戻りません。はっきりと治ったとは言い難いですから、少しずつゆっくりと治り いずれ気がついた頃には元通りになっている事でしょう。
    • good
    • 0

同じく膿がたまったことがあります。



切開した部分の傷痕は残りますが、次第に痛みや違和感が少なくなっていきます。
指で触るなどすると、雑菌が入って再び化膿することがありますので、
できるだけ触らず、口腔内を清潔に保っておきましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!