dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この場合ラブレターの返事はいつまで待てば良いですか?

今週遠方へ引っ越す男性(一才年下)へラブレターを渡しました。元々七年来の知り合いでここ半年ほどで急に仲良くなった方です。二回私から個人的に遊びの誘いをして観光地に出掛けました。

引っ越しの前々日に遊びに行き、帰り際に「あとで読んで」と渡しました。それから2日経ちますが何もアクションがありません。

好意のあるような発言を度々こちらは受けていて、私も好意を持ち今回の引っ越しを機に告白したつもりが…何日待てば良いのかわかりません。

とても忙しいみたいで、遠方の引っ越し先に行ったりそこから新しい職場に研修に行ったりで大変そうです。
ならば気長に返事を待つのもありか…と思ったりもします。

関係ですが、お互いに会えば長時間一緒にいても気楽にいれて趣味や好きな食べ物なども一致しています。ただ連絡はいつも私からしか送ったことないです。向こうは悩みや困りごとがあっても何でも一人で解決し自立していますので…ただ一方的に連絡ばかりする関係というのはどうなのかと疑問に感じたりもします。

お訊きしたいのは、こういう状況をふまえて皆さんならばどのくらい待ちますか?ということと、脈ありなのかどうか?ということです。
片方でも良いのでお答え願います、よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • お伺いしたかったことが読み返して曖昧かと感じましたので補足致します。

    普通好意を持ってる男性って、イメージですが自分から連絡をしてくるものではないのではないでしょうか?

    彼と私は元々レストランの従業員と客の立場でした。今月彼がそこを辞めたのですが、数ヶ月前から個人的に連絡のやり取りをしているものの辞める前、辞めた後も相変わらず私ばかりが連絡を寄越しており、メールならばしっかりとした返事はくるものの翌日です(いつも忙しいからかもしれませんが…)
    電話をすればすぐ出なくても数分後にはかかってきます。

    これは彼の性格でしょうか?男性は筆不精とは聞きますが、よくわかりません。

      補足日時:2017/08/22 21:41

A 回答 (4件)

電話をすると、あとからかかって来るようですから


直接、聞いて下さい。
    • good
    • 0

>連絡はいつも私からしか送ったことないです。


そういう人に「返事をください」ではなく「あとで読んで」とだけ言って渡したのであれば、
最悪いくら待っても向こうからは回答が来ないという事もあり得ます。
よって、状況を踏まえるなら私の場合は「自分が待てる限りは待つ(それまでに返事が無け
れば諦める)」となります。
    • good
    • 0

勿論


脈ありです!!

ただ、男性は女性と違ってメール、手紙で返信となると、コマメな人は そうは多くはないですね。

待ち遠しい お気持ちは、とてもよく分かりますが、彼が落ち着くまで もう少し待っていてください。
    • good
    • 0

そんな事があったんですね、お気持ちよくわかりました。


相手が求めていることをあなたが持っていればあなたのほうを向いてくれるのではないでしょうか。どうしたらいいかがきっと見えてくると思います。
私はあなたが幸せになることを願っています。

『恋が生まれるにはほんの少しの希望があれば十分です。 - スタンダール』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています