プロが教えるわが家の防犯対策術!

居酒屋のお通しについてなんですが

自分は居酒屋のお通しは必要ないと思うんです

大した事ない料理にお通し代取られるなら食べたい料理をその分食べたいと思ってしまうんですけど…

皆様どう思いますか?

A 回答 (11件中1~10件)

私も不要だと思います。



席についたときに、お通しは不要です、といえば
出さないお店もあるみたいですが、単価を上げるために出す居酒屋も増えてきています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

単価上げるためですか…

ありがとうございます

お礼日時:2017/09/20 23:00

お気持ち分かります。


好きなものならともかく、もしも嫌いなものが出てきて手も付けられない物にお金を払うのは正直虚しいものですものね。

ただ、そこがグレードの低い大衆居酒屋だとして、店側の立場を考えるとしたら、立地条件による家賃、仕入れや仕込み、人件費などなど……様々な経費が大変なのも分かるので、せめて付き出しくらいは出さないと、回せないのだろうな…とは思います。
安い酒だけで何時間も粘られたんじゃ商売成り立ちませんからね。

それに、ちゃんと料理に誇りを持っている店や、居酒屋と言えどもレベルの高い店は、舌に誇りを持っている客も多く、双方の暗黙のやり取りで、お通しの質により、その店の料理の腕や格が分かるということもあるのかと……。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

安い居酒屋チェーンばかり行ってますから、致し方がないのかな

ありがとうございます

お礼日時:2017/09/20 23:01

お気持ちはわかるんですが、


自分は居酒屋のお通しは必要ないと思ってしまうレベルの、たいしたことない居酒屋で飲んでばかりいるのは自分とその仲間だということをお忘れなく。

チェーン系宴会向けの大衆居酒屋だからそんななんで、ちゃんとした小料理屋ではちゃんとしたお通しが出て来るし、逆にもっとレベルを下げた角打ち立ち飲み屋でお通しなんて出てこないんだし、イタリアンバールやスペインバルやアイリッシュパブなんて形態も増えているわけでそういう店にお通しというシステムはない。
美味しく飲みたいんなら、安易に目についた見慣れた看板の店に飛び込まないで、いろんな酒場を覗いて見識を広めたほうがいい。

宴会などの付き合いでチェーン系居酒屋に行くこともあるでしょうが、自分が行く店は自分で目利きした個人店を選んで通っていたら、店の経営や店主の思い、客層などにも考えがいくし、そういう思いにはならないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに安い居酒屋チェーンばかりですからね

ありがとうございます☺

お礼日時:2017/09/20 23:02

お通しの善し悪しで、お店の力量が分かりますね



出来合いの物とか、やっつけの物が出てくるお店は、結局その程度です
ちゃんとした一品として通用するものが出てくるお店は、他のモノもしっかりとした物が出てきます

お通しが不要なら最初からその様に伝えましょう
断れないなら最初から利用しない
断れるならそれで貴方の問題は解決
そう思いませんか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど

ありがとうございます☺

お礼日時:2017/09/20 23:02

お通しは席料(テーブルチャージ)です。

座っただけで請求されるものです。嫌なら食べなければいいのです。
昔は常識だったのですが、料理の一品ととられているのにはびっくり。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

勝手に出されますから、食べますけどね

お礼日時:2017/09/20 23:03

既に回答がありますが、席料に対するオマケですね。


最初の一杯と最初の一品の間にタイムラグがあるので、それをつなぐにはありがたい“サービス”だと思います。
アミューズの原点も日本のつきだしと言われているようで、同様の性質を持ち、さらに席料の性質も兼ねるお通しは日本の素晴らしい文化だと思います。
ここにさらに味が良ければ最高ですが、それは料理人の器量の問題であって、客が求めるのは“過剰サービス”のように思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます☺

お礼日時:2017/09/20 23:03

その通りです。

 お通しが必要ないと思えば断ればいいのです。 ただし、お通しが利益の源泉と考えて、お通し注文が義務付けられている店も多くあります。 その場合は断れませんが、その店を出ればいいだけの話です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お通しでるから、店出ますとはなかなか言えないですね

ありがとうございます☺

お礼日時:2017/09/20 23:04

お通しは、テーブルチャージです。


料理は、サービスでついているものと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☺

お礼日時:2017/09/20 23:04

各店によってお通しの意味合いが違うので


ごの議論は店によって変わってきます。

単に居酒屋といっても、チェーン店から個人の
店もあるし、その店の食の拘りのレベルもあります。

>皆様どう思いますか?
お通しは断れるといいますが、逆だと思います。
食べたくもないお通しを出す店ほど断れないと思います。
その様な店ほどバイトがマニュアルで決まった通りしか
動けないので、判断できないじゃないですか。

逆に、それなりのお通しを出す店では、判断ができる店だし
それを断ろうと思いません。

こればっかり商習慣なので、受け入れるか、受け入れないかは
個人の選択になると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

安い居酒屋チェーンばかりですからね

致し方がないのかもしれないです

ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2017/09/20 23:05

#8です。



安い居酒屋チェーンばかり・・・、

では、日本海庄屋とかワタミなどの大手では、おとうしは断る事が出来ますよ。
最初に席に案内されたときに、「おとおしは結構です」と言えばOK。
逆に、言わなければ出てこなかったこともありますので、お店の方にたずねてみました。

マニュアルで、いらない場合は出さないということになっていますから。
あ、調べた方もいらっしゃいますね。
http://j-town.net/tokyo/column/allprefcolumn/215 …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!