アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

妊婦です。今親の扶養に入ってます。
出産一時金は親の扶養でも貰えるのは分かっているのですが、赤ちゃんが産まれてからも親の扶養のままでいるのは出来ませんか?
自分は今18歳無職です。生まれた赤ちゃんを扶養に入れなければなのは知っているのですが、この場合自分が国保に新しく加入しなければ赤ちゃんを扶養に入れることは出来ませんか?それとも親の扶養のまんま親の扶養に赤ちゃんを入れることができますか?

彼氏はいるのですがまだ入籍などの話が進んでいないので、出産してから入籍する場合今入ってる親の扶養はどうなるのか、出産しても入籍しない場合はどうなるのか教えてください。

A 回答 (6件)

シングルマザーです!


私も親の扶養です!子どもたちも一緒にお世話になっています⊂( ˆoˆ )⊃
ありがたいですよね…。
    • good
    • 0

お子様も親御さんの被扶養者にできるとは思いますが、健保組合によっては基準が厳しい場合があります。


入籍しない場合はおそらく問題ないと思いますが、入籍した場合、ご主人の収入も確認され、そちらにの扶養に入るように言われる可能性もあります。

質問者様のケースとは異なりますが、夫婦のどちらの扶養に入れるかで子供の健康保険が宙に浮いて、子供だけ国保というケースもあるそうです。
    • good
    • 0

シングルマザーですね。


赤ちゃん共に、親の扶養に入れます。
もし、親が自営で、国保なら、そのまま、貴女も子供も、扶養者になります。
    • good
    • 0

>赤ちゃんが産まれてからも親の扶養の


>ままでいるのは出来ませんか?
できます。

>親の扶養のまんま親の扶養に赤ちゃんを
>入れることができますか?
できます。

それが現実なんですから。
彼があなたを扶養しているわけではない
ですよね?

下記は協会けんぽの例です。
被扶養者の範囲は、子、孫は問題ありません。
http://www.nenkin.go.jp/service/kounen/jigyosho- …

念のため、親御さんの加入している
健保組合のサイトを確認して下さい。
健保組合がどこかは保険証で分かります。

入籍するしない。子供を認知するしない。
も関係ありません。

扶養しているのが、親御さんである限り、
あなたに収入がない限りは、悩む必要なく
親御さんの社会保険に扶養家族として
加入できます。

前の方の回答が意味不明です。
社会保険の扶養に何も支障はないです。
その現実に対応すること、
お子さんの健康を守ること
に全力で取り組んで下さい。

がんばってください。
    • good
    • 0

>今親の扶養に入ってます…



親がサラリーマンで、親と一緒の健康保険になっているという意味ですか。
そうだとして、

>親の扶養のまんま親の扶養に赤ちゃんを入れることができますか…

それは、親の会社・健保組合に聞いてください。
社保は税金と違って細部まで全国共通したルールによっているわけではありません。
運用面での細かいことはそれぞれの会社・健保組合によって違うのです。

>自分は今18歳…

どこの会社・健保組合でも、18の子供を社員の扶養家族とすることに支障はないでしょうが、社員の孫となると話は違います。
孫の養育義務、扶養義務は第一義に孫の親にあるのであり、孫の祖父母 (社員) はその後です。
多くの会社では社員に、「親は何で育てられないの」と詰問します。

そもそも結婚した娘の扶養義務は夫にあるのであり、いつまでも親の世話になっているものではないというのが、社保の考え方です。

>彼氏はいるのですがまだ入籍などの…

それがそもそもの間違い。
間違いというか、結婚式も挙げないうちから安易に子作りに励んだ結果です。

>出産しても入籍しない場合はどうなるのか…

最悪の場合、母子ともに親 (祖父) の会社・健保組合からは見放され、国民健康保険となることも覚悟しておかねばいけません。
    • good
    • 0

「扶養」の意味が不確かなようですね。


国保には「扶養」の概念はありません。
赤ちゃんでも高齢者でも、一人1枚の保険証が発行されます。
(但し、保険料は世帯主が払う義務があります。)

あなたの云う「扶養」は税金関係の事でしょうか。
それとも、会社勤めの親の健康保険の話ですか。
俗に云う「生計を一にしている」状態ならば、そのままの筈です。
結婚すれば、同居でも別世帯ですから、国保は別扱いになると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています