dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就活用の自己PRのアドバイスお願いします。
ちなみにファストフード店はサブウェイで、次も接客業を希望しています。


私はお客様が何を求めているのか、その為に何をすれば良いのかを考えながら仕事をするよう心掛けてきました。
前職のファストフード店では、一対一でお客様の要望を聞きながら目の前でサンドイッチを作っていく接客スタイルでしたので、お客様が緊張されたり急かされていると感じる事がないようゆっくりとしたオペレーションと常に笑顔の接客を心掛けました。
同時に調理の作業は早く美しく出来るよう試行錯誤を繰り返し、提供までの時間は規定以内に納め、出来上がりの美しさは店内一と店長やお客様からもお褒めの言葉を頂くようになりました。
社内の積極コンテストで入賞した経験もあります。

現職の焼肉店では食材の仕込みや調理、フロアでの接客などを行なっております。
肉の部位や食材を覚え、お客様からの質問に答えられるよう努力し、入社3ヶ月後には1年以上働いている先輩と同じ時給までアップすることがでしました。

御社でも常に目標を持ち、親切丁寧をもって携わっていきたいと考えています。


締めの言葉が…うまく作れません…。

A 回答 (1件)

ご自分のアピールの後に、入社できたらどうしたいのかを入れてみてはどうでしょう?例えば、御社に入社際には、◯◯に力を入れ、お客様に◯

◯と思っていただけるよう努力していきたいと考えておりますとか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!