大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

ペット不可のアパートでうさぎを飼ってしまいました。
現在学生で、入居してから4年目です。(1K)

出来心で実家のうさぎを連れてきてしまい、
主にキッチンルームの壁紙、お風呂場の入り口などにある木枠、床と隣接しているプレートのようなものを齧られた上、壁の角の中をえぐられるような感じでやられてしまいました…。

当時はある程度の対策はしてたものの、目を離した隙にやられたことが何度か続き、何とかなるだろうと軽率に考えていましたが、卒業間近となり退去費について調べ、請求額がいくらかかるのか怯えています。

うさぎは8月中にすでに実家に返し、毛や匂い対策のために掃除と換気を毎日しています。

その上で、今後どうしていけば最も安く退去費を抑えられるか、みなさんの経験談から教えていただけると幸いです。

立会い前に自分で修繕しても無駄という方もいれば、
したお陰で安く済んだ経験を持っている方もいるので、どうすれば正しいのか不安です。

A 回答 (7件)

退去時の原状回復費用は契約に取り決めがありませんか?


普通は「5:5」などの割合か、「○万円」などの金額か、「○○と××に要する費用」という具体的費目か、いずれかで契約に盛り込まれていると思います。
その中で、「契約違反があった場合、それに起因する費用は全額借主が払う」などとされていた場合、たとえばウサギが齧った箇所の修理費用の全額を払わなくてはならないことになります。
場合によっては「修理が通常より長引いたため、新たな入居者を募集できなかった間の損害」なども併せて請求されかねません。

自己流の修繕は、確かな技術(建築学科の学生さんなど)がない限りは、お勧めできません。
似たようで違う資材などいくらでもありますし、違う資材で穴を埋めたりすると、一時は良くても時間がたつと却って痕跡が目立ったり全体の劣化を招いたりします。
    • good
    • 0

>どうすれば正しいのか不安です。



 大学卒業して社会人となろう者が。賃貸契約書のとおり正当な請求があれば支払うのが当たり前です。
    • good
    • 5

ペット不可でペットを飼っていたんでしょ。



>キッチンルームの壁紙、お風呂場の入り口などにある木枠、床と隣接しているプレートのようなものを齧られた上、壁の角の中をえぐられるような感じでやられてしまいました…。

全額負担する覚悟をしておいた方がいいでしょう。


3番目の回答者さんの回答にある次の文です。

>基本的にペット不可の場所で、ペットが汚したり壊したりした物があると、それは全額補修請求される可能性もあります。

上記の通りです。よほど奇特な大家でない限り、全額請求されると考えてください。



姑息な手段で金をけちることはやめておいた方がいい。
    • good
    • 5

大家しています。



 『しまいました。』と質問者様もお書きの通り、そのまま『ペット不可』で募集すれば『ペット不可』を信じられて入居されるペットアレルギーをお持ちの方には大変な迷惑です。人命にも関わる絶対にしてはいけない『契約違反』をなされた。

 被害が他の方の及ばないように、ありのままを話されるのが(多分分かってしまうことでしょうが)人間として取るべき行動でしょう。
    • good
    • 3

まず把握しておいた方が良い事は、


退去時の修繕費などに関しては、入居年数によって負担割合が変わってくるという事です。

退去時というのは、様々な交換や修繕が行われますが、
これらは基本的に、大家さんと借りていた人とが共同で負担をする事になっています。

そして、国がガイドラインで定める負担割合というのも決められていて、
入居してすぐ引っ越した場合は、入居者がほぼ100%の割合で修繕費を支払う事になり
6年以上住んだ場合は、修繕費の1%負担で良いとするガイドラインがあります。

質問者さんの様に4年住んだ場合は、修繕費全額のうち、
35%~40%ぐらいが貴方に請求が来る、という様な感じになると思います。

なので、安く済ませたい場合は、あと2年そこに住む事が出来れば、
修繕費の負担割合が0か1%ぐらいになる可能性もあるので、
そういう事を管理会社に確認してみるのも良い方法と言えます。

そして、基本的にペット不可の場所で、ペットが汚したり壊したりした物があると、
それは全額補修請求される可能性もあります。

したがって、出来るだけその様な痕跡は消し去り、修復できる箇所は修復し、
ペット飼ってただろ!と言われない対策をしておくのが無難です。

まぁこれらを把握しておけば、
最善に近い状況で引っ越す事も可能なんじゃないでしょうか?
    • good
    • 1

どんな方法でも大差ないと思いますよ。


入居時の契約書にには、どんな事が書いてありますか。

書かれている文章から察すると、素人の日曜大工の範囲を超えているようですが。
外部業者が入る場合は、自費で修理の場合も、無断での工事が出来ない場合が多いですよ。

正直に大家さんか管理会社にお話しする方が良いと思います。
    • good
    • 3

その前に契約書みたら?


契約破ったら罰金とかかかれてない?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A