dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

早稲田の理工は大変優秀なのは周知ですが、就職において3つの先進、創造、基幹で優秀さで序列が作られている可能性はありますか?例えば、先進理工が有利みたいな。

A 回答 (4件)

序列ができるとすれば、それぞれの個々の専攻の産業分野が、揃って浮上、沈降したようなケースでしょう。


もの凄くロボット化が進んだ結果、土建業に人が不要になって、司令塔側まで取って代わられるようになった、なんてことだと、ロボット系のあるところが浮上し、土建系のあるところが比較的沈降する、原子炉系は、新規も廃炉も就職先が無いので専攻消滅の危機、なんてことが絶対に無いとは言えません。
ただ、学部から就職する場合、そういう専門家としては採って貰えないだろうと思います。
大学院の話しなんで。
上記の結果、どこかの分野は、受験生から敬遠されるようになって、なんてことになって、始めて序列ができそうです。
しかし、早慶がそれを座視してはいないだろうとも思います。
学部内改編でしょうね。ロボット系を6つに分けて、土建と何とかと何とかをくっつけて一つ、とか。
だって、不人気専攻を後生大事にしても、儲かりませんから。

もう一点あるとすれば、どこそこは大久保に残り、どこそこは早稲田に移り、どこそこは本庄に移る、ような場合でしょう。「もう懲りた」「どうなるか判った」だろうから三つ目はやらないとは思いますが。
これはおそらく、集まる学生の学力が明確に変わるだろうと思います。
    • good
    • 0

それを判定するほど優秀な企業人事職員はいませんよ。

    • good
    • 0

何も無い


院卒、博士でも思い通りに生きられないと思います。
    • good
    • 0

序列なんてないですよ、そもそもやっていることが違うのだからその先(就職先の業界、職種)だって変わってきます。



機械系などオーバーラップするところもあるだろうけれど、そもそも受け入れ先の窓口に早稲田理工OBがいたところで「俺の頃とは変わったなぁ」と感じるだけで、細かい区別はつきません。文系学部のように区別しなければならないほど大所帯でもありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています