重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

endlessriver

理解しがたい部分があります。解説お願いします。放物線y=x²上の異なる2点P(p, p²), Q(q

異なる2点

  • 回答数(7)

解決

訂正 #6 の p≠0 → x≠0 は間違いでした(p=1…

  1. 0

理解しがたい部分があります。解説お願いします。放物線y=x²上の異なる2点P(p, p²), Q(q

異なる2点

  • 回答数(7)

解決

なお、任意のpについて  2x=p+q=p-1/(4p) だ…

  1. 0

理解しがたい部分があります。解説お願いします。放物線y=x²上の異なる2点P(p, p²), Q(q

異なる2点

  • 回答数(7)

解決

とても、分かりにくい話ですが、命題の「逆」とか「確認」とかは…

  1. 1

数学の哲学で問われるテーマに「数学の背後にはどんな人間的特性があるか。」と言うのがあるそうなんですが

ゆうすけ21

  • 回答数(3)

締切

誰が何処でそんなことを言ってますか?

  1. 0

以下の問題が示している領域がどこなのかわからないです

斎藤ドラゴン

  • 回答数(4)

締切

図の通りなので、何故かは説明できない。 「囲まれる」という…

  1. 1

コイルの誘導起電力を考えるときコイルを貫く磁束について議論するのはわかりますが、図のような導線(導体

物理あああ

  • 回答数(3)

締切

何を言っているかさっぱりわからない。ただ・・・ >図のよう…

  1. 1

これの(3)はどういった発想で解いているのでしょうか、はじめだしの絶対値an<=1を示すといったとこ

初心者数学er

  • 回答数(6)

締切

これはおバカ回答です。別に  |a[n]|≦1 なんて示さな…

  1. 0

オイラーの運動方程式の導出について質問です. 式(5.23)がどのように導出されたか分かりません.

ななな9563

  • 回答数(3)

ベストアンサー


何からどう導いたか無いのでテキトー。 これの元はナビエ・ス…

  1. 0

「 f(x)=|x| (-π≦x≦π) を周期的に拡張した関数 」 を数式のみでどのように表せば良い

ななな9563

  • 回答数(5)

ベストアンサー


f(x)=π/2-(4/π){cosx+(1/3²)cos3…

  1. 1

画像の説明で直積の記号×の下に包含関係を表すλ∈Λが置いてるのはどういう意味なのでしょうか?

ゆうすけ21

  • 回答数(2)

ベストアンサー


∀λ∈Λ です。 ただ、∀λ∈Λ について ×Γλ と言っ…

  1. 0