重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

endlessriver

x^2+1/√x^2+y^2-9 +√x+y /y^2+1 これの図示の仕方を教えて欲しいです

れお___

  • 回答数(5)

締切

2つのルートが何処までかかるかわからない。

  1. 0

x^2+1/√x^2+y^2-9 +√x+y /y^2+1 これの図示の仕方を教えて欲しいです

れお___

  • 回答数(5)

締切

かっこをつけて・・・

  1. 0

物理の問題についての質問です。 同じ高さhで小球AとCがあり、Aは角度φ初速V0で投げ下げを行う、C

田野

  • 回答数(4)

ベストアンサー


A,Cが衝突するのは時刻tでA,Cの座標(x,y)が一致する…

  1. 0

物理の換算質量という概念がすこしわかりません、なぜすっごい速く人から見る遅い人が軽く見えるのですが?

田野

  • 回答数(4)

締切

換算質量って誤解してない。 https://ja.wikip…

  1. 1

遊びで数列を考案してみました、こういうのって誰でもすぐに思いつくものですか?

kyapppu

  • 回答数(1)

ベストアンサー


当然です。

  1. 0

dx/dt=√(1-x^2)の一般解の求め方を教えていただきたいです。 お手数おかけしますがお願いし

教えてよー

  • 回答数(1)

ベストアンサー


dx/√(1-x²)=dt 積分すると  右辺=∫dx/√(…

  1. 0

d^2x/dt^2=e^at の一般解の求め方を教えてください

教えてよー

  • 回答数(1)

ベストアンサー


2回積分するだけ。

  1. 0

d^2x/dt^2=aの一般解の求め方を教えてください。

教えてよー

  • 回答数(1)

ベストアンサー


2回積分するだけ。

  1. 0

すんごい初歩的な質問かもしれないのですが、なぜVo²は√のそとに出せないのでしょうか?

どくきのきょん

  • 回答数(3)

締切

だしても、以降の議論(無いとか)に無関係だと想像。

  1. 0

cosθ=√3/2 を解けという問題なのですが、 答えはπ/6+2nπ、11/6π+2nπじゃだめな

どくきのきょん

  • 回答数(5)

締切

あなたのように人と変わったことをして喜んでる者を 私は変態と…

  1. 0