重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

guunagoona2015

53番についての質問です。 この問題と言っている意味がわかりません。 類似問題でも北と東へはそれぞれ

ネイティ尾

  • 回答数(5)

ベストアンサー


53の問題の質問が、最初の3行だけであれば、Pを通る確率は、…

  1. 0

曲線 y=-9x^2 + 5 (-2/3 < x < 1 )と、直線y=m(x+1)とが共有点をもつ

もも娘

  • 回答数(7)

ベストアンサー


グラフをかいて考えます。 曲線 y=-9x^2+5 ・・・・…

  1. 0

136の3問解き方教えて下さい! 計算の仕方がよくわからないです

spcHirai

  • 回答数(3)

締切

(1) 実数a,bについて、       a+bi=0 が成…

  1. 0

確率のコイン問題について

ようようこ

  • 回答数(8)

締切

1. 両面とも赤いコインから赤が出る確率は 4/7   色違…

  1. 0

数学の問題 a^2(b-c)+b^2(c-a)+c^2(a-b)について

しらぬい

  • 回答数(2)

ベストアンサー


(与式)=a^2b-a^2c+b^2c-ab^2+ac^2-…

  1. 0

方程式 x^3 -(a+1)x + a = 0 (aは実数の定数) の異なる実数解の個数が2個となる

もも娘

  • 回答数(7)

締切

x^3-(a+1)x+a=0 ・・・・・ ① は、 x^3-…

  1. 1

数学の問題

snowparade

  • 回答数(2)

ベストアンサー


a[n]≦(3/4)a[n-1]≦(3/4)^2a[n-2]…

  1. 0

数学の問題

snowparade

  • 回答数(2)

解決

8<a[n+1]≦(3/4)a[n]  (n≧3) が成立す…

  1. 0

x+1/x=1のとき、x^10+1/x^10 は?

もも娘

  • 回答数(2)

ベストアンサー


x^2+1/x^2=(x+1/x)^2-2・x・1/x=1^…

  1. 0

【数学II】 因数定理で因数を見つける方法を教えて下さい!!

もも娘

  • 回答数(7)

ベストアンサー


P(α)=0 になれば、 P(x) は x - α を …

  1. 0