重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

guunagoona2015

sin^2(x)sin(2x)の0からπ/2の範囲での積分について sin^2(x)sin(2x)

しらたまだんご

  • 回答数(3)

解決

sin(2x)=2sin(x)cos(x) を使って sin…

  1. 0

①(x+1)(x-5)≦aa=7の時①を満たす整数xはちょうど9個ある。この時、 ①を満たす整数xが

いっしーさとみ

  • 回答数(6)

締切

放物線 y=(x+1)(x-5) と 直線 y=a のグラフ…

  1. 0

至急! 4番の解説おねがいします(・・;) 中3数学

咲稀。

  • 回答数(5)

締切

解の公式を知っていますか? 2次方程式 ax^2+bx+c…

  1. 1

この問題教えてください!できるだけ詳しく説明お願いします!どうして5n-26になるのですか?

coron0524

  • 回答数(2)

締切

(1), (2), (3) は同じ問題ですね? 5=25/…

  1. 0

カッコ4とかっこ5の解説をしていただけるとうれしいです。

もえじろう

  • 回答数(1)

ベストアンサー


(4)は まず、x^2y^2=(xy)^2 を使って (a…

  1. 0

この問題をわかりやすく解説していただけるとうれしいです。宜しく御願い致します。

もえじろう

  • 回答数(2)

ベストアンサー


(a+b)(a^2-ab+b^2)=a^3+b^3 ・・・・…

  1. 0

数列の和の偶数奇数の場合分けについて

sorryxp

  • 回答数(1)

ベストアンサー


S2=2-3/2 S4=2-3/2+3/2-4/3 S6=2…

  1. 0

はこ2の上から二行目の式が分からないです。 どうして1<3+√5/4<2 になるんですか。

キバタン

  • 回答数(3)

締切

2<√5<3 の各辺に 3 を加えて 3+2<3+√5<3+…

  1. 0

数列の問題です。

satochin423014

  • 回答数(1)

ベストアンサー


ACとXnYnが平行だから △YnBXn ∽ △ABC です…

  1. 0

2番の答えがどうしてもでないです!! 答えと解説お願いします! さっき聞いたんですけどやっぱりわから

初代月夜

  • 回答数(2)

締切

t^2=(√a+√1-a)^2=a+2√a(1-a)+1-a…

  1. 0