重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

20170130

中学数学の、図形の面積比の問題です。

Autumnroom

  • 回答数(7)

ベストアンサー


全体を1とする 斜線のない3個の三角形の面積を考える 例え…

  1. 0

以下の問題の(2)と(3)の解き方教えてください

INNNHUYYUJJ

  • 回答数(2)

締切

(2) D(0,k),B(x,k-x) とすると C(k,0…

  1. 0

至急教えてほしいです。高校入試確率の問題です

あらびん

  • 回答数(2)

締切

「赤玉が2個ともAの箱に入る」の余事象 1-(1/2)(1/…

  1. 0

(3)の解き方を教えて下さい。 また、この問題は公立と私立高校のどのレベルの問題でしょうか?

サファイアブラック

  • 回答数(1)

ベストアンサー


(3) Q,N,B,P を結んでできる立体は三角錐で △NB…

  1. 0

分かりそうで分からないんですけど! 16:21 になるそうなんですが解説お願いします!

はーはーな

  • 回答数(7)

解決

同じ長さの弦(弧)に対する円周角が等しいので、 ∠CDB=∠…

  1. 0

(2)なんですけど、問題の意味がまずよく分かりません… 答えは103枚、107枚って書いてあります。

はーはーな

  • 回答数(1)

ベストアンサー


(2) ABACABACABAC......と並べて左右対称…

  1. 0

この問題の解き方がわからなくて… 解き方を教えてもらえませんか?? お願いします!

みーこ-

  • 回答数(5)

締切

すみません、誤記修正 分散の定義通りに式を作ると 平均がx…

  1. 0

この問題の解き方がわからなくて… 解き方を教えてもらえませんか?? お願いします!

みーこ-

  • 回答数(5)

締切

分散の定義通りに式を作ると 平均がx データが1,3,5,4…

  1. 0

反復試行の確率の問題。 『袋の中に、赤玉1個、青玉2個、白玉3個計6個の玉が入っています。この中から

takuya-0209

  • 回答数(4)

ベストアンサー


#3様の誤記修正 青の場合は、赤赤、赤白、白赤で (1/6・…

  1. 1

この問題の解き方がわからなくて… 解き方を教えてもらえませんか?? お願いします!

みーこ-

  • 回答数(5)

締切

平均をxとする a=4*x-9 b=3*x-4 分散の式(…

  1. 0