重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ゼロプライム

-1-log2_x/-1をlog2_x+1の形にしたいのですがこれは分母の-1を分子に掛けるだけです

m1ko35

  • 回答数(2)

ベストアンサー


a/(-1)=-a ですから、-1を分子に掛けるだけでよいで…

  1. 1

関数

barbie1118

  • 回答数(3)

解決

PQとACの交点をRとします。 PQ∥BCより、 △AP…

  1. 0

計算方法を教えて下さい。

miracara2

  • 回答数(7)

ベストアンサー


販売価格をX円とします。 手数料は、X × (6/100)…

  1. 0

2^6÷2^n-1=2^7-nとなるのは何故ですか?

トメイトゥ

  • 回答数(7)

締切

次の指数法則を利用します。 a^m ÷ a^n = a…

  1. 1

数学 図形がわかりません。

jdw560

  • 回答数(1)

ベストアンサー


△ABDと△DBCにおいて ∠ABD=∠DBC…① …

  1. 1

数Aの空間図形の問題です。 1辺の長さが3の正八面体がある。正八面体の1つの頂点に集まる4つの辺の3

キノコ太郎

  • 回答数(1)

ベストアンサー


取り除く四角錐は正八面体の半分の四角錐と相似なので、 取り…

  1. 0

数Iの質問です 分散=偏差の二乗の平均と書いてあったのですが分散は偏差の二乗なのにどうして平均する必

しらすヱ

  • 回答数(5)

締切

偏差と標準偏差を混同していませんか? 分散は標準偏差の二乗…

  1. 1

因数分解

dmtjbnwpgbmxd

  • 回答数(10)

締切

黄色の線が引いてある公式の右辺の a³+b³ だけを残して、…

  1. 0

因数分解

dmtjbnwpgbmxd

  • 回答数(10)

締切

(a+b)³=a³+3a²b+3ab²+b³ より、 …

  1. 1

肥料Aは肥料の3成分NPKのうちNPを7:5。肥料BはPKを1:3。肥料ABを1:2の割合で混合する

よもよもよもよも

  • 回答数(3)

ベストアンサー


肥料ABを1:2の割合で混合するので、肥料Aを x と肥料B…

  1. 0