dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

髪質の質問です。

髪質がわるくて悪くて友達にも遠目に髪質悪いって言われるぐらい悪いんですが、髪の毛をショートのボブにしようとおもうのですがこのボサボサ感だと髪の毛切ってもボサボサのままだと思いますか?

「髪質の質問です。 髪質がわるくて悪くて友」の質問画像

A 回答 (9件)

元美容師の妻を持つ者です。

妻に聞いたらジュレールのアミノモイストシャンプーとコンディショナーを使って髪の毛に栄養分と水分を与えて出来ればシャンプーする度に面倒でも毎回、トリートメントをした方がいいそうです。髪の毛をブローする時は中温だと髪を痛めないので中温で先に地肌から乾かすようにした方がいいそうです。ジュレールのシャンプーは赤のボトルに入ってるそうです。妻もくせ毛なのであなたの悩みは良く解るそうです。良かったら試してみてください!
    • good
    • 2

結ぶか髪を少し短めにして


オイルなどをつけるとかはどうでしょうか?
縮毛強制をすると確かにツルツルになりますがあくまで化学薬品を使用して直毛にしてますので髪には悪いんですよね
あとシャンプー、コンディショナーを変えるなど根本的な事から変えてみてはどうでしょう?
    • good
    • 0

結んだほうが可愛いくなると


思います。
くせの強さにもよりますが、
切ってもボサボサのままの
人もいるので、長い髪を切る
のはもったいないですよ。
    • good
    • 0

縮毛矯正をされたらいかがですか?私も、髪の毛がくせ毛で横広がりでごわごわしていましたが、縮毛と、ヘアトリートメント(洗い流さない)ロレアルパリのオレンジ色800円くらいを、シャワーあとにタオルで拭いたら、4プッシュくらいをつけて、ドライヤーで引っ張りながら乾かすと、だいぶ髪がまっすぐになりましたよ。

シャンプー、リンスはいちかみ400円くらいを使っています。
美容院のものは高いから、長続きしなかったり、ケチって少量しか使わないと効果が得られにくいので、安い割りといいものを、選んで愛用してます。大人になると、また髪質はかわるので、とりあえず2.3カ月続けてみて様子を見てください。ちなみに、椿オイルは、てかてかするので私はつかいません。美容師の友人いわくノンシリコンはやめた方がいいらしいです。
なるべくアイロンやコテを使わず、髪を染めないようにしましょう。ストレートパーマより、矯正をしたほうがながもちします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

すごく細かく回答いただきありがとうございます。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/23 16:42

くせ毛なのでしょーか。


洗い流さないトリートメントなど使っていますか。
もし使っていてもそうなるようでしたら短いスタイルの方が良いと思います。
お手入れも楽そうなので、思いきってスッキリとセシルカットにしてみてはいかがですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

洗い流さないのはここの所は使っています。もう少し様子を見てから考えさせていただきます。

お礼日時:2017/10/23 16:25

カットしても変わらないと思います。


せっかくのばした柔らかそうな髪を切るのは勿体無い感じがしますよね。
ストレートパーマをかけてみては如何ですか?
定期的に施術して貰う事にはなると思いますが、ボサボサした感じはなくなると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

金銭的な問題がありますが考えてみます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/23 16:23

美容室でトリートメントしてもらってますか?


髪を切っても同じです
髪をくくったほうが、少しはすっきりするのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます

お礼日時:2017/10/23 16:23

はい、ボサボサのままでしょう



トリートメントかしていますか?
また、夜は12時に寝て朝6時に起きていますか?

生活環境が狂えばホルモンバランスが乱れますので、このような髪型になります。

また、無理なダイエットをすれば、髪質は傷みます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/22 23:18

ボサボサだから、逆に切った方が清潔感があると思います。


トリートメントして、しっかりドライヤーして、オイル塗ったら、ましになると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。

お礼日時:2017/10/22 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!