
真の男女平等とは何かを問いかけたい。
日本が真の民主主義で多数決で男女平等の世界が実現したとしよう。
学校で中学校、高校の夏のプールの授業でこれからは男女平等の水着にする。
男が胸隠しをするか女が胸を出すかをこれから多数決を取ると言う。
男女比率は6:4で男子は全員が女が胸を出すに投票する。女も全員男が胸を隠すに投票する。
多数決の結果、男女ともに胸を出した下だけ隠す水着が採用されたとする。
これは民主主義で多数決で決定された男女平等の精神に則った規則であると言えますか?
これは真の男女平等と言えるのでしょうか?
逆に男女比が逆の女の方が多い学校で男女ともに胸を隠す水着が多数決で決定するとこれは民主主義の多数決の真の男女平等と言えますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女の子が、海やプールで下着同...
-
お題が「海」で上手いなぞかけ...
-
電車で若い女性が水着姿で乗っ...
-
紺色のもの・・・
-
水着の下に下着をつけていますか?
-
岩盤浴が今流行ってますが・・・
-
パソコンの位置
-
女性の皆さん、赤っ恥体験教え...
-
競泳用の水着って恥ずかしくな...
-
肺の構造について
-
当時は普通でも今見ると恥ずか...
-
スパゲティを クルクル~って...
-
温泉って水着で入るのがマナー...
-
皆さんの座右の銘は何ですか?
-
○○は右手(左手)だけど、××は左...
-
左利きといえる要素。右利きの...
-
クロールの息継ぎって右左 ど...
-
やっぱり左ききっていいもので...
-
ビーチバレーの水着。
-
左利きは、直した方がいい?直...
おすすめ情報