dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auでの分割契約について。
auで3台スマホを契約しています。(全て契約半年未満)
先月、別でGoogle homeをauショップで分割契約しました。
疑問に思ったのですが、auでは一人あたりの分割可能な台数は3台と決められているようですが、google home等の周辺機器は台数には含まれないのでしょうか?
すでに3台分割契約しているのに、何故だろうと思い質問させていただきました。

A 回答 (3件)

一人ではなく、1回線につき です。


1回線ですから、電話番号毎に ですので。
    • good
    • 1

一人当たりではありません。


一回線当たりです。
なので、全ての電話番号が違うのであれば
おかしくも何ともありません。
 参考→https://www.au.com/support/faq/view.k1112050632/
    • good
    • 1

Google HOME には回線契約がありません。


au SHOP でおまけで販売している Beats などのスピーカー、ヘッドフォンや各種スマホケーズなどの付属品を買ったのと一緒です。

分割契約がたくさんあると、次の機種変更予定の自由度がなくなることだけは覚えておいてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!