

東京都台東区、墨田区、足立区、葛飾区、江戸川区で、夕方のチャイムや音楽が近くで聞こえる、防災行政無線の拡声機が設置してある場所を探しています。
区の資料でも、個別の場所などが記載されているものが見付からなかったため、こちらで質問させていただきました。
「具体的にこの場所に有る」とご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただければ嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。
以下、参考にYouTubeにアップされていた音声付き動画のリンクを記載いたします。
台東区:
葛飾区: https://youtu.be/y0jh2ciGcos
足立区: https://youtu.be/EnsybGnHaVY
葛飾区: https://youtu.be/y0jh2ciGcos
江戸川区: https://youtu.be/cPS4_TezyEg
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ありがとうございます!とても詳細な資料で助かります。
台東区の下記資料(p.221)には「小・中学校..区民事務所..」など
大まかにしか記載して無かったので、公開していないのかと思いました。
https://www.city.taito.lg.jp/index/kusei/kisoshi …
教えていただいた葛飾区の資料を参考に、
他の区も調べてみようと思います!
No.1
- 回答日時:
設置してある施設の特徴上、各役所は公表していないと思われます。
また住民がインターネット上位晒すのも治安対策上よろしくないのでは。
防災無線の場所をテロリストが把握したら大変です。
ご意見ありがとうございます。
gabrielle5さんの回答にありますように、葛飾区では全設置場所を公開しているようです。
テロリストが防災無線を利用するとすれば、数百カ所以上有る拡声機(スピーカー)に手を加えるよりも、
無線そのものをジャックするでしょうからね。
拡声機は小学校や公園を含めた公共空間に堂々と設置してありますし、
また、周波数や使用機種のメーカーが分かっているものも多い様です(動画の説明欄を参照)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オフィスビルにおけるパントリ...
-
【京都市内】お弁当を持ち込め...
-
堺市中区の清水大師の場所を教...
-
関西で川原に車で乗り入れられ...
-
新宿駅西口ロータリーとは…
-
荒川の河川敷を使いたい
-
場所を教えてください!
-
北海道旭川で
-
福井駅の近くでアロマオイルを...
-
都内で焚き火を出来る場所を探...
-
長野市に住んでる方に聞きたい...
-
国道一号線の450キロポスト
-
東京都 台東区/墨田区/足立区/...
-
札幌市円山公園でお花見
-
富山県高岡市付近でバーベキュ...
-
荒子川公園でバーベキュー場所...
-
3月下旬に鎌倉方面に果物狩りに...
-
神奈川県大磯町の「代官山」
-
北九州市って、どんな街ですか?
-
大阪市東成区の中で1番都会な...
おすすめ情報
教えていただいた資料を参考に「固定系子局」などの検索ワードで調べたところ、
全ての区の公式資料が見つかりました。
改めまして、どうもありがとうございました!とても助かりました。